産廃水滸伝 ~産廃Gメン伝説~ 6 白馬の騎士

石渡正佳

ファイル6 白馬の騎士

勝ち馬に乗る

 企業か役所かに限らず、組織か個人かにかかわらず、開発か研究か芸術か営業かにかかわらず、ムダと思われる地味な努力が報われることがある。傍目にはムダに見える仕事でも、やっている当人には勝算と信念がある。それがなかったら本当のムダであり報われることもない。ムダな努力には法律も組織も予算もつかない。評価も報酬もない。ところが面白いことにムダでないと判明したとたん勝ち馬に乗るように法律も組織も予算もついてくる。不法投棄現場を撤去するには何億円あるいは何百億円という予算が必要である。いつの間にか国はそんな予算を大盤振る舞いするようになった。それは国の手柄ではない。そうせざるを得ない流れになっただけである。法律も予算も組織も要らない撤去が流れを作った。二本の手で掘るのである。このムダな努力が結局は一番早かった。天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず。みんなでゴミを掘り始め、それが目覚ましい成果を挙げたからこそ、何百億円という予算も付くようになったのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る