綺麗な字の子。歪んだ字の子。
螺子巻ぐるり
1
ねぇ、美山さん。……って。
最初、淀川さんに声を掛けられた時、恥ずかしいですけど、『怖い』と思ってしまったんです。
だって変じゃないですか。クラスの端っこで大人しく生きてきた私が、いつも友達に囲まれてる淀川さんに話しかけられる理由って、あります?
無いですよね。
だから、何か嫌な要件なんじゃないか、って思っちゃったんです。
「あのさ。……ちょっと、頼みたいことがあんだけど」
けど、なんだか言い難そうに続けた淀川さんの言葉を聞いて、違うのかもしれない、と思いました。
私から目を逸らして、普段より小さな声で尋ねてくる淀川さんの様子は、私に文句を言いたいとか、何か面倒ごとを押し付けたいとか、そんな雰囲気じゃなかったんですから。
何ですか、って私は聞きました。出来るだけ、平然とした顔をして。
「今は……ちょっと。放課後は時間ある?」
言いにくい用事。やっぱり何か面倒ごとなのかな。
私は胸がざわつく思いでしたが、良いですよ、と答えることにしました。
だって、放課後に用事なんて何にもないんですから。
それでですね。私は放課後、図書室に本を返してから、教室に戻りました。
淀川さんは辺りをきょろきょろしながら待っていて、私が戻ったのを見つけると、一瞬緊張したような面持ちで固まりました。
変だな、と思いましたよ。挙動不審というか。
それでやっぱり、また『怖い』って気持ちになりました。
だって淀川さんは、いつも堂々としてるイメージがありましたから。
先生に対しても、大きな態度で文句を言ったり。男子にからかわれると、低い声で言い返したり。
私にはとても出来ないようなことを、色々出来る人だ、と思ってましたから。
「んでね。美山さん。頼みっつーのはさ……」
何を言われるんだろう。
クラスでも全然関係ない、友達でも何でもない私に、頼みって?
口の中が乾く感覚がしました。じっと、淀川さんの目を見ていました。
すると淀川さんは、とうとう私とは目を合わせず、一言、言いました。
「ラブレター、書いてくんね?」
……頭が真っ白になりました。
ラブレター? 書く? 私が? 誰に? なんで?
けど言葉が上手く出てこないで、えっと、と私は口ごもってしまいました。
「そりゃ困るよね。いや急にアタシも恥ずかしい事頼んでんなって思うんだけどさ。……ほらあたし、字ぃ汚いからさ?」
知らないよ、と思いましたが、言えませんでした。
けどそれで、事情は伝わりました。
淀川さんは好きな人に手紙を贈りたい。けれど自分の字が汚いから、他の人に代筆してもらいたいと、そういうわけらしいのです。
でも、どうして私なんでしょう。
「学級日誌。前に美山さんの書いたヤツ見てさ、字ぃきれーだなーって思ってたんだよね」
だからだ、と淀川さんは答えました。
……そうです。自慢じゃありませんけど、私は字が丁寧な方だと、よく言われてきました。
小さい頃に、母に厳しく教えられたからでしょうか。字はその人間の本質を表すものだから、綺麗に書きなさい、と。
そこでようやく、私の心から『怖い』という気持ちは無くなりました。
目の前の淀川さんが、何を考えているかよく分からない他人じゃなくて、もっと近しい隣人のように感じました。
おかしな話ですね。頼みごとをされたというだけで、私と淀川さんは友達でも何でもないのに。
そして私は……申し訳ないけど、とその頼みを断りました。
いくら字が下手だと言っても、好きな人に気持ちを伝えたいというのなら、それは自分の手で書くべきだ……と思ったからです。
きっとそれは、おかしな感情ではないハズです。だって淀川さんも、それを聞いて「そっかぁ」と頷いてくれたから。
「だったらしゃーないかぁ……」
肩を落とす淀川さんは、いつもより小さく見えて。
嫌な話ですが、『勿体無いことをしたな』と感じたのを覚えています。
一瞬だけでも、私は淀川さんの上に立てたのではないか、って。そのチャンスを逃してしまったのではないか、って。
でも、代筆ではいけないと思ったのは本当ですから。
それで、この話は終わるはずでした。淀川さんの頼みは断られて、それから接点の無くなった私たちは、最低限の事務的会話だけを数言交わして、連絡先も知らずに学校を卒業していく。
ええ、その時はそうなると、思っていたんです。
「じゃあさ、美山さん。あたしに字ぃ教えてくんね?」
その言葉を、聞くまでは。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます