応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 神楽と民俗学への応援コメント

    銀鏡神楽を生で見たことがある者です。
    神楽舞は奥が深い。
    カクヨムでも銀鏡神楽をモチーフにした『星神楽』という作品を投稿しました。
    銀鏡神楽の『一人剣』が特に好きです。
    一人剣を舞う少年の『星を抱く少年』という作品を書いたくらい、神剣を駆使する舞は惚れ惚れします。
    ついつい検索して神楽について勉強しちゃいます。
    興味深い考察、ありがとうございました。

    作者からの返信

    詩歩子さん、こんにちは。
    お返事遅れてすみません。
    私も九州の神楽を見てみたいんですけれど、飲んでいる薬の副作用か、ふらつきが起きる様になって長距離歩けません。奉納神楽でも立ちっぱなしで半日過ごすことが難しくなりました。コロナ禍からようやく復帰したところですが、断念しています。

  • 神楽と民俗学への応援コメント

    神楽についてまとめていただきありがとうございます。
    「お祓いの中で巫女さんが舞うもの」という単純なイメージから、土地や人と結びついた豊かなものに変化しました。さらなるご報告楽しみにしています。

    作者からの返信

    うわ、中の人からコメントを戴けるとは光栄です。創作でそうできればいいんですけどね。