初対面は人助けでした。
それじゃあ、ご挨拶をしよう。悠利は一歩足を踏み出そうとして、《それ》に気づいて、思わず腹の底から絶叫した。
「全員壁際に移動して下さい!」
その叫びに、驚きながらも反射神経が良かったのか、《
どぉんと地面をゆるがすような音がして、ついで、ギリギリギリと鎖を巻き上げる音がする。見つめていれば、吊り天井はそのまま何事も無かったかのように戻っていき、普通の石造りの天井に戻った。…ダンジョンの
「…助かった、が…。誰だ、小僧」
「…えーっと、迷子、です。初めまして」
一同を代表して問いかけてきたのは、スキンヘッドの青年だった。スキンヘッド+右眼に眼帯をしているので、物凄く厳つい。ぶっちゃけ強面に見える。だがしかし、よく見れば顔立ちも眼差しも理知的で、落ち着いた雰囲気をしている。虹彩の色が、光の加減で七色に変化しているように見える、不思議な瞳をしている。
迷子と名乗った悠利を、胡乱げな目で見ているのはスキンヘッドの青年だけだ。他の四人は、口々に悠利に礼を言いながら近寄ってきた。ぽすぽすと頭を撫でられたり、力一杯握手されたりと、思いっきり歓迎されている。…いやまぁ、九死に一生を得たので、彼らにしてみたら、悠利は命の恩人なのだろう。
悠利が吊り天井の
未だに自分の
「俺の名前はアリー。クラン《
「僕の名前はユーリです。実は、気づいたらこの奥の部屋にいたんですけど…」
「…転移の
「…多分」
実は異世界から転移してきました、なのだが、そこは黙っておく悠利。どこまで彼らに話せば良いのかわからない。異世界転移のお約束では、こうして最初に知り合う人たちは割と良いヒトだったりするが、それでも、用心はした方が良いと思ったのだ。…伊達に、スクールカースト最下位でぼっち生活が長かったわけではない。一応の用心ぐらいはする。
アリーはじっと悠利を見ている。見定めようとしているのかも知れない。そこで悠利は、チリチリとした感覚を覚えた。静電気に似ているが、何かちょっとだけ不愉快な気分になる。眉を寄せて、それを振り払うように、軽く頭を振った。
その瞬間、アリーが驚いたように目を見張り、悠利の襟首を引っ掴んで他の面々のいない場所まで移動した。
わー、流石異世界のヒトー。力持ち-。などと脳天気なことを考えていた悠利は、眼前で真剣な顔をしているアリーに、首を捻った。このスキンヘッドの青年が、何を気にしているのか全然わからない。…いや、確かに悠利は身元の知れない怪しい迷子であるが。
「…お前、何者だ」
「…ただの迷子ですけど?」
「…
「…鑑定士、です」
「嘘をつけ!」
べしんと頭を叩かれて、悠利は痛いと呻きながら蹲った。思いっきり叩かれてしまった。パーだったのが救いだが、これがグーだったらどうなっていたことか。ちらりと見た自分のステータスに、悠利はしくしくしたかった。だって、今の一撃だけで、HPが半分になっている。ヒドイ話である。
ぶっちゃけ、
悠利は涙目でアリーを見た。スキンヘッドの青年は、小動物みたいに涙目でうるうる見上げてくる悠利に、ちょっとだけバツが悪そうな顔をした。一応、叩いたことは謝ってくれたのだが、追及の手はやまない。
「……小僧、お前、俺のステータスが《視える》か?」
「…はい?」
首を捻りつつ、悠利はアリーに意識を集中する。お約束で、ステータス画面は現れた。相変わらず、ぶぉんという音と共に見えるステータス。何かそこだけオンライゲームみたいだなぁと暢気に思いながら、ちゃんと見えたので頷いた。
……なお、悠利は一応用心しようとしていただけで、本来の性格が暢気で楽天的だというのを伝えておきたい。
悠利が頷いた瞬間、アリーが天を仰いだ。例えるならば、オーマイゴッドな雰囲気だ。日本語で表現するなら多分、なんてこったいが一番近い。意味が解らずに首を捻りまくる悠利であるが、アリーはそんな悠利の姿にますます脱力している。
「……俺のステータスが《視える》お前が、鑑定士なわけがねぇ。鑑定系の
「…うわぁ」
ぼそりと耳元で、多分背後の仲間達に聞こえないように配慮してくれただろう言葉に、悠利はやっちまったという気分だった。用心していたつもりが、自分で地雷を踏み抜いてしまった。今の発言から、アリーは鑑定系の中でもレアな
