放課後のとりで

ひとくくり

第1話

 ぼくらは放課後、毎日「とりで」に集まる。


 正直「とりで」の意味はよく分からない。だけどそれは秘密基地みたいなもので、コウタが「秘密基地よりもカッコイイだろ?」って言うから、ぼくらも「とりで」と呼ぶようになった。


 ぼくは今日も「とりで」に行く。自転車に乗って、学校でもらったヘルメットをかぶって、カゴにはお菓子を入れた袋。ランドセルは家に置いてきた。宿題は夜にやるつもり。


 ぐんぐん加速して、いつもと同じ公園で自転車を降りた。小さくて三角形の公園だ。三つの角のうちのひとつだけ、背の高い木と公園のフェンスで囲まれた空き地がある。広さはコウタとケンキとぼくが輪になって座れるくらい。


 ボーボーに伸びた草を手でどけながら「とりで」の入口にしている木とフェンスのすきまを越えると、2人はもう来ていた。


「あ、タイチ来たよ」


 コウタがぼくに気づいてケンキに声をかけたけれど、ケンキは体育座りでうつむいている。泣いているみたいだった。


「家出してきたんだ」


 コウタが困ったように笑ってぼくに言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る