第20話

 晴信と克頼が顔を見合わせる。


「もともとの資質の違いで、似ぬ場合もありますが」


 共に育ちながらも対象的となった二人に、頼継は目じりに優しいしわを刻んだ。


「民は孝信様を追放した晴信様もまた、気性の荒いお方だろうと考えた。その考えに則っての行動が、久谷の民の反応、という所かと」


 言葉を切った頼継は、ちらりと二人の反応を伺った。


「俺は父上とは違う。それを、民に示したい」


 胸を張った晴信を、克頼がすかさず止めに入る。


「だからと言って、直接に出向くのは危険です。さしさわり無き里があれば、私から申しあげます。それまではご自重ください。安易に出向き、久谷とは逆の行動を取る里があれば、どうするのです」


「そういう里にこそ、俺は行かなければならないと思う」


「危険です」


「それだけの事を、父上は民にしてきたのだろう?」


 晴信の苦しげな声に、克頼は息を呑んだ。二人の肩に手を乗せて、頼継が静かに諭すような声を出す。


「どちらの言い分も、間違ってはいない。けれど霧衣の現状を考えれば一刻も早く、民に晴信様を受け入れてもらわなければならない。その事は、克頼もよくわかっているだろう」


「だからと言って、晴信様を危険にさらすわけには」


「克頼」


 頼継は鋭く、息子の言葉を遮った。


「有事のために、武家としての鍛錬を積んでいたのではないか。霧衣の国は、どうしようもないほど民の心が離反している。他に行く所が無いから、仕方なく民は国内に留まっているというような状況だ。民無くして、国は国としてはおられない。このまま心の離反が進めば、隣接する国々が好機と見て、自らの領土を広げるため、霧衣の瑠璃を我が手にするため、さまざまな手を伸ばしてくるだろう。属国とされるのならば、まだいい。だが、搾取する土地との考えで来られたらどうする。民の生活は、逃れられぬ地獄の日々となるだろう。この言い方は酷と思うが、孝信様が酷使し虐げてきた民を安寧に導くためには、晴信様にも命をかけてもらわねばならぬのだ。それほどに、この国は危急の状態と心得よ」


 内容は厳しかったが、頼継の声は子どもに言い聞かせるようにやわらかだった。その声音が、二人の胸に刺さる。きゅっと眉を引き締めた晴信が強い瞳で訴えた。


「俺も人。民も人だ。人に自分を理解してもらおうとするには、直接に会話をし、双方の意識の違いを擦り合わせなければならないと思う。それに、俺は何も知らなすぎる。百聞は一見にしかずと言うだろう? 直接に見て、肌で感じ、この国の主としての意識を高めたいんだ」


 晴信の言葉を受けて、頼継が願うように克頼を見た。覚悟を持ってそれを受け止めた克頼が、晴信と頼継に向けて手を着き、頭を下げた。


「お命じ下されば、なんなりと」


 晴信は克頼に、物事を頼んだことはあっても、命じた事は無かった。緊張気味に背筋を伸ばして言いつける。


「宿老、牟鍋頼継の同意を持って、里の巡察の供を申しつける」


 周囲に押し上げられる形で国主となった晴信は、父の跡を継いだのだからという、漠然とした心地があった。それが、この発言で払拭された。


「は」


 短く返答をした克頼と、頼もしくなった晴信の横顔を、頼継は感慨深げに瞳の奥で受け止めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る