シュレディンガーのネコ

アーキトレーブ

桜の樹の下で


 桜のつぼみは少しずつ大きくなっていく。

 病院の中庭に温もりを含んだ風が吹いた。ベンチには一人の少女が座っている。手には読みかけの本。彼女の瞳は黒く大きい。本を開いているがその瞳孔には空が写っている。そして、声は別の方向を向けて発せられた。


「ネコの声が聞えるなんて、私には魔女の血が流れてるのかしら」


 少女の声はか細かった。春一番に掻き消されてしまいそうだ。


「そんなこと知らない。君は頭がおかしくなったんじゃないかい」

「ネコ本人が言わないでよ。あ、人じゃないのか」


 ベンチの後、茂みの中に黒いネコがうずくまっていた。凜々しい顔つきの雄猫。漆黒の尻尾をゆらゆらと揺らして、大きな欠伸をする。

 一呼吸置いて、彼は喋り出した。


「若くして病にかかり、この小さな建物から一歩も出ることもできない。見舞いに来る親族から逃げるようにここに来た。捻くれた君のような存在が生み出した妄想かもしれない」


 可愛げの無いネコだった。


「面倒くさい幻覚。本当だ。そう言われると信憑性が増してきた」

「意外に素直なアンナ君に朗報だ。私の血を飲めば永遠の命が手に入る」

「どうして私の名前を知ってるの? 嘘言わないで」

「その理由を私は知らない。ああ、確かに嘘だ」

「……私、新しい三味線が欲しかったのよね」

「君は三味線を作れないだろう。私を材料にしたら、さぞ立派な楽器ができると思うがね」


 冗談はここまでにしてと呟いて、黒猫はアンナに自己紹介を始めた。長々と喋る彼が言っている内容は薄かった。

 黒猫、年齢不詳。住所な不定。名前はない。もちろん無職。何故か人間の言葉が話せる。ただの野良猫にしては、言葉遣いが妙に癖があるとアンナは思った。


 やることも特にないので、アンナはそのネコとの会話を渋々と続けた。

 彼女は決して積極的にこのネコと交流したかったわけではない。このネコのせいで、ひなたぼっこを中断するのが癪だっただけだった。


「輪廻転生という概念を知っているかい」

「知らない」

「そんな本を読んでいるなら、知っているだろう。命は巡るというものなのだ」

「だから?」

「私が喋ることができる理由ではないかと思ってね」

「前世が人間だったていう話? それと聞きたいことがあるんだけど。私の名前だけじゃないでしょ。どうして他のことも知ってるの?」

「知らない。何故か君のことだけ知っていたのだ。だからここにいるのかもしれない」

「安っぽいドラマの台詞みたい。私、そろそろ死ぬからそのお迎えってことなのかな」

「死にかけた自分の幻覚だと?」

「そう。私が実はとっても寂しくて、気が狂いそうで、自らを安心させるために無意識に創り出した幻覚」

「私の存在もそれで理由が付けられるなら、それでいい」


 手持ちの小説に目を戻す。アンナはネコに興味を失って、物語の続きを読み始めた。



******



 葉桜になって、青々とした緑が垣間見えるようになった。

 花びらはチラチラと落ちて、アンナの肩の上に着地した。


「自分が何だが答えを見つけたの?」

「私は幻覚だと君が言ったじゃないか」

「そんな人任せな」

「猫は気まぐれなんだ。君が思考することで私の立ち位置は変わる。もしかしたら君に昔恋していた男の子が転生して、励ますために君の元へ訪れたのかもしれない」

「私にそんな人はいない。検討がつかない」

「数千年後から来た未来人が、世界線の特異点である君を監視するために送り込んだエージェントかもしれない」

「私、SFはそんなに好きじゃない」

「私の存在理由は君次第なんだ。言っただろう。君が考えることで私の立ち位置は変わる。猫まかせにしないでおくれ」

「貴方の存在理由でしょうに」


 二週間前よりだいぶ痩せたアンナはため息をついた。



******



 桜が散って、病院の窓から見える彩りは少なくなった。

 真っ白な病室のベッドにはアンナ一人。頬骨がくっきりと出て、息もままならない。

 彼女一人だけ。周りには誰もいない。動くこともできなくなったアンナは、窓の外を見つめるしかなかった。


 空いたままのドアから、黒猫は堂々と入ってきた。寝たきりのアンナは首だけを動かして彼を見る。


「病室に入ってくるなんて追い出されるよ」

「私に構わなくて結構だ」

「なんだかつまんない風景になっちゃった」

「元気がないじゃないか。張り合いがない」

「貴方が私のことを心配するんだ。ハッキリ言って気持ち悪い」

「訂正しよう。元気はあるようだ」

「……もうどうしようもないんだ」

「……」


 アンナは小さな声で喋り出した。

 いつも恥ずかしくなって考え込んでしまうのに、今日の彼女は不思議と弱音を吐くことができた。


「本当にどうしようもないんだ」


 もうこの場からいなくなってしまう。弱々しい叫びだった

 呼吸で得られる酸素が薄くなって、動悸が激しくなって、地に着いてない自転車のタイヤみたいにエネルギーは空回り。そんな身体を恨めしそうに見つめる。


「ここまで来てはじめてわかることがあるんだよ」


 まるで道端の地蔵を相手にするように彼女は話す。

 ベットの脇には黒猫がちょこんと座っていた。


「ねえ、このまま側にいて。ただいるだけでいいの」


 ふつふつと湧いた激情は、動脈を通じて体中を駆け巡る。

 ありふれた日常の終わり。他愛のない私情は途切れ、彼女に言葉にできない震えがやってきた。

 猫はそのベッドの脇にうずくまることしかできなかった。


「最後に、素直な私が考えていることを教えてあげようか」


 黒猫は口を開けて返事をしようとするけれど、アンナの大きな瞳を見て動けなくなってしまった。


「本音を言うともう少し生きたかったの。神様」


 ついにようやく言えた。彼女は今更過ぎたのかもと不安げに彼を見つめた。

 黒猫が少しだけ笑ったように、髭がぴくりと動いた。



******



 桜はまだ咲いていなかった。咲きかけの蕾みがぶら下がっている。


 アンナの腕からは点滴の管は消え、陽気な春の風が頬を撫でた。


「ハロー。捻くれた少女よ。ただ自我が認識すればその通りになる。それだけだよ」


 偉そうな黒猫は桜の樹の下で寝転んでいた。また大きな欠伸をする。

 どこにでもある物がどこにでもない物になる瞬間だった。


 体系的な仕組みではなくて、世界は流れるようにできていた。神様なんてどこにでもいて、どこにでもいないのかもしれない。

 自分自身が神である可能性だってあるのかもと、アンナはちょっとだけ考えてみたけれど、ばかばかしくてやめた。

 

「君は何を望む」

「貴方って本当は誰なのかしらね」

「それは君が決めることだ」

「うーん」


 持っている小説をパタリと閉じて、猫の方を向いた。


「もしかしたらベンチの上での思考実験かもしれないね」


 アンナはハッキリした声で答える。その声はもう風で遮られることもない。


 視線の先には、もう猫はいなかった。


 彼女は、少しだけ前向きに、二回目の最後の春を過ごしてみた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

シュレディンガーのネコ アーキトレーブ @architrave

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る