応援コメント

改稿(ver.3.4)」への応援コメント

  • バージョンアップ情報のところの
    ・信三郎の台詞以外での「源げん」表記を娘に置換。

     まったく違和感ありませんでした。
     と言うよりも、変えたことに気づかない感じです。
     何度も読んでいるので、私の中では「娘」も「げん」でも、同じように変換されてしまうのかもしれないです。初見の方の意見を聞きたいところです。
    (なんかもう、みなもも、信三郎も、親しい顔なじみの感じなんです)
     竹神さんが指摘された誤字も、気づかなかったんですよね。

     あと、私が言えることと言えば、自分の書き方、自分の癖の押しつけになってしまいそうです。
     そういうのって、どうなんでしょう。
     情報の出し方とか、私とは違うなぁ、と思うわけですが、それって、人それぞれだと思うわけで。

    作者からの返信

     コメント、ありがとうございます。

     そうですか、気付きませんでしたか(笑。確かに、何度も読んでいれば、展開は分かってるし、基本的には文章にも慣れている。
     それを見いだすのは却って大変な作業でしょう。

     それぞれの作者がおのおのの書き方をしていますし、読んでみて気になるところは絶対にあるでしょう。
     今まで、たくさんの方々に指摘を受けましたが、私はどれも自身で納得が出来たから改稿したのであって、渋々変えたって部分がないから倖せなんだと思います。
     しかし、自分で納得出来ないものに関しては変更しないですよ。

     譲れない部分が自分のオリジナリティだったりカラーだったりするんですから、それを護ればOKなんでは、と。
     参考意見とかで受け取っとく位でいーのではないでしょーか?

    編集済