10月19日 まつり

 今日ご紹介するのは町のお祭りの話ではなく、小学校で年に一度行われる「まつり」です。


 毎年この時期に、各クラスが出し物(ゲームやクイズ、迷路など)を行う「まつり」を開催しています。一か月ほど前からクラスごとに何をやるか考えて、準備をし、当日は楽しむ側・もてなす側とを交代しながら過ごします。

 学校としては、協力して作業すること、何かをすることで相手が楽しんでくれること、お客さんをいかにして引き込むか等を目的としたイベントのようです。

 学校公開も兼ねているので、保護者はもちろん、近隣の幼稚園や保育園からも小学校生活の見学を兼ねて遊びに来ます。

 そんな訳で、とってもわちゃわちゃしたイベントなのですが、それが今日でした。


 今月の初め、りんちゃんに

「そろそろ、まつりじゃないの?」と聞くと

「わかんない」との返事。

「何をやるかは決まってるの?」

「クイズ迷路」

「ふーん、そうか。日にち分かったら教えてね」と言っておいたのに、今週になって「金曜にやる」とのこと。

 もぉだから早目に聞いたのにぃ。仕事の予定を入れちゃったよ……。

 それでもわずかな時間だけでも見に行こうと、登校班の後に事務所へ行って準備をしてから、再び学校へ。


 まずは四年生の教室へ顔出しです。

 六月の「学校公開」でも触れた、のぞみちゃんに会いに行きました。彼女に会って話をするのが学校公開へ行く目的と言ってもいいくらい。(^^;)

 普段は話す機会がないので、年に数回のチャンスを逃さないようにしています。

 私を見つけるなり、「あっ、おじさーん!」と駆け寄ってきてくれたから、それだけで来た甲斐があるってもんです。

 でも、その後すぐに「あ、おじさん」と言い直したから、「は要らないから!」とすかさず訂正。これは同じクラスのナツキちゃんのせいなんだよなぁ。

 そのナツキちゃんは昨日、一昨日と風邪で休んでいたけれど、今日は出席。

 体育館で行った開会式では、遊び方の説明を全校生徒の前で行っていました。グッジョブ!

 カンナちゃんも同じクラスで、ド派手なサングラスにキラキラモールを首から下げて登場。

「パリピみたいでしょ?」

 受付をやるので派手な格好をして、お客さんを呼ぶ作戦のようです。


 隣のクラスは体育館を会場としているようなので行ってみると、ミッションインポッシブルの音楽が流れています。どうやら、スパイに扮してアクションを行うゲームみたい。

 ここではメイちゃんとノンちゃんに挨拶&立ち話。

 体育館から出る時には、五年生のリホちゃんと会い、「あ、おじさん」と片手ハイタッチ。

 りんちゃんは準備のために今朝は早く登校したので、登校班では会っていませんでした。教室に顔を出すと、相変わらずのクールな対応。

 軽く右手を挙げただけなんだけど、ニヤッと笑ったのは見逃さなかったからね。


 そうそう、開会式の前に階段辺りで生徒たちの入場を待っていると、一年生たちが登場。

 ユウタ君を筆頭に、私を知っている子たちが「あっ!」「あれっ」「あー!」と言って立ち止まってしまうので、「ほら、先生について早く行かないと」と急かしながらも、ちょっとうれしい。


 帰る前に、もう一度のぞみちゃんと会って話をしてから、三年生の教室も覗いてみました。

 私と仲がいいヒナは、すぐに教室を出てきて「おじさんも遊んで行ってよ」と誘ってくれました。

「ごめん、仕事でもう出掛けなくちゃいけないんだ。またね」と手を振ってから、ユウキちゃんの妹のカズキちゃん、最近やっと名前を覚えた(他の登校班なので)シリちゃんに手を挙げて合図。

 シリちゃんは今朝の校門前でも「今日は連絡帳と国語と筆箱だけなんだ~」と話をしたばかりで、教室の中から私を見つけるとニヤリと笑い、おいでおいでをしながら近づいてくる。

 私は嫌々をしながら後ずさり。これを二度ほど繰り返してから、手を振って帰ってきました。


 短時間ながら楽しかった~🎵(笑)



 あー、全然一言じゃない。普段書いているショートショート位の字数だ。(^^;)


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る