第7話 :7

 翌日の12月25日。

 

 少年の言葉通り、海府邸で催されていたのは豪勢なXマスパーティだった。

 切り出されたモミの木。マントルピースの中で燃え盛る薪。窓ガラスに燦くオーナメント……

 とはいえ興梠響こうろぎひびきは驚かなかった。

 自分の家もこうだったから。

 7歳のXマスまでは。

 毎年、父・興梠覚こうろぎさとるが催したパーティ。

 看護師や医師仲間、そして、その家族。大勢の客で丘の上の洋館はごった返した。

 祖父も父も欧州で学んだからXマスパーティは本場仕込みの筋金入りだった。

 モミの木の下に積み上げられた色とりどりの贈り物の箱。

 天井に縦横無尽に吊るされたカードやリボン。燦くキャンドルにリース……

 近所の菓子屋やパン屋に特注したケーキ(ちなみに響少年の一番のお気に入りはブッシュ・ド・ノエルだった!)やビスキュイ、プディングにアイスクリーム……

 一瞬、時間が巻き戻ったかのような錯覚に囚われた。

 それで、しみじみ探偵は思った。

 いつから? 俺はXマスを一人で過ごすようになったんだろう? 

 やはり8歳の冬からか? 

 だが、まあ、いい。

 俺は生粋の日本人でクリスチャンではないんだから。Xマスパーティなんか必要ない。

 しかし、眼が憶えていた懐かしい光景は、孤独な探偵の強がりを粉砕して心の中央にじんわりと染み入った。宛ら、グリューヴァインホットワインのように。


「ようこそ! 待ってたよ!」

 

 明るい声に我に返る。

「ヒュウウ! 相変わらず外さないなあ!」

 悪戯っぽく少年は片眼を瞑って、

「あなたがお洒落だってことは認めるよ! それ、ドーメル社の三揃えだろ? へえ! 無理なく着こなしてる人を日本人では初めて見た!」

 かく言う少年も、今日は制服ではなくタキシード姿だった。

 幼い頃から着慣れているようでこちらも違和感がない。

「靴は? やはり、ストレートチップか!」

 西洋人の客が多いことを考慮して、この日の海府邸の大広間は上履き仕様なのである。 

「これじゃ、パーティに加わっても誰も探偵だなんて気づかないだろうな! それこそ、欧州帰りの、新しい姉さまの崇拝者だと思われる! 唯一の欠点は……その無粋な荷物だな?」

 興梠は藤色の風呂敷包みを下げていた。

「それがなけりゃ百点満点を進呈したのに。残念だなあ!」

 十数えろ。この毒舌少年め。

 心の中で数を数える探偵の腕を遠慮なく志義しぎは引っ張った。

「行こう、姉さまが待ってる!」




 一際ひときわ人だかりのしている窓辺の一角。

 据えられたグランドピアノに座っている乙女。

 ――意外にも和服姿だった。

 濃い紫の地にちりばめた艶やかな雪輪文様の振袖。

 この季節、そして自身の名前に、ぴったりではないか……!

