五月十一日。ちゃんと続いてる!?

どうもこんばんは。基本三日坊主野郎な亀馬つむりです。だから日記が続いてるのに自分がビックリしてるんだね。どんな思考回路してんだよと自問自答したくなる。したらしたで自家撞着からの自家中毒で自己中心になるのでよくない。


自分で書いた文章を後から見て自分でびっくりしたりもする。なんなら引く。「俺は死んだ。」が冒頭の短編とかあってギャーーーってなった。ホントびっくりした。あの頃のぼくはいったい何を考えていたんだろう。


こんなときにこそ、タイムマシンがあったらなと思う。いや、それは正確じゃないな。正しくは「過去の自分と会話できるなんらかの機械」が欲しい。機会も欲しい。


ドラえもん式のタイムマシンじゃあ、出会ったらマズイってことで透明マントかぶるじゃん?会えないじゃん?会話できないじゃん?そのころの気持ちなんて1ミリもわかんないじゃん?意味ないじゃん。という論法になる。


タイムマシンってぜったい魔法の絨毯意識してるよね。


ドラえもんの道具って割と神話モチーフがあるんだぜ。おれ知ってるだけで3つくらいあるもん。ドラえもんニワカだけどわかったもん。少し神話の勉強したらすぐにでもわかってまうレベルだぜ。


ちなみに私の専攻はクトゥルフとケルトです。ギリシャとか日本、北欧もおいおいやってきたい。


それでは今日はこの辺で。Good night&have a nice dream.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る