第9話 9

「蛍ちゃん・・・お腹空いた・・・。」

「私もです。」

「幽霊はお腹空かないでしょ!?」

「空いた! お腹空いた! お腹空いた! お腹空いた!」

「泣くな! クソガキ!」


鎌倉の街に着いた蛍たちだが無一文の蛍にはご飯を食べる銭は無かった。


「ぐう・・・。」


蛍のお腹も鳴った。


「何か仕事をして、お金をもらわなければ。・・・んん!?」


その時、顔を上げた蛍の前に一枚の張り紙が目に入る。


「求む! 用心棒! 野盗、源夜叉と戦う者を何人でも雇う! 越後屋 報酬 お金 三食ご飯付き 寝床」


紙の内容はこうだった。


「これだ! 」

「蛍ちゃん! 三食ご飯付きだ!」

「やったー! 野宿から解放される!」

「行こう! 越後屋!」

「おお!」


こうして蛍たちは越後屋を目指すことにした。



「越後屋へ、ようこそ!」


蛍たちは越後屋に着いた。


「大っきい! 蛍ちゃんより!」

「当たり前だ! クソガキ!」

「まあまあ。」


蛍たちが越後屋の大きさに驚いた。


「人がいっぱいだね! 蛍ちゃん!」

「そだね。」


求人を見て、強そうな武士がたくさんいた。


「なんだ? 子供がいるぞ?」

「遊びに来られても困るんだが。」

「ハハハハハッ!」

「クソッ!?」


蛍たちは他の武士たちから笑い者にされていた。


「はい、みなさんお静かに。」


越後屋が現れた。


「天下の大悪党、源夜叉が私の米蔵の米を奪いに来ると予告状をよこしました。私の米を奪おうとする野盗を許しません! 今日お集まりになったみなさんには私の米を守ってもらいます! お給金は弾みますよ! 野盗なんかには米粒一つも渡すもんか! 頼みましたよ! みなさん!」

「おお!」


越後屋の言葉に集まった用心棒たちは士気を高め喜ぶ。


「んん? どうして子供が? おい、摘み出せ。」


越後屋は蛍と楓に気が付いてしまった。


「越後屋さん! お兄ちゃんは私にご飯を食べさせるために、命を捨てる覚悟でやって来たんです! どうか追い出さないで下さい! お願いします! うえ~ん!」


楓は桔梗屋さんの足に泣きながらしがみついた。もちろん芝居である。


「分かった。分かった。おまえたち子供は、給仕場でおにぎりでも握っていろ。」

「ありがとうございます! 越後屋さん!」


越後屋に見えないように下を出してあっかんべーをする楓。


「クソガキ・・・。」


蛍は蛍に呆れる。


「さすが私の妹だ。」

「桜お姉ちゃん! 大好き!」


桜は楓の頭を撫でてあげる。喜ぶ楓。姉妹愛を感じる光景である。




その頃、野盗、源夜叉のアジト。


「今夜、予告通り越後屋を襲うぞ!」

「おお!」


お頭の源夜叉が子分たちに指示を出していた。


「でもお頭、詠先生がいないのに大丈夫ですか?」


詠は蛍と戦った後、姿を消していた。


「大丈夫だ。詠は急用だが、新しい先生方を紹介してくれた。どんなに越後屋が用心棒を雇っても、敵はない。」


詠は自分の代わりに、3人の刺客を紹介していた。


つづく。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る