応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • やっと読めた....表現うまいですやんか


    通知爆撃失礼しますねー

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    何分遅筆なものでなかなか投稿できていませんが、ごゆるりと続きをお待ちくださいませ……

  • レオのこの力で全部解決しようとする感じ、自分に素直って感じがしていいですね。案外ヘラジカと気が合うような?w

    最後に少しだけ姿を見せた謎のフレンズですが、誰ですかね…?
    角があって、槍を持ってて、三日月の髪飾りのあるフレンズ…。うーん、次回が楽しみです。

    作者からの返信

    ネクストレオズヒント:リデザされたフレンズ


    レオはセルリアン戦みたいに策を弄する必要があるならそうしますし、技術も使いますが基本的には力任せですね。本人的にもこっちの方が安心感があるようです。

    アニメ版ヘラジカとは行動原理が似通っている……というか、ほぼ同じなので気が合うどころの話ではないんですよね……
    二人の絡みについてはへいげんまでお待ちください。

    編集済
  • Dream_No.1への応援コメント

    こんにちは!お久しぶりです♪
    貴方の作品何か幻想感じるのですよねー、これまた久しぶりの感覚!また来ますゆえ〜!

    作者からの返信

    こちらこそお久しぶりです。

    この作品に幻想を感じるのは、僕がファンタジー好きなのでその影響が出ているのだと思います。

  • Dream_No.1への応援コメント

    待ってたよよよ!!

    また夢、でもこれまでとは少し違う……?

    作者からの返信

    長らくお待たせしました。僕の方もロッジ編の開幕です。

    このナンバリングの夢はとある物についての幕間の物語的なサムシングになっております。


  • 編集済

    第3話 涙と旅出への応援コメント

    バリーの記憶を探る物語がいよいよ始まったって感じですね。

    フレンズ化して間もないにも関わらず地図を読むことができたりなど、ジョンの態度のこともありますし、バリーの過去には何かありそうですね…

    作者からの返信

    アニメでいえばこれが1話、ゲームで言えばここまでがチュートリアル。彼らの旅はここから始まります。

    ちなみに細かいことですが、アニメでトムソンガゼルのフレンズがルル(ネクソンアプリ版時の渾名)ではなくトムソンガゼルと呼ばれていたのと同じように、バーバリライオンのフレンズがバリーではなくレオと名乗っているのにはちゃんとした意味があるので、そこら辺の違いも頭の片隅においてもらえれば幸いです。

  • 初めて食べたジャパリまんの大感激なレオさん。おいしそうな描写のおかげで、本当に感激してるんだなってことがすごく伝わってきました。じゅるり……

    作者からの返信

    飯テロする気概であそこの描写は凝ったので、そう言って頂けると嬉しい限り……

    補足的な説明ですが、元動物、しかも常日頃から飢えと戦わなきゃいけない肉食動物だったレオからすると、何もしなくても食事が配給されるシステムが構築されていること自体がとても驚くべきもので、あの感激っぷりにはそういう意味も混ざってたりします。


  • 編集済

    第1話 誕生と邂逅と……への応援コメント

    私はけものブレンズのことを詳しく知りませんが(アニメ一周した程度)、筆者の作品を読んであの世界に入ったかのような感覚になりました! とても良い作品だと思います!

    作者からの返信

    ありがとうございます!!

    そういって頂けると、原作感を出すためにした努力も報われた気がします。

    編集済
  • 初めまして〜
    この作品と貴方のの存在を知らなかったことを今後悔してます、この先楽しみにしております

    作者からの返信

    そこまで言って頂けるとは……ありがとうございます。
    まだまだ新参者の身ですが、これからもよろしくお願いします!!

    編集済