第6話 まずは片付けですね

 翌日の土曜日、三人姉妹は弥生さんの運転する車に乗って、おばあちゃんの家にきていました。


家の中の片付けをしながら、具体的にどのように改装していくのかを話し合うためです。


「やっぱり、この駐車小屋の壁が一番目立つわね。」

「でしょう。この壁は使えるよね。」


車を降りるとすぐに、睦月さんが道に立ってみてそう言いました。

弥生さんも睦月さんに賛成しています。


「何の話?」


「「看板よ!」」


二人が葉月さんに説明してくれます。


店を開店してもお客さんが付くまでは、三か月から半年は赤字が続くそうです。

ですからなるべく早く、ここが店になることを周りの人に知らせた方がいいそうです。


やはり経済的なことや仕事のやり方は、社会人の二人にかなわない葉月さんなのでした。


「姉さん、この壁を私に任せてくれない?」

「ええ、どっちにしろ睦月に頼むつもりだったから、好きにしてちょうだい。葉月と私は台所を片付けてるわ。」


睦月さんは弥生さんに車のキーを借りて、ウキウキしながらホームセンターに行ってしまいました。

相変わらず行動が早いですね。



弥生さんと葉月さんは家の中に入って、最初に台所を片付けることにしました。


「ねぇ葉月、ここはあなたの管理下になるでしょ? どうやったら動きやすいと思う?」

「うーん、お客さんに座ってもらうのはやっぱり座敷になるよね。」

「そうね。間のふすまを取ってしまって、二間続きの広間にしようと思ってたの。」


おばあちゃんちは南側に座敷があって、そこに縁側が付いています。

縁側は掃き出し窓になっていて、そこから枯山水の小さな日本庭園が見えるのでした。

駐車場は、その庭の南側にあります。


さて台所ですが、座敷のすぐ北側に四畳半のテレビの部屋があり、そのまた北側に台所があります。

つまりここは昭和の建物だということがよくわかります。


自宅のように平成の建物だと、ダイニングキッチンが南東のいい位置にありますが、おばあちゃんの家は北西の寒くて暗い所が台所になっているのです。

昔はお客様が入らないところを、家の奥に持っていったのでしょうね。


葉月さんは昨夜、弥生さんが言っていたことがよくわかりました。

確かに四畳半のテレビの部屋を厨房に取り込んでしまえば動きやすくなります。


「うーん、この冷蔵庫の位置を何とかしたいな。レンジを使うのに邪魔だよね。」


せっかく三口ある電磁調理器が付いているのに、大きな冷蔵庫が邪魔で思うように動けません。

本来ならシンクの近くに冷蔵庫がある方がいいのです。

葉月さんが冷蔵庫を移動したい所には、食器棚が置いてあります。


「たぶんコンセントがここにしかないんだな。」

「コンセント! 盲点だったわ。そういえば古い家ってコンセントの数が少ないわ。これを改装の最初にしないと、何も動かせないわね。」


あらあら、やはりお店をするというのは、一朝一夕にはいかないようですね。











  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る