「とりま」って「とりあえず、まぁ」の略で、元々はネットミーム(というよLINEミーム?)なんスよね。コメとかSNSとかなら別に気にしないんですが、Web小説とかの本文に使う人がいてちょっと辟易。
さておき、将棋は観る将、麻雀は観る雀のワタクシ、囲碁は全く分かりません!(笑)
…「ヒカルの碁」に影響されて覚えようとしたけれど、残念ながら断念しました。
将棋は「将棋ウォーズ」、麻雀は「雀魂(じゃんたま)」というアプリが初心者にも優しくてお勧めですが、時間をごっそりと持っていかれるので要注意です。マジで。
あ、雀魂の初期キャラに斎藤千和さんCVキャラがいます(笑)
作者からの返信
麻雀は覚えたてが面白い、という教えを受けております。
日々お疲れ様です。
是非9巻もだし、それ以降も読みたいです、紙で!
眼鏡使う方かはわかりませんが、ブルーライトカット出来るのとか、PCメインなら眼には多少違うみたいですよ?
眼の周辺温めるとか、今は情報多すぎる時代ですし、簡易なものからやってみて、良いのがあるといいのですが。
個人的にはですが、少し緩いくて中が黒のネックウォーマーをアイマスク代わりにして寝たりしてます。柔い、温かい、上手くアイマスク代わりになっています。
長文失礼しました~
作者からの返信
ありがとうございます。どうにか、書いていければ、と思います。
物心がついて以降、ずっと眼鏡です。ブルーライトもカットしています(してない時も頭痛が酷かった)。
多分、疲れている気がしています。
編集済
とりま。「コメ一番!」ってなにやってんですか?
たとえ建前でも「七野先生、お疲れ様です。公女も辺境も執事も買います。頑張って下さい!」くらい書いたらいかがですか?
読ませる気のないコメント(ですらない)は投稿者自体の存在が一番無駄です。コメント欄のリソースと読み手の気力の無駄は謂わずもがなですね。出直して下さい、出来れば来世以降に。
さて本旨。七野先生の疲労困憊について纏めると、
1. オーバーワークの自覚が出てきた
2. 書籍化作品の継続に不安がある
3. 書きたい作品が物理的に書けない
となるでしょうか?
まず1について、先生は書籍化以前の創作活動については疲労はなかったわけですから、現状の原因の一つは2の継続問題にあるのではないかと。
さらに2の問題に関する焦燥感?や不満が逃避的欲求も含めて3に繋がり、疲労が深まっているのかも。
また、2の解決案についてはおいおい、お話があれば。
作者からの返信
コメント欄で諍いは無しでお願いしますね。御気持ちは有難く。
2の問題は根深いですね。純粋に売上の問題なので。
お疲れ様です‼️
公女、重版かかって刊行が続きますように、
九巻の砂糖という名の日常編、読みたいです‼️
作者からの返信
九巻は甘くします。そこまで続けたいですね。
お疲れですね、御身大切に、
閑話休題、
詰め将棋より、連珠(五目並べ)が、お勧め(笑)あっという間に、決着が付くし(内の方の、ローカルルールは、三×三も、禁じ手)だから、スマホゲームては、級が、上がらない(泣)麻雀は止めましょう、嵌まると、原稿が進まなく成ります‼️
作者からの返信
数え役満を一日で二度喰らった生き物です。