2019年7月10日 17:08
第11話 悪鬼の血族④へのコメント
こんばんは、和泉ユウキと申します。 この度は、「我こそは~」の自主企画に参加して下さりありがとうございました! 前回に引き続き、参加して下さってありがとうございます! なかなか読みに来れていないのが、悔やまれます……。 読んだ順番に感想を書いていますので、後々感想が引っ繰り返っていることが多いかと思います。 「俺のアイリーン!」 初っ端から素敵な言質を頂きました。ありがとうございます。 しかし、この二人は離ればなれになる運命なのですね……。 雨宮さんが書かれる話は、いつも序盤の悲劇が胸にきます。 そして、進化していった武器ではなく、時代を遡る様な武器なら効く、という部分に考えさせられます。 自然を破壊し、利便性のみを追求していく今の現代に警鐘を鳴らされている様な気がして、どきりとしました。 二人がどうなったのか気になりつつ。 時は流れて、今や異世界にある様な訓練学校が建つほどの世界になったのですね。 そして、主人公は事件で訳ありで、ヒロインは……オタク!素晴らしいです! 私はアニメは見ないですが、ゲームはよくやるので、急激に親近感が湧きました(笑)。 というか、雪姫さん!錯乱し過ぎ!(笑) 元凶だからって、消したら駄目ですよ! しかし、銃は効かないのに、殴ったら死ぬ。 この落差が本当に激し過ぎますね(笑)。 どういう意味があるのか、かなり気になります。 そして、主人公が異様に銃にこだわる理由も。二年前の事件と関係……あるのでしょうか? 第四話の過去回想も色々気になりますし。 謎が謎を呼ぶこの展開、気になることが多すぎます。 そして、何と! 銃で敵が吹き飛ぶとは! って、質問したいのにさせてくれないこの感じ!もどかしい! いや、邪魔だよ!邪魔をしないでくれ!と何度叫んだことか! しかし、本当にヒロイン(だと思っているのですが)の雪姫さんのいじらしさが可愛らしい。 フィオさんが出てきて、どうなるのか……。 出来れば、この二人にはきっちり最後くっついて欲しいですが。 って、重悟さん! おおおお、ここで来るんですか!生きていたんですね……っ。 ですが、アイリーンさんはどうなったのでしょう。 最後には生きて会えるのでしょうか。会って欲しいです。 過去の事件でかなり焦っている様ですが。 銃がどうして効いたのかの方が今は気がかりでなりません! 序盤から気になることの連続で、楽しく読ませて頂きました! 話が進めば進むほど、謎が少し明らかになったと思ったら、また謎が増えて。この感覚が気持ち良いですね。 完結しているとのことなので、時間を作って最後まで読みにきたいです。 企画に参加して下さって、ありがとうございました!
作者からの返信
コメントありがとうございます。 完結しているとはいえ、文章量が多いのでここまで読んでくださり、本当にありがとうございます。 まだ先は長いですが、最後まで読んでいただけたら嬉しく思います。 自主企画、頑張ってください!
雨宮ソウスケ 2019年7月10日 21:00
2018年5月26日 12:13
第16話 其は神威を略奪せしモノ⑤へのコメント
すごく良く練られた設定ですね。脱帽します。 新人賞などの公募に出しても良さそうな気がします。
コメントありがとうございます。 ただ、この作品、新人賞の一次落ちの常連なんです。 二次まで行ったのは一度だけ。その時は違うタイトルでした。
雨宮ソウスケ 2018年5月26日 16:34
2018年4月29日 12:16
第7話 銃の少女④へのコメント
理不尽暴力系のキャラはどうにも好きになれないなぁ。
2018年4月22日 17:58 編集済
第3話 銃と少年②へのコメント
設定がしっかりしてて面白そうですね! 主人公も単純に劣等生とかでないのは良いですね
コメントありがとうございます。 自主企画のヒロインがピンチになるのは結構後半ですが、完結していますので最後までお付き合いして頂けると嬉しく思います。
雨宮ソウスケ 2018年4月22日 18:56
和泉ユウキ
第11話 悪鬼の血族④へのコメント
こんばんは、和泉ユウキと申します。
この度は、「我こそは~」の自主企画に参加して下さりありがとうございました!
前回に引き続き、参加して下さってありがとうございます!
なかなか読みに来れていないのが、悔やまれます……。
読んだ順番に感想を書いていますので、後々感想が引っ繰り返っていることが多いかと思います。
「俺のアイリーン!」
初っ端から素敵な言質を頂きました。ありがとうございます。
しかし、この二人は離ればなれになる運命なのですね……。
雨宮さんが書かれる話は、いつも序盤の悲劇が胸にきます。
そして、進化していった武器ではなく、時代を遡る様な武器なら効く、という部分に考えさせられます。
自然を破壊し、利便性のみを追求していく今の現代に警鐘を鳴らされている様な気がして、どきりとしました。
二人がどうなったのか気になりつつ。
時は流れて、今や異世界にある様な訓練学校が建つほどの世界になったのですね。
そして、主人公は事件で訳ありで、ヒロインは……オタク!素晴らしいです!
私はアニメは見ないですが、ゲームはよくやるので、急激に親近感が湧きました(笑)。
というか、雪姫さん!錯乱し過ぎ!(笑)
元凶だからって、消したら駄目ですよ!
しかし、銃は効かないのに、殴ったら死ぬ。
この落差が本当に激し過ぎますね(笑)。
どういう意味があるのか、かなり気になります。
そして、主人公が異様に銃にこだわる理由も。二年前の事件と関係……あるのでしょうか?
第四話の過去回想も色々気になりますし。
謎が謎を呼ぶこの展開、気になることが多すぎます。
そして、何と!
銃で敵が吹き飛ぶとは!
って、質問したいのにさせてくれないこの感じ!もどかしい!
いや、邪魔だよ!邪魔をしないでくれ!と何度叫んだことか!
しかし、本当にヒロイン(だと思っているのですが)の雪姫さんのいじらしさが可愛らしい。
フィオさんが出てきて、どうなるのか……。
出来れば、この二人にはきっちり最後くっついて欲しいですが。
って、重悟さん!
おおおお、ここで来るんですか!生きていたんですね……っ。
ですが、アイリーンさんはどうなったのでしょう。
最後には生きて会えるのでしょうか。会って欲しいです。
過去の事件でかなり焦っている様ですが。
銃がどうして効いたのかの方が今は気がかりでなりません!
序盤から気になることの連続で、楽しく読ませて頂きました!
話が進めば進むほど、謎が少し明らかになったと思ったら、また謎が増えて。この感覚が気持ち良いですね。
完結しているとのことなので、時間を作って最後まで読みにきたいです。
企画に参加して下さって、ありがとうございました!
ビジョン
第16話 其は神威を略奪せしモノ⑤へのコメント
すごく良く練られた設定ですね。脱帽します。
新人賞などの公募に出しても良さそうな気がします。
ビジョン
第7話 銃の少女④へのコメント
理不尽暴力系のキャラはどうにも好きになれないなぁ。
ビジョン
第3話 銃と少年②へのコメント
設定がしっかりしてて面白そうですね!
主人公も単純に劣等生とかでないのは良いですね