30.悲しみのあなたに愛を(六)

曲の雰囲気がガラリと変わる中間部。


ここだけ弾いたら、ピアノやクラシックに詳しくない人は『別れの曲』だとは思わないかもしれない。


あの美しすぎるメロディがあまりにも有名すぎて。



この中間部が難しい。


手の小さいわたしは苦労した。


もともとシャープが4つ付いているところに、さらにシャープフラットナチュラルの臨時記号。


延々続く16分音符の和音の連打。



感情を抑えきれないような、情熱を胸に走っていくような。


まさかこんなに激しい、動きを持った旋律が現れるなんて、普通なら想像できない。



冒頭から素直に気持ちを込めて歌っていたら。


そうだ、この曲は“ショパン”のエチュードなんだった、と突如思い出す。


あのすばらしいメロディの陰に隠れているけれど、さすがはショパンの1曲。


やはり一筋縄ではいかないのだ。



だけど、今は。


今日だけはそんなこと気にしないで。


純粋に、ただ無心で弾きたい。


また弾いてくれるか、というリクエストに応えて、山南さんのために真心こめて弾きたいの。



「どうぞ、ご贔屓に…」



すっと戸が開いたのに気づいて、鍵盤から手を離す。



「どこにいるかと思ったら、ピアノの音が聞こえてきた」


「あ…どうしても弾きたくなって…」


「タニマチでもいるのか?」


「え…?」


「ご贔屓に、って」


「そうなんです」



冗談を言って和ませようとしてくれたんだと思って、少しだけ笑って応えた。



「うるさいですよね、こんな時間に。弾くのやめますから…」


「いや、続けてくれ。何と言う曲だ?」


「“別れの曲”…です」


「そうか、別れの…。今一度はじめから、聞かせてくれるか」



再び、鍵盤がゆっくりと動き始める。


今までにこれほど感情のこもった演奏をしたことがあったかな。


そして、始めの美しい主題が再現されていき、穏やかに曲を弾き終えた。



「美しい曲だな。だが、どこか哀愁をそそる…」



土方さんの声、いつもと違う。


気落ちしたような声。


今の冗談だって無理してるのが分かった。



「泣いているかと思った…」



近づき、わたしの顔に触れる。



「いや、泣いていたな…」



目が腫れて、涙のあとが残っているんだ。



「かれん…」


「はい…」


「抱きしめてもいいか…」


「はい…」



今までに一度だってこんな土方さんを見たことがない。


苦しすぎて、胸に刺さる。


何も気の利いたこと、言えなかった。



だって…


たぶん、泣いてる。


声が漏れないようにしていたけど。


人前ではクールで、涙なんて見せない人が。


わたしが泣いたらダメだって思ったけど、一緒に泣くのもいいかな、なんて思えてきて…


涙の雨に、ぎゅっと抱きしめるのが精一杯だった。



人に厳しくするということは、自分にも厳しくしなければならない。


自分も強くいなければならない。


決して弱い姿は見せてはならない。


常に誰より強くあり続けなければ。



この部屋を出たら、またそうしなきゃいけない。


泣いてたなんて微塵も感じさせないようにして。



我慢なんかしないで。


泣いたのはこの曲のせいにしてもいい。


今だけは思いっきり泣いてほしい…



「…お前は、どう思う?」


「え…?」


「俺の決断は本当に正しかったのか…」



突然の問いに戸惑い、言葉に詰まる。



「山南さんは…最期に、何も後悔していないと言ったんだ」



心情を察して、まだ声を出せないでいた。



「俺が居場所を奪っちまったのかもしれないな…」



自分が山南さんを追い詰めたんじゃないか…


そう思ってるのね。



「……分からない」


「そうか…」


「ごめんなさい。わたしには正しかったのか、間違ってたのかは分からない」


「…そうだな。すまん、変なこと聞いちまったな。忘れてくれ」



抱きしめた腕がほどかれて、体が離れた。



「嫌われても仕方ないと思ってる」


「…でもね!」



何かひとつでも勘違いしたまま別れるなんていけない。


山南さんの魂は、今もまだここにいる気がするの。



そうでしょう?


山南さん。


ここにいるよね?


まだ行ってはだめ。


行かないで。



「全部聞きました。大津で、山南さん本人の口から」


「全部って…どこから」


「何もかもすべてです。その…一度だけ情報を渡してしまった、とかも含めて」


「誰にも言ってないだろうな?」


「はい…」



誰にも言わないということは、土方さんが一方的に悪者になるということで。


ただ、言ってしまえば、今度は逆に山南さんが悪者になる。



「あの書き置きも、土方さんが山南さんの字を真似て書いたんだろう、って…」



土方さんは山南さんを思い、真実を言うなと言う。


山南さんは土方さんを思い、真実を言いなさいと言うだろう。



試衛館時代からのみんなと、島田さん、山崎さんには言うべきだと思った。


あの人たちなら、山南さんのことも土方さんのことも理解しているから、沖田さんとわたしがそうだったように、真実を知ったところで、ふたりを悪く言ったり軽蔑したりしない。


絶対に。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る