2ページ

「そうかい? 私はとても可愛いと思うけれどね」

「男が可愛くてどうするのよ」

「いいじゃないか。物事は多面的に見た方が楽しいよ」

「日本男児が聞いて泣くわよ」

 別に・・・泣かないし。そりゃまぁ可愛いよりは格好いいとか素敵とか言われたいけど、可愛いだって褒め言葉なわけだし。いいじゃん、男がロマンチストでも。

「ほらほら、志麻、何を拗ねているんだい」

「拗ねてなんかないわよ、パパ」

「分かった。神様からの贈り物で志麻の事を言わなかったからだね。違うんだ志麻、もちろんパパの子供として生まれて来てくれたこと、神様からの特別な贈り物だと思っているよ。もちろん、ママに出会えてこともね」

 パチン、と愛娘にウインクを飛ばすパパ君。

「そんなの、当たり前でしょ、パパ。私だってパパとママの子供に生まれたこと、神様からの特別な贈り物だって思っているもの」

「そうかいそうかい、パパは嬉しいよ」

「もう、泣かないでったら」

 おいおい、俺は今何を見せられているんだ。なにこの家族劇場。

 でもまぁ、年頃の娘に素直にそんなこと言われたら、父親としては嬉しいよなぁ。自分の子供に生まれたことを喜んでくれるなんて、それ自体がとても特別な贈り物だ。

「嬉しいですね、常盤さん」

「うんうん、本当に志麻は私の娘には勿体ない子だよ」

 いやいや、明らかに常盤さんの血が入っているからこそ、こんなに親子でラブラブなのでは? 

「そうだ志麻ちゃん、何か飲みたいものはある?」

「え、飲みたいもの?」

「お返し、だよ」

 常盤さんが満面の笑みで手洗いに立ちあがった隙に訊いた。今日は三月十五日。バレンタインにチョコをくれた人に、お返しとして一杯カクテルを作ることにしている。志麻からもチョコを貰った。

「あぁ、それ」

「もちろんノンアルコールだけど」

「・・・あなたのオススメにして」

 パパが居なくなった途端、急にクールになるタイプ。年頃だからかもしれないけど。

「かしこまりました」

 さて、何にしようか。なんか可愛いカクテルに「えっと」

「ん?」

 考える為に俯いていた顔を上げる。志麻は視線を斜め下に下げたまま言った。

「あなたに出会えたことも、その・・・神様からの特別な贈り物だと思っているから」

「・・・そっか、ありがとう」

 答えると同時に常盤さんが戻ってきた。志麻は何もなかったように常盤さんに笑顔を見せる。

さて、返事はあれで良かっただろうか、なんて。答えなんて分からないけれど。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る