第8話 2人ぼっち2日目
午前8時10分。
寮から登校だから楽といえば楽だ。
歩いて5分以内で教室に着く。
「おはようございます」
栗原さんはもう着いていた。
早速僕の方を向いて挨拶してくる。
「おはよう」
「ねえ、課外活動はもう決めたでしょうか?」
早速その話か。
「昨日パンフを一通り読んでみた。でもまだ決めていない」
「それでなんですけれど」
栗原さんはカバンから例のパンフレットを出す。
「黒でチェックしたところが、昨日川俣先輩が言っていたところだと思います」
2ページ目の公認課外活動一覧に、色々とチェックがしてある。
黒のチェックがあるのは
○ 近接格闘技研究会
○ 民俗学研究部
○ 神道研究会
○ 欺瞞術式研究会
○ 式占研究会
といったところ。
確かに微妙に色々怪しい感じだ。
「あと私達はお金がかかりそうなところも駄目ですね。奨学金でまかなえませんし。これは赤チェックです」
○ 国内旅行研究会
○ 海外旅行研究会
○ ワンダーフォーゲル部
という感じのところに赤チェックが入る。
「それであとは相談なんですけれど。
正直なところ私、1人では色々不安なんです。実は1人だと電車の切符を買うのも不安なくらい機械が苦手ですし。
他にも出来ない事が実はいろいろあると思うんです。本当は1人で全部出来なければおかしいのですけれど」
昨日のATMでの件を見ているから冗談とは思えない。
でも。
「なら学校まではどうやって来たの」
「学校までは付き添いの方に面倒を見て貰ったんです。飛行機から学校の寮の入口まで、全部一緒にいた方に色々やって貰いました」
冗談のようだ。
でも少なくとも機械が苦手なのは確認済み。
面倒だと思う人もいるかもしれない。
でも頼られていると思うと悪い気がしない。
それがクラスメイトで可愛い異性だったりするとなおさらだ。
どうせぼっちで暇だし。
「なら課外活動は一緒に選ぼうか」
「すみません。ありがとうございます」
栗原さんは頭を下げる。
「いえいえ」
そこでチャイムの音。
朝の微妙に楽しい時間は終了だ。
何せ小学校時代はわりとぼっちだったのだ。
どうも元々僕の住んでいた辺りの空気は色々肌が合わなかった。
なので相手が1人でも結構楽しい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます