第104話 新兵器誕生

転倒したゴーレムを見て、野次馬たちのため息が聞こえて来る。焦ったオーウェンが、俺のところへ駆け寄ってきた。

「違うんじゃ、こいつはまだ未完成で、本領を発揮していないだけなんじゃ。もう一度、もう一度、機会をくれ!」


うむ、俺はもう一度、チャンスをあげても構わないんだけど、隣で見ているリュジャナがすごい形相で、俺の返事を待っている。

「え・・と、とりあえず、何がダメだったのか説明してくれ」

そう俺が話を切り出すと、オーウェンが必死で説明する。

「知能じゃ・・人造知能の開発がうまくいかなったのじゃ」

「知能? そんなのが必要なんだ」

「もちろんじゃ、命令を聞いて、それを理解する知能が必要じゃろ」

「・・・命令で動かす・・そんな面倒なことしないで、直接操作して動かした方が早いんじゃないかな」

「直接・・直接動かすとはなんじゃ?」

「いや・・ゴーレムを動かすには命令する人が必要なんだよね。だったらゴーレムの中にその人が入って、直接動かせば、知能とかいらないんじゃないかなと思って」

「なんじゃと!! ゴーレムの中に入るだと・・・盲点じゃ・・画期的な発想じゃ・・命令者、自らがゴーレムの知能となるということか・・」

なんか見た目がメカぽかったので、ロボットアニメの発想でそう思っただけだけど、オーウェンからすれば、目から鱗のようなアイデアのようである。


「ミスリル硬貨200枚じゃ・・」

「え?」

「追加予算じゃよ。それで今度こそ、納得出来る試作機ができる」

「・・・わかった。出すよ」

そう言った瞬間、リュジャナに耳を引っ張られる。



それからさらに一週間、改良された試作機が完成した。前と同じように野次馬たちが集まり、城の中庭は賑わっていた。ガゼン兄弟や、ヴァルガザたちは、また失敗するのを期待してか、酒と食事を持ち込み、宴会気分で見学している。どうやらうまくいくかどうかを賭けてる連中もいるようで、異様な盛り上がりを見せていた。


「早く動かせー!」

「俺と勝負しようぜー!」

酒の入った者はたちが悪い、野次を飛ばしながら、試作機が動くのを待ちわびている。


そんな騒がしい中、オーウェンが中庭に出てきた。なぜか一緒にシュナイダーが連れられている。どうやら真面目な彼を言いくるめて、ゴーレムの操縦者に仕立て上げたようだ。


「またせたな皆の者。これより、伝説に残るような、大発明を発表するぞ」

自信満々でオーウェンはそう語り始める。

「まず、試作機を紹介しよう。鉄騎ゴーレムのアイアンギガーじゃ。核に魔法球を使用して、それを動力としている。素材はすべて鋼鉄でできていて、並の攻撃など通用しない。山脈に住む、一つ目巨人を凌駕する力があり、魔法球の魔力が無くなるまで、動き続けることができるタフな奴じゃ」


さらにシュナイダーがアイアンギガーの前に立たされて、オーウェンに紹介される。

「シュナイダー将軍が今回はアイアンギガーの操縦者として、志願してくれた。彼に惜しみない拍手を送ってほしい」

シュナイダーはすごい引きつった笑顔で愛想を振りまくと、アイアンギガーに乗り込んだ。


そしてみんなが注目する中、アイアンギガーはゆっくりと動きだす。後でオーウェンに話を聞いたのだけど、操縦方法は、コアに入った操縦者の脳波を、魔法球が読み込んで、ゴーレムに伝わるようになってるそうだ。なので、レバーをガチャガチャしたりはしなくていいみたいだ。


ゴーレムはスムーズな歩きを見せて、観戦者の前を歩いていく。そして屈伸運動など、基本的な動きを見せて、いよいよ、アイアンギガーの専用に作られた剣を握る。10メートルの巨体が持つ剣である、それは大きく重そうなのだが、軽々と持ち上げて、剣を構える。


そして、アイアンギガーが動きだす。剣を振り上げ踏み込み、木で作られた大きな人形に振り下ろす。三体ある木の人形を、流れるような動きですべて斬り伏せると、正面を向いて礼をした。


それを見て、野次馬たちは歓声をあげた。どうやら試作機は成功したようだ。あの巨体であの動きであれば、十分戦力として考えれそうだし、量産化も視野に検討してもいいかもしれない。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る