彼が求めた平和と平穏が、遠ざかっていく足音が聞こえた気がしたので。
「…とにかく、詳しい確認は後にする。俺らと一緒にダンジョンから出るぞ」
「…はい?」
「迷子なんだろうが。命の恩人で、戦い慣れてなさそうなお前を残すのは気が引ける。……あと、詳しく確認しないで放置すると、面倒そうだ」
「はーい。よろしくお願いしますー」
すちゃっとお遊び敬礼みたいな感じで返事をした悠利に、アリーは盛大にため息をついた。スキンヘッドに眼帯という出で立ちで怖そうに見えるが、中身は割と普通に面倒見が良くて繊細っぽい。繊細というか、常識人というのだろうか。とりあえず、何だかんだで情報を手に入れられそうなので、悠利はホッとした。
正直、バケモノ扱いされて、ここに取り残されたらどうしたら良いかわからなかったので。何せ、魔物となんて戦えないし、食料も持っていないので、魔物に殺されるか飢え死にするかの二択だ。
そんなこんなで、悠利はアリーの仲間達と一緒にダンジョンを出ることになった。何でこんなところで迷子か、というのに関しては、ダンジョン間を移動する
「それにしても、ユーリの出で立ちは変わってるね」
にこにこと笑いながら話しかけてくるのは、格闘家の少女、レレイ。
赤毛の短髪に、金色の瞳の少女だ。彼女の瞳はまるで猫の瞳のように虹彩が細くなるときがあって、首を捻っていたら、獣人との混血だと教えてくれた。父親が猫獣人らしい。…ステータスを見れば一発でわかるのだろうが、それはプライバシーの侵害になると悠利は思ったし、アリーにも失礼になるから勝手に見るなと言われた。それならアリーが悠利を見ようとしたのはどうなるのかと言い返したかったのだが、不審者の確認だと言われたら、反論は出来なかった。
…あと、普通はアリーの鑑定に気づくことはないそうだ。つまりアリーはそれだけ高位なのだろう。ちらりと見ただけの
「変わってますか?僕の故郷では、学生はだいたいこの格好ですよ」
「学生?ユーリは金持ちなのか?」
「いいえ。僕の故郷は子供は基本的に学生です。学んでから仕事に出るんですよ」
驚愕したように問いかけてくるのは、剣士の青年であるブルック。
緑の髪に黒い瞳をしたブルックは、クールなイケメンという雰囲気の持ち主だ。洋風の侍という感じだろうか。騎士では無いのだ。雰囲気が何となく侍っぽいのである。だがしかし、出で立ちも見た目も西洋風なので、騎士の見た目に侍の内面が滲んでいるという感じだろうか。
「ふへぇ~。学校に通えるなんて、金持ちだけだと思ってたぜ-」
「まぁ、所変われば品変わると言いますし」
「…何だソレ?」
「その土地によって特色や意味が違いますって意味の言葉です」
「ユーリは頭が良いんだな。流石、学校に行ってるだけはあるなぁ!」
凄い凄いと褒め称えてくるのは、シーフのクーレッシュ。愛称はクーレ。
一行の中では一番年齢が低いらしく、聞いてみると悠利とさして変わらないとのこと。それだけに、クーレッシュは悠利に親近感を抱きつつ、興味津々だ。オレンジ色の瞳をまん丸に見開いて色々と質問してくるクーレッシュに、悠利はにこにこ笑いながら答えている。
…何だかんだでクーレッシュはコミュ力が高かった。
「それにしても、不運だったな。祖国から遠く離れてしまうとは」
「…そうですねぇ…。でも、皆さんみたいに優しい人に出会えたので、運が良かったです」
「ふふふ。それは我らもだ。ユーリのおかげで死なずにすんだからな」
「お役に立てて良かったです」
くしゃりと悠利の頭を撫でて笑うのは、弓使いの女性、フラウ。
凜とした雰囲気の、凜々しいとしか言えない女性である。ぶっちゃけ、姐御と呼びたい雰囲気だ。紺色の髪をきつく縛るポニーテールにしていて、茶色の瞳は女性にしては鋭い。だが、決して狐目などの印象では無い。ただただ、凜々しいのだ。…悠利は心の中で、「和装して貰ったら、絶対に任侠映画の姐さんになる」と思っているが、言っても通じないので黙っている。
そんなこんなで、悠利はかなり好意的に彼らに受け入れられて、ダンジョンの中を歩いていた。途中、魔物が出たら《
かくして、何だかんだで悠利は、異世界での同行者を得ることが出来たのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます