解読不能な楽譜を作ってしまった(^^;

 明日、急遽スタジオに入ることに。

 尚、一曲耳コピ(耳コピちゃんとするのは2曲目)。そこで作った僕専用のベース譜がこちら、ハイ、どーん(DAOKO×米津玄師『打上花火』)



【イントロ】

 単音×2

 重ねる×2


【Aメロ】

 みっつ×4

【Bメロ】

 低音×4

【サビ】

 たー、たったったーのリズム×4

 たーたーたーたー


【間奏】

 単音×2(最後:1・2・3、◯)


【Aメロ】

 みっつ×4

 低音×4

【Cメロ?】

 たーったったー×3.5~4(2音:1・2・3、◯)

【サビ】

 たったっのリズム×4

 たーたーたーたー


【Dメロ】

 たーたったったー×4

 4回目たー、たったっ↓たたたたたー


【間奏】

 単音×2


【Aメロ】

 重ねる×4(最後:1・2・3、◯)

【ラスサビ】

 たーったったつ


【アウトロ①】

 たー、たったったったー×4

 たーたーたーたー

 たー、たったったったー×4

 たーたーたーたー

【アウトロ②】

 単音×2(最後の音無し、みっつめで止まる)



 ……はぁ?

 って感じですよねwwわかってますよww


 まぁ聞きゃ分かりますって。原曲聞きながら見てみてくださいよ。多分わかるから(笑)


 結局のところ、自分で分かりゃいい。




 というか、何故こんな擬音まみれのメモなのか?それは五線譜書くのが面倒だから(笑)いちいち書くの面倒だし、僕未だにTAB譜ユーザーだし、耳コピ譜作るんだったらフレーズごとの音程は覚えているから、どの順番でどのフレーズが使われているか自分で分かればいい。だからこんな支離滅裂なメモなんです。



 擬音は基本的にリズム、数字は拍感や繰り返しの回数。単音とか重ねるとかは、イントロなどで使われているフレーズの音が単音か和音かということ。それさえわかってれば曲になるのです。

 耳コピ譜作らないと最初は忘れるのでこれを作ります。慣れたら暗譜してるから見ないけどね……(笑)



 というわけで、明日はこれでスタジオ練習乗り切りまっす!

 今日は体育で本気でバドミントンした後に犬の散歩(全力ダッシュ約3キロ)で疲労がやばみなので寝まーす、おやすみなさい!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る