 半衿は黒地で鶴梅の手刺繍が施されている。正絹総絞りの帯揚げは鴇色。

 白い指が、鍵盤を、何処よりも早く目覚めた春の蝶々のようにヒラヒラ行き来している。


「いやあ! 素晴らしい!」

「ブラボー!」 

「いつ聴いても六花子ゆきこさんの《乙女の祈り》は素晴らしい!」

「では、次は、僕にリクエストさせてください!」

「何言ってるんだ! 次はダンスですよ! 先刻僕が予約を――」

「失礼、道を開けて!」

 探偵の腕を掴んで強行突破を図る依頼人。

「どいてったら! ほら? 通してよ! ――姉さまぁ!」

 弟の声に姉は長い髪を揺らして――今日は女学生風の髪型なのだ――立ち上がった。

 胸高に結った金襴緞子の帯の辺り。易易と飛び込む弟に取り囲む青年たちの羨望の眼差しが集中する。

「まあ! 志義ちゃんったら、相変わらず元気いっぱいだこと ホホホ」

「姉さま! 例の人がお着きですよ!」

「では、こちらが?」

 令嬢は丁寧に頭を下げた。

「この度は色々とご面倒をおかけして申し訳ありませんでした」

「姉さま、まだ礼を言うには及ばないよ。この人、な―んにもしてないんだから」

「これ、志義ちゃん!」

 弟の肩にそっと手を添えると六花子は詫びた。

「生意気ですみません。さぞやご不快な思いをされたでしょう? 私がつい甘やかしてしまって……」

「いえ、ご心配なく。全然そんなことはありませんでした。礼儀正しい良い子です」

 探偵の返答に露骨に顔を顰める志義。

 無視して興梠は口早に言った。

「それより――お話したいことがあります。短い時間で済むと思いますが」

 これには少年が吃驚した。

短い時間・・・・って――お手上げだから下りるって報告じゃないだろうな? 許さないぞ、今更」

「これ、志義ちゃん」

 いきり立つ弟を制して姉は花のように微笑んだ。

「わかりました。では、場所を変えましょう。どうぞ、こちらへ」


 パーティ会場を出て行く三人をまたまた崇拝者たちの羨望の視線が追った。

「だれだ、あの男?」

「〝新たな崇拝者、現る!〟か?」

「中々強敵そうじゃないか!」

「いや、あれは志義君の新しい家庭教師と見た!」

「ああ? 小峰君がいなくなって、現在、家庭教師募集中だったものな?」

「僕もその意見に一票! あの男は、絶対、それだよ、家庭教師!」

「なるほど! あの風呂敷包みには参考書が入っているんだな?」

「ふう、安心した!」

「おい、諸君、希望的推測はよしたほうがいいぞ?」





 案内された別室。

 〝こじんまりした〟という表現は先刻のパーティ会場の大広間に比して、である。

 片側に作り付けの書棚。敷き詰められたキリム。

 猫脚のアンティークのテーブルにベンチウッドの椅子、小振りのソファ。

 食後などに葉巻や煙草を楽しむ喫煙室のごときおもむきである。

 なるほど、ここなら内輪の内緒話をするには打って付けだ。

 入るなり、単刀直入に興梠は告げた。

「絵の意味がわかりましたよ」

「何だって?」

 愕然とする志義。

 だが次に、もっと衝撃を与える言葉を探偵は放った。

「とはいえ、六花子さんはとっくにおわかりと思いますが?」

「え? え? え?」

 驚天動地とはこのこと。

 少年はこれ以上無理というくらいその可愛らしい瞳を瞠って身をよじった。

 かたや姉――

 海府六花子は毅然と顎を上げ、探偵を見据えた。

「何故、そのこと、おわかりになりましたの?」

 ゆっくりと興梠は乙女の手を指差した。

「確信を得たのはつい今しがた。パーティ会場に入って、ピアノを演奏されているあなたの指に――それを見た時です」

 左手の薬指に光る指輪。

 小さな青い石。

「あ!」

 弟はこの瞬間、それに気づいたようだ。

「ど、どうしたのさ、それ? そんな貧相な指輪、姉さまは持ってなかったろう?」

 掠れた声で弟は食ってかかった。

「いつも父さまが姉さまに贈ったのはダイヤモンドやエメラルドやルビー……超一等の宝石ばかりだ! そ、そんな準宝石のチャチな石、姉さまには似合わないぜ?」

「〝探偵は矛盾した意見を口にすべきではない〟」

 凛とした声で興梠は少年を諌めた。

「え? 何それ? 何処からの引用? ホームズじゃないよね?」

「典拠は興梠響ぼくだ。それはともかく――」

 ピシリと探偵は言った。

「君は以前、言っていなかったかい? 『僕の姉さまは青が一番似合うんだ』と」

「うっ」

 少年は紅潮して唇を噛んだ。

「それに、その石――ラピスラズリは、聖月の誕生石。聖なる、高貴な石だよ」

「――」

「古くローマ時代では〈恋人の石〉とされている。愛する人との幸せを守ってくれる石だと」

「まあ! それは本当ですの、探偵さん?」

 六花子の頬がポッと赤らんだ。

「誕生石とは存じていましたが。この石にそんな意味があるとは知りませんでしたわ!」

「いい石を選ばれましたね? おまけにその石は、ただ目先の幸福を呼ぶのではなくて――」

 喋り過ぎたろうか? 一瞬、美学を修めた博識の探偵は躊躇した。

 いつもこれで失敗する。

 が、今回は違うようだ。令嬢は目を輝かせて身を乗り出した。

「どうぞ、最後までおっしゃって。わたくし、全てをお聞きしたいわ」

「――超えなくてはならない試練を気づかせ、それに立ち向かい、打ち勝つ力を与えてくれるとも言われています。本当の意味で己を磨いてくれる、良きパートナーとして身につけると良い石だそうです」

「いいかげんにしろよ!」

 苛立って声を荒らげる志義。

 我に返って肩を抱き寄せようとした姉の腕を弟は振り払った。

「主題から外れてる! 絵の謎解きはどうしたんだよ? 僕が依頼したのはそれだぞ!」

「志義ちゃん……」

「そうだった!」

 依頼主の視線を受け止めると、興梠響は頷いた。

「それでは、順を追ってお話しましょう。まず届けられた四枚の絵ですが――

 あれらは四枚とも・・・・たった一つのこと・・・・・・・・を告げています」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る