第54話

 南に面した壁には窓は無い。おそらく広い面に開口部を設けることによる、構造物の剛性の低下を嫌ったのだろう――それに窓を設けたところで防壁が邪魔になって、そこから戦場の様子を窺うことは出来ない。

 それは北側も同じだが南側は主警戒方向なので、その点もあって窓は設けなかったのだろう――戦場の方向に窓を設けておくというのは室内から敵情を観察するには有利かもしれないが、この山砦の場合高低差がありすぎてまるで役に立たない。窓から外を見たところで、視界に入るのは防壁の内側だけだ――それなら窓など設けても剛性が落ちるだけで、なんの意味も無い。換気と採光の役には立つかもしれないが、どうやらこの施設を設計した人間は換気や採光に価値を見いださなかったらしい――あるいは放物線を描いて壁越しに撃ち込まれた攻撃が、兵舎の内部に直接届く可能性を潰そうとしたのかもしれない。

 窓は西側に二ヶ所、防壁通路の足元から五十センチくらいの高さにひとつ、高さ三・二メートルくらいの位置にもひとつ。いずれも五十センチ四方くらいの、おそらくは換気を目的としたもので、さほど大きくはない。窓枠がある様には見えないからおそらく木の蓋をかぶせる様にして窓を閉めるのだろうが、その窓は朽ちて失われたのか最初から無かったのか存在していない。

 兵舎の屋上に続く階段は西側、南側から見た今の状況だと向かって左側にある。屋上と防壁通路との高低差は五メートルなかば、室内の天井はさほど高くない。

 射撃位置シューティングポジションをあの屋上の上に取るか?

 駄目だ。接近経路は階段に限定されるし広場からだと距離もあるが、ちょうど足元になる兵舎の内部の動きがわからない――し、リーシャ・エルフィのいる地下牢に向かった敵がいた場合、対応が遅れると完全に死角になって対処出来なくなる。さらに言えば兵舎から出てきた敵が屋上に接近を試みた場合、近すぎて対処出来ない。

 ――ライはその場で反転し、東側の物見塔へと通じる開口部から外に視線を向けた。

 ――

 先述したとおり、南側の防壁は何者かの攻撃によって崩落している。本来は二塔の物見塔ウォッチタワーは自由に行き来出来たのだろうが、その間をつなぐ防壁通路の中央附近が吹き飛んでいるために今は行き来出来ない。

 どうやら、理想的なのは途中で分断された防壁通路のどちらかである様だ――どちらでもかまわない。

 砦全景を射界キルゾーンに収めることが出来、接近経路が北側の防壁通路から物見塔ウォッチタワーをくぐるという一経路に限定される――兵舎から出てきたところを直接射撃出来るという点で、東側の防壁通路に陣取るのがよさそうだ。

 あとは兵舎内の敵をどうするかだが――

 兵舎内に敵がいるかは、わからない――発見されるリスクが跳ね上がるので、兵舎に対して偵察を試みることは出来ないからだ。だが――いなければそれでよし、もしいたとしたらそれを放置することで致命的な状況になりかねないからだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る