世界から笑われる日本

@myfirst

第1話日本人とはなんなのか

海外からの渡航者のお手伝いを仕事にしていた者が書く書物である。



日本といえば勤勉でアイデアに溢れた才能ある人種だと思う。

メイドインジャパンは素晴らしいものの数々であり、世界に誇れるものだろう。


だがしかし、今の日本、日本人はどうだろうか。

勤勉な働き蟻か?才能豊かな人種か?

ジャパンマインドは滅びつつある。



不必要な近代化が日本人を劣化させ、国という枠組みだけは古代的で現代とは懸け離れたものになっている。

つまり今の日本人は優秀ではなく、日本は素晴らしい国と評価されるのは今の礎を築いた昔の日本人なのだ。だがそのことには触れられない、触れればクレームという攻撃を受けるからだ。


たとえば外国人が日本の評価をし、それを番組などにする場合にこのような発言があったとする


japan is good.but....


「日本は素晴らしい国」

そう放送される。

ネガティブな情報など受け入れないのだ。


つまり、今の日本は情報を遮断している

「近代的な鎖国」

といっていいのではないか。



「良いところはそのままに、悪いところを直せば良い」

ただそれだけである。


今の日本人にはあまりにもモラルが欠けており、これを機に日本が良くなってほしいと思い書き記していくことにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る