第64話 関西弁
「石田じゃないか」
試合会場の体育館を、石田と並んで歩いていたら、背後から声をかけられた。何気なく石田は振り返り、背後の人物を見やって「おお!」と嬉しげに声を上げた。
「織田! こいつ、同中の奴なんだ」
石田は俺の腕を掴むから、俺も足を止めて振り返った。
「はじめまして」
俺ににっこり挨拶をする男に、俺も頭を下げた。「はじめまして」。そう言って垂れネームを見る。柴田。高校名は俺でもよく知る関西の名門校だ。
今日は、オープン参加の試合だから、全国各地から高校が集まってくる。俺達の一回戦の相手も、九州からの参加チームだった。
「お前、もう試合に出るのか? すげーな」
石田は柴田の格好に視線を巡らせ、感嘆の声を上げる。柴田は胴垂れをつけていて、道着の片袖には学校名と校章が入っていた。
試合道着だ。レギュラーか、少なくとも補欠には選ばれているんだろう。俺達みたいに、『5人しかいなから』という理由で試合に出るわけではないだろうから、俺も素直に驚く。
「今回はちょっとアレだ……。先輩に故障者がいてな」
眉を下げ、気の毒そうに言う柴田は、非常に人がよさそうに見える。外見は熊のような男だが、心は優しいらしい。石田と並ぶと、なんか「牛若丸と弁慶」に見えた。
「柴田な、引き抜きで高校に行ったんだよ」
石田が誇らしげに俺に言い、俺は頷いて彼を見た。
「名門校っすね。すごい」
そう言うと、真っ赤になって照れ、「いや、そんなことないっす」と首を横に振る。なんという好青年か。
「関西どうだ? 寮は辛くないか?」
石田が気遣わしげに尋ねた。改めて視線を頭のてっぺんからつま先まで向けるが、「ま。すくすく育ってるみたいだな」と、ちょっと苛立ったように言う。自分は思うように身長が伸びないからうらやましいのだろう。
「先輩もいい人ばっかりだし、同級生とも仲良くやってるよ。だけどなぁ」
柴田は太い腕を組み、ふう、とため息を吐いた。
「言葉が、難しい」
「言葉? 関西弁か?」
石田が首を傾げた。俺も方言のことだろうか、と思う。そんな俺たちの前で、柴田は大きく頷いた。
「なにに『さん』や『お』をつければいいのかわからん」
「「……なにそれ……」」
思わず俺と石田の声がそろった。
「例えばな、うす揚げあるだろ。食べ物の、揚げ」
柴田の言葉に、俺たちは頷く。
「あれは、『揚げさん』なんだ。もしくは、『お揚げさん』。豆腐は『お
そう言って、柴田は顔をしかめた。
「なんか、名詞に『さん』や『お』を付けるときがあるんだよ。で。揚げも豆腐も大豆製品だから、豆関連の商品に「さん」をつけるのかと思うだろ?」
柴田に問われ、俺たちはおずおずと頷く。「ところが」。柴田が、巨体をぬっと俺たちに近づける。
「『高野豆腐さん』、とは言わないんだ」
「……へぇ……」
石田が呟き、柴田はひとつ溜息をついて続ける。
「他にも、稲荷は、『お稲荷さん』だ。じゃあ、神棚も『神棚さん』かと思ったら、神棚は神棚なんだよ」
うううむ、と俺と石田は唸る。
「『お茄子』や『お漬物』とは言うけど、『おきゅうり』や『おたくわん』とは、言わん。『お
柴田の言葉に、ますます基準がわからなくなる。「おまけにだ」。柴田は最大限顔をしかめた。
「飴。飴はどうだとおもう?」
「……お飴さん……?」
石田が首をひねりながら言うと、柴田は唸る。
「飴ちゃん、なんだ」
「「まさかの『ちゃん』か……」
俺と石田、柴田は顔を見合わせる。なんじゃこりゃ。法則性があるのか?
「先輩に聞いたんだよ。どれに『お』をつけて、どれに『さん』をつけるんですか、って」
柴田は組んでいた腕をほどき、ぼりぼりと首の後ろを掻く。
「なんて? 先輩」
石田が首を傾げる。柴田は肩を竦めて見せた。
「『そんなもん、フィーリングやぁ』って、背中をどつかれた」
……ますます意味が分からない……。
「関西弁……。難しいんだな……」
石田が俺を見上げる。「そうなんだな」。俺も呟いた。その語尾に重なるように、柴田が溜息をつく。
「そのフィーリングとやらがわかったら、俺も関西人になれるのかなぁ」
俺と石田は顔を見合わせて、唸る。
こんな真面目な考えの男は、関西人にはなれない気がするが……。
「……頑張れ」
「俺も応援してる」
とりあえず、そう口にしておいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます