R2.5.3『あ、安部礼司』の感想(安部礼司ツイッター開設とアニソン)

東京FMのロゴ変わったんだ、と思ったらジングルまで変わったんか。

今週はSTAYHOMEなゴールデンウイーク放送。今年は全国三千万のかつてアニメが好きだった大人の皆さんに向けて、アニソンかけまくりスペシャル。


毎年、どこかに連れていけと言われていた連休に、今年は堂々と寝太郎できるのは不思議だ。しかしSTAYHOMEはやることないな、と思っていた安部礼司は、この時間を使って押し入れの掃除を始める。時間だけはたっぷりある。


押し入れを掃除していると、奥の奥から『謎の秘密箱』がでてきた。引っ越ししてから要る要らないの間にある粗大ごみ同然のものを詰め込んだ、安部礼司もすっかり忘れていたパンドラの箱。

なかには、丁寧に爪の折られたビデオテープ(VHS)がでてきた。そのラベルには、汚い字で『機動戦士ガンダムZZ』と書かれていた。子供のころ、ガンダムやアニメにハマっていたことを思い出した。そこでZZの主題歌『アニメじゃない』が流れる。


⇒「爪を折る」なんて久しぶりに聞いたぞ。セロテープ貼れば普通に録画できるけどね。「3倍録画」とかもあったなあ。


【前半】

謎の秘密箱に入っていた、ダブルラジカセを使って徹夜で編集した安部礼司選曲のアニソンカセットで、アニソンをかけまくる。


⇒音楽メインになるのはしかたない。再放送じゃない分ありがたいと……いや、再放送のほうがありがたいんじゃないか。ありがたいだろ! 再放送! 再放送!


・アニメじゃない/新井正人

・CHA-LA HEAD-CHA-RA/影山ヒロノブ

・炎のキン肉マン/串田アキラ

・キューティーハニー/前川陽子


⇒どうでもいいけど「魔女っ娘メグ」をthe birthdayのチバさんに歌ってほしい、という妄想願望を思い出した。



そんなテンションぶちあがりの安部礼司の心の中に出向王子が現れる。安部礼司は、おじさんっぽい言動を取ったときのツッコミ役として心のなかに出向王子を飼っていた。

40代以上のガチのおじさんしか喜んでいない。平成生まれのヤングなおじさん(?)は喜ばない、と注意する脳内出向王子。そして平成アニソンを流す。


・ウィーアー!/きただにひろし

・メリッサ/ポルノグラフィティ

・GO!!/FLOW


⇒やべえヤングおじさんの方が全然わからん。歌詞でアニメのタイトル歌ってくれないと分かんないよ。。平成のアニソンは、アニメ用じゃないのが多いんだな。っていうか、平成生まれってほぼ30歳以下でしょ? ほとんど20代でしょ? おじさんなの? 20代はおじさんなの? ひええ~。


すると安部礼司の脳内にいる出向王子の脳内にいるオモヤマちゃんが現れる。オモヤマちゃんは令和のアニソンを流す。


・紅蓮華/LiSA

・Easy Breezy/chelmico


⇒この辺りは前に安部礼司のなかで紹介した作品だな。


【後半】

エイタとランセレクションのアニソン。


・教えて...!トゥインクル☆/吉武千颯

・アリシア/ClariS

・星野源/ドラえもん


⇒わからん。アリシアはthe birthdayのが出てきた。そういえばあっちのもアニソンだった気がする。「教えて...!トゥインクル☆」の歌詞は、すごい歌謡曲っぽいねえ。流行一周したか。



安部礼司のあたまのなかの出向王子に問いかける。脳内出向王子は、このSTAYHOMEのあいだにスナック菓子に詳しくなった。毎日新しいスナック菓子を食べるというノルマのせい。そして太った。

同じように安部礼司もカップラーメンに詳しくなった。しかしたまにはユウちゃんの手料理も食べたい、とむせび泣く。


つづけてアニソン。


・Beautiful World/宇多田ヒカル

・Tank!/シートベルツ

・タッチ/岩崎良美

・愛がひとりぼっち/岩崎良美


こんなときこそ昔読んだ漫画を読み返す安部礼司。タッチも三回目だという。1回目はタツヤの気持ちで読み、2回目は死んだカズヤの気持ちで読んだ。そして今の3回目は、喫茶みなみかぜのマスター(南ちゃんのお父ちゃん)の気持ちで読んでいた。


⇒歳を取るとノスタルジーが楽しめるようになるんだよね。



安部礼司の脳内のオモヤマちゃんは、このSTAYHOMEのあいだにアフターコロナについて調べた。それはコロナが終息したあとの社会について。

たとえば働き方。今後はテレワークが主流になるだろう。家で出来る仕事も結構ある、って今回の件で分かったから。


⇒だけど、効率が下がっているのも感じてる。必ず出勤しなくてもいい、って環境になったらどうなんだろう。気まぐれで、今日は在宅にしよー、って選べちゃうのは、なんだかシマリがない感じ。だらけーな感じ。仕事の凡ミスが増えそうな感じ。チェックの途中でウィルスがまざっちゃって陰性なのに陽性って判定しちゃうみたいな仕事のしかたしそう。。


最後にダメ押しのアニソン。


・バトルフィーバーJ/Mojo

・Lはラブリー/かおりくみこ

・恋愛サーキュレーション/花澤香菜

・銀河鉄道999/ゴダイゴ



最後にヤダサブロウ役の志賀廣太郎さん(誤嚥性肺炎で4/20死去)のご冥福をお祈りします。



安部礼司・公式ブログは前やっていたが、それとは別に安部礼司の公式ツイッターを今から開始する。マジですぐに開設してた。200⇒400⇒800、とみるみるフォロワー数が増えていく。


【その後のフォロワー数の推移】

⇒1000(17:51ごろ)

⇒1220(17:52)

⇒1330(17:53)

⇒1636(17:54)

⇒1886(17:55)

⇒2049(17:56)

⇒2182(17:57)※安部礼司が「日産自動車」「安部礼司スタッフ」「東京FM」をフォロー

⇒2255(17:58)※安部礼司が「飯野平太」をフォロー

⇒2330(17:59)

⇒2394(18:00)

⇒2439(18:01)

⇒2499(18:02)

⇒2546(18:03)

⇒2592(18:04)

⇒2631(18:05)

⇒2658(18:06)

⇒2698(18:07)

⇒2741(18:08)

⇒2781(18:09)

⇒2814(18:10)

⇒2843(18:11)

⇒2864(18:12)

⇒2899(18:13)

⇒2931(18:14)

⇒2965(18:15)

⇒2987(18:16)

⇒3026(18:17)

⇒3052(18:18)

⇒3078(18:19)

⇒3097(18:20)


今現在のコロナの感染者数のグラフもこんな感じじゃない? 伝播っていうのはウィルスでも放送でも似たようなものなんだね。興味深い。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る