第9話 僕は、とれじゃーずの慧音だよ

Lancelotの基地、もとい廃校は、どんよりとした空気に満ちていた。


「うう…お姉ちゃん…」

「お姉様ああああああ…」

「…ちっ」


原因は、登校してしまった姉貴こと剣木梓にある。

あーあ、文化祭だってよ。そりゃ帰ってくるの遅くなるわな。


「…ねえねえ、はるきたちは、学校行かないの?」


ぴく、と千春の肩が微かに跳ねた。


「んー、まあねー。碧流だって小学校行ってないじゃん」

「う…。だ、だって、私学校行ってもお姉ちゃんと通えないもん…」


小学校は義務教育だからまだいいけどさあ。

高校から、義務教育じゃなくなるし。大学なんて以ての外。行きたくない。睡眠時間なくなるし。


「碧流、やめましょう。その話は」


それに、千春の傷を抉ることになるし。

烈は相変わらずダンベル弄ってる。そうだったな、お前もいい思い出はなかったな。


「にしてもさー…姉貴がいないと、何も面白くないよね」


姉貴には家があるから、俺らみたいに廃校に住むわけにもいかない。しかも、幼馴染だかナンパ野郎だかに怪しまれてもやばいらしい。


「…なあ、なんか足音しねえ?」


いつの間にかダンベルを置いていた烈が小声で言う。

俺を含めた全員がそっと耳を澄ました。

こつ、こつ、という足音が廊下から聞こえる。

碧流がひっと息を呑んだ。


足音が、止まった。


一瞬の静寂の後、爆音と共に扉が吹き飛ばされた。

いや、殴り飛ばされたと言うべきか。


「お、ビンゴ?」


黒髪を靡かせながら現れた、枕を小脇に抱えた青年。俺より年上か?


「誰ですか!?」

「ん?あぁ。僕は、とれじゃーずの慧音だよ。別によろしくしてやらなくもないけどねっ!」


きりっ、と決める慧音。

ツンデレ台詞をきりっと言われても何も笑えないんだけど?


「噂の梓ちゃんを見に来たんだけど」

「いたとしても、貴方なんかの目にお姉様を映す訳にはいきません!」


臨戦態勢を取る千春と烈。

俺は碧流を後ろに庇い、いつでも能力が使えるように慧音に焦点を合わせた。


「今日は戦いに来たわけじゃないよ。これでも、エゼル様に許可取ってないんだ。忘れたわけじゃないよ!?」


きりっ。


いや、面白くないから。

ていうかよく見たらお前俺とキャラが被る!


「でも…ふぅん。いないんだぁ、梓ちゃん。何だ、つまらない。」


心底つまらなそうに枕を放り投げる。

烈が、ライターに着火した。

蛇のように大きくうねった炎は、慧音を捕らえようと網のように広がる。

しかし、慧音を捕らえることは叶わなかった。

ロッカーを片手で掴んで外し、それを盾に使ったから。


「まぁ、そうだとは思ったけど。君も能力持ちか」

「そう。僕の能力は“理不尽”…つまりは、馬鹿力。今ここには、目立ったアタッカーはいないみたいだし。このまま、潰そうか? Lancelot」


口元を歪める慧音。

全くもってその通りだった。

今のLancelotに、アタッカーはいない。姉貴が、俺らの中で一番攻撃タイプなんだ。

烈は本来、アタッカーのサポートで真価を発揮するような能力。アタッカーには向いていない。

俺と千春は明らかディフェンダーだし、碧流もどちらかといえばサポートやディフェンダーより。昨日みたいに泣き叫べばそれなりになるかもしれないけど、あの能力に太刀打ち出来る程じゃない。


「…それでも、私たちは負けられないのです。」


千春の周りに桜が舞う。

烈の炎が大きく燃え盛る。

碧流が俺の服をぎゅうっと握る。

俺の周りに、蜃気楼が立ち上る。


「私たちは、お姉様の家族。お姉様を、また一人にさせるわけにはいかないのです!」


姉貴に、もう悲しい思いはさせない。


それは、俺らがあの日の夜話し合って決めた事。

剣木梓が、Lancelotのお姉様になった日に。

俺は、もう姉貴に…梓に、あんな絶望の表情をしてほしくない。


「…そっか。見事にすれ違ってるね。梓ちゃんも…千春、君も。」


今日は戦いに来たわけじゃないから。そう言って慧音は帰って行った。

残された扉とロッカーの残骸。

とれじゃーずに嗅ぎつけられてしまったこの廃校は、もう使えない。


「どうする? もうここは使えないよ。いつあいつらが戦う気で来るかわからない」


千春は顎に指を当て、少し考えたあと名案を思い付いたようで目を輝かせた。


「お姉様の家に押しかけましょう!」


姉貴に怒られる気がしないでもないけど。

ま、そうすれば姉貴といられるし。俺は昼寝し放題だし。いいか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る