妖獣怪奇譚~争われしアヤカシの血~

奈良ひさぎ

一幕 偶谷 七馬(たまや ななま)

I-01.出会う者たち

 春は出会いの季節、とはよく言ったものだ。自分自身がそんな気分でなくても、周りの雰囲気が暖かいとか、他人の気分がいいとかで何となく自分までそんな気がしてくる。その日も、車通りの比較的少ない道路を横目に歩きつつ、だいたいそんなことを感じていた。


「……ここか」


 県立戌ノ宮いぬのみや高校、入学式。この春から通う高校の前に俺は来ていた。この地域にはあまり詳しくなく、駅から他の生徒たちについて行くといつの間にか学校に着いていた、という具合だ。春の割にはまだ風が強くて、癖っ毛気味の俺の髪は若干乱れていた。


「……桜か」


 ふと俺は、制服の肩に落ちてきた花びらに気付いて、それを手に取った。桜の花びらだ。辺りを見渡すと、桜並木が俺を迎え入れているようだった。どこの学校にでもある桜の木だが、俺にはその時なぜか、桜が新鮮に感じられた。それは今まで、およそ桜とは縁遠い生活をしてきたからなのかもしれない。あるいは、ただの気のせいなのかもしれない。桜を一度も見たことがない人なんて、日本にはきっといないだろうから。


「どんな高校なんだろうな」


 俺はこの高校について、よく知らなかった。自分の知っている地域の高校じゃないこともあるし、パッと見た限り、周りを歩いている新入生はみな知らない人ばかりだった。自分の通おうとしている高校について知らないなんて非常識も極まりない、と思われるかもしれないが、俺にとってそれは別段、不思議なことではなかった。


「うっす偶谷たまや、お前もここだったんだな」


 その時、俺は突然後ろから声をかけられた。聞き慣れた声だととっさに思って後ろを振り返ると、そこには確かに見知った顔があった。


「何だよ、反応薄いな」

「びっくりしてるだけだ」

「まあ、そうだな。こんなとこでばったり出くわす可能性は、相当低いもんな」


 中学時代の同級生の、高原たかはらだった。そもそも通っていた中学とは全く別の場所にあるはずなのに、顔なじみの二人が同じ高校の敷地内にいる。それは確かに、奇跡と言えるレベルだった。


「とりあえず、教室入ろうぜ。どんな女の子がいるのか気になるしな」


 高原は昔から、平気な顔してそんなことを言う奴だ。下手をすればセクハラともとられかねない発言をする高原に振り回されるというのが、俺の中学生活の大部分だった。


「ああ、そうだな」


 俺は適当に高原の言葉を流しつつ、さっさと教室に入ろうとする高原を追うようにして足取りを早めた。



 入学式は至って普通だった。何をもって普通とするかは人によって違うだろうが、俺の感覚では中学の時の入学式とそれほど変わらない、という意味だ。その後おのおのが教室に入って、担任の先生の説明を受ける。そして特にこれといって目立つような要素がない俺は、やっぱり注目されることなくその集まりが終わろうとしていた。


 このままだと俺について何も分からないままだろうから、今のうちに自己紹介しておきたい。

 俺の名前は偶谷七馬たまや・ななま。この春から高校一年生になった。トレードマークは何か、と聞かれたら、とりあえず癖っ毛、と答えるようにしている。天然パーマほどではなく、サラサラというわけでもない、困った位置だ。しかし髪が真っ黒、目の色も真っ黒なので目立たず、説明してもあんまり覚えてもらえない。あと一つ挙げるとするなら、目つきが少し悪いところか。だがこれはトレードマークというより、ただの欠点である気がする。


 ……というのが、表向き・・・の話である。実は長らく孤児として施設に預けられていて、中学を卒業する段階で遠い親戚の家に引き取ってもらえることになり、今に至る。高校周辺の土地勘がない、というのはそういう理由からだ。そして高原も同じ施設の出身ということもあり、何だかんだで仲良くしている。子供たちしかいない施設という環境で、一人でも友達がいる、というのは大事なことなのかもしれない、と俺は思う。


 あまりに特徴がないものだから、自己紹介さえ時間がかからない。適当に聞き流していた高校生活最初のホームルームも、いつしか終わろうとしていた。担任の女の先生は俺が聞き流してほとんど聞いていないことなどつゆ知らず、淡々と説明を続けていた。


「まあ、なるようになれ、か」


 俺は小学校、中学校と親がそばにいない生活を送るうち、いつしかなるようになってしまえ、という考えを持つようになってしまった。しかもそれで、これまで何とかなってしまっているのが困ったところだ。

 早速明日から授業が始まるということで、予定の書かれた学年通信を受け取ってぼんやり眺めていると、ホームルームが終わってみんな親と一緒に帰り始めていた。もちろん俺に親と呼べる人はいない。俺は少し周りを見渡してから荷物をまとめ、なるべく目立たないようにして教室を出た。他の日ならともかく、今誰かに声をかけられて親がいないことを話すことになったら面倒だ。

 見る限り高原とも違うクラスになったようだし、ホームルームの終わる時間も違うようだったので、いよいよ俺は一人で帰らざるを得なくなった。


「……ま、いいか」


 昔こそ友達をいくらか作った方がいい、と思って友達になれそうな、気の合う連中を探そうとしていたが、だんだんそれも面倒になっていた。別に一人でいて困るということは、案外少ない。もしどうしようもない時は高原に頼ればいいだろう、とさえ思っていた。クラスが違っても、やっている勉強の内容がまるっきり違うということはないだろう。

 俺は上靴を脱いで革靴に履き替え、昇降口を出た。校門を入った時と同じように春の穏やかな風に吹かれて、桜の花びらが散っていた。ここからだとよく見えるな、と柄にもないことを考えつつ校門まで向かおうとした、その時だった。


「……!!」


 俺は突然制服の腕を掴まれ、人気のないところに引きずり込まれていた。びっくりしてきょろきょろすると、どうやら俺の腕を引っ張ったのは女らしかった。


「や。突然で悪いわね」


 悪いと言いつつ特に悪びれる様子もなく、その女は何事もなかったかのように俺に話を始めた。


「少しあなたに用があってね」

「俺に?」


 そう言われて俺は改めてその女の顔を見たが、知らないと断言できた。


ニオイ・・・を感じたから、と言えば分かってもらえる?」


 俺は胸ぐらをつかまれて、首を絞められているような気分になった。そう言われれば普通は、汗の臭いがきついとか、加齢臭がするとかその手の意味に取りがちだが、それとはニュアンスが違った。その女が言ったニュアンスは、恐らく俺にしか分からないものだった。


「……あんた、何者だよ」


 俺は反射的にそう尋ねた。顔にばかり目がいっていたが、よく見ると自分と同じような制服、つまり同じ高校の生徒らしかった。


「私の名前は虎野佳音とらの・よしね。あなたと同じ、高校一年生。そして、」


 その女――虎野はいったん間を空けた後、少し口角を上げて言葉を続けた。



「……退妖獣使をやってる。よろしくね」



 俺の背筋は、一瞬にして凍り付いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る