八月七日、迷走を続ける思考

自分はコンテストとかそういうの、苦手なんだなと思った。なんなら勝負事ぜんぶひっくるめて苦手だ。人間はみんなライダーすなわち人生はライダーバトルなのに、他人を轢き殺すのが不得手過ぎる。


いや、やろうと思えばできるのだ。できるのだけれどいかんせんエネルギーが、「やろう」という存在へと自らを切り替えるためのエネルギーが足りない。みんなはどこから汲んでくるのそのエネルギー。是非とも教えてほしい。なんなら代わりに汲んで来てくれてもいい。むしろそっちのがいい。


とか言いながら、他人の金で焼肉は食いたくないなぁって思うんだ。注文の権利とか損なわれない?実際は損なわれていないとしても心の中で損なわれるよね。謙譲してしまう。あ、そういえばそんな先輩めいた存在はいなかったぜ。たぶんこれからもいない。なので心配いらなかった。


最近どこかしこでも暑くなってるらしくって、すわガイアの囁きか?などと考えられたりしているようだけど、こっちはぜんぜん例年どおりでして。朝の風が気持ちよくございます。すみませんねぇ。地名聞いたら「嘘だッ!」って言われそうであるけれども。


スマホのキーボード速度上げていきたい。そしたら一時間で書ける量が増えて実にハッピー。


やはり朝であろうと支離滅裂なので、混沌だなぁ、と。やはり世界は混沌と混沌に見えにくい混沌で出来てるんだなぁって実感します。


おはようございます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る