『うさぎさんとかめさん』

やましん(テンパー)

『うさぎさんとかめさん』

 ある日、うさぎさんとかめさんは、食品のバーゲンセールに仲良く出かけました。


 どちらも体より大きな袋を、肩から引っぱっていました。


 でも、かめさんは、なかなか前に進みません。


「かめさん、それじゃあ、バーゲン品がなくなっちゃうよ、もっと急いでくださいな。」


「なにをおっしゃる、うさぎさん。これでもう最高速度ですよ。もう、新幹線並ですから。」


「はあ、かめさんの新幹線では、東京まで何億年かかるやら。じゃあぼくがひとっ走り、先に行って買って来るから。」


 かめさんを置き去りにして、うさぎさんはスーパーに向かって、猛スピードで走りました。


 うさぎさんが到着した時、スーパーは、もう大混雑でした。


 バーゲン売り場で、うさぎさんは大格闘したあげくに、なんとか欲しかった人参やら菜っ葉やら、お肉やらを手に入れました。


 それから長い時間レジで待って、くたくたになりながらも、持ってきていた水筒にお水を入れ、ようやくスーパーを出ました。


 そうして、うさぎさんは、また無事かめさんに出会いました。


 かめさんは、まだ、スーパーまでの半分も来ていませんでしたが、もう、お日様に焼かれて、からからになっていました。


「やれやれ、かめさん、買い物はできたよ。ほら、これは君の分だからね。お代は帰ってからでいいや。」


 うさぎさんは、かめさんにお水をかけてやって、それからふたりは、仲良く手をつないで、おうちまで帰りました。



 うさぎさんは、その後、病気になって、あまり長生きをしませんでしたが、かめさんは一生けんめい看護をしてあげて、最後を看取りました。


 かめさん自身は、もう100年くらい生きていました。


 かめさんは、いつも、ひとりぼっちでしたが、うさぎさんのことを、なつかしく思い出しては、それを生き甲斐にしていました。



 **********   **********







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

『うさぎさんとかめさん』 やましん(テンパー) @yamashin-2

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る