第2話 第一印象

 私は部屋を改めて見回した。飾りは派手そうに見えて、破損しても負担がかからないようにするためか、安物である。布団、机と共に旅館でよく目にするタイプだ。テレビは最新式ではある。

 次にカーテンを閉めてみた。すると部屋は真っ暗になる。外がまだ明るいため完全とは言えないが、夜が来たら照明は必須のようだ。

 段ボール箱を開けて、中からノートパソコンを取りだした。コンセントはあるが、ネット回線はない。それは事前に確認済みだ。パソコンを出したのはさっきの発作について、症状をまとめているワードファイルに追記するためだ。治療の役に立つかどうかは別にして、後で自分自身で確認してどんな症状がどんな状況で発生し、解決法はどうであったかを、今後のために頭に入れておく。

 次に段ボール箱からタブレット端末を取りだした。パスワードを設定してないので、ボタンを押せば画面がすぐに立ち上がる。ホーム画面には、折れ線グラフが表示されている。グラフは右端だけ急激に上に向かっている。

「先生からの連絡は…なしですか。ふう…」

 これは自分の心拍数だ。発作が起きた時だけ上がった。それは珍しくないことなので、主治医も心配していないようだ。

 このタブレット端末は、他にも私の体に関する様々な情報が、リアルタイムで更新されている。そしてレッドゾーンに入れば、病院に通報される仕組みである。


 携帯で時間を確認したら、あと一時間もすれば夜ご飯の時間だ。それまでに着替えや日用品を一通りキャリーバッグから取り出した。結構な時間潰しになった。

 そして居間に移動だ。が、そこがどこにあるか教えてもらうのを忘れた。この真庭の家の間取りは、玄関からこの部屋に至る廊下程度しか知らない。

 玄関に行けばわかるかもしれない。そう思って部屋を出た。そして廊下を少しずつ進んだ。

 あれ、こっちで曲がるんだっけ…? 女将の後ろを追いかけていただけだったので、廊下の雰囲気すら頭に入っていなかった。私は、進むのを止めた。

 私はふと横を見た。この屋敷の縁側が見える。外はもう真っ暗で、廊下の照明だけが光っている。

「ちょっと、どこに行こうとしてるの?」

 私が縁側の方に行こうとすると、後ろから若い女性の声がした。私はすぐに振り返った。

「すみません。居間がどこか、わからなくて」

「こっちよ」

 女性に腕を掴まれ、連れられて私は早歩きで進んだ。当然なことに私には、この女性に抵抗できるほどの力は無い。

 女性は居間の戸を勢いよく開くと、

「さ、連れて来たわよ」

 と言った。居間には真庭の家族が全員、席に着いている。

「さあ、颯武君も座って」

 私は、主人が指差した席に座った。料理は豪華ではなかった。何が体に合わないかがわからないから、変なものは食べさせられないと判断したのだろう。私はいただきますと言って手を合わせて頭を下げると、箸を取って料理を口に運んだ。

「食べられないものとか、ある?」

 女将が聞いたので私は、いいえと返した。

「なら、食べたいものはあるかい?」

 今度は主人が聞いてきた。しかし私の返事は同じである。

 さっきの女性とその弟と思しき男の子が話をしている。きっとこれがこの家のいつもの食卓風景なのだろう。ならそれを邪魔しようとは思わない。

「ごちそうさまでした」

 私は夜ご飯を食べ終えると、そう言って食器を片づけようとした。しかし、

「それはこっちでやっておくよ」

 主人が止めた。何もすることがないので私は部屋に戻ることにした。


 颯武が居間から出ていった後、姉弟は待ってましたと言わんばかりにある会話を始めた。

「あの余所者、愛想悪いな。病人だか客だか親戚だかよく知らないけど、仲良くしようって考えが頭にないのか?」

 弟が言う。何故なら弟は、食事中一度も颯武に話しかけられなかった、いや、一度も目が合わなかったからだ。

「アレは私のお見合い相手ではないのよね? なら良かったわ」

 無口な男性は、姉の好みではなかった。

「せめて母さんと父さんの問いかけぐらいまともに答えろよ」

 弟が一番気に食わなかったのは、一番大切な両親のことをアイツがないがしろにしたところ。

「しかもあの頭見た? 私よりも年下なのに、もうあんなに白髪生えちゃって」

「もし体調が悪くならなかったら、親に連絡して早めに帰ってもらおうぜ」

 ワザと両親に聞こえるよう、大声で言った。他にも様々な文句を言った。

「葉子。ちょっと颯武君のとこにもう一回行ってくれない?」

 母親が姉に言う。

「何でよ? 用なんてないでしょ?」

「お風呂何時ごろ入るか聞いて来て」

 母は洗い物で手がいっぱいだ。仕方なく姉―葉子ようこは居間を出た。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る