第2話 弱くて、ちっぽけな

 『目覚め』は、俺にとっていまいちピンとくる言葉じゃない。

 『目が覚める』のは、目が見える健常者だけだと思うから。俺がその『目覚め』を感じるときは、耳からだったり、鼻からだったり、手足からだったりするけれど……断じて、目からだけはあり得ない。


「ケルン? 起きてる?」


 こんこん、と木製の扉を叩く音と母さんの声音で、意識が覚醒した。

 今日はどうやら、寝すぎてしまったらしい。


「……ごめん、今起きた」

「着替え、持ってきたから。入るね?」


 そんな声が聞こえてきて、がちゃり、と部屋につながる木扉が開かれる音がした。

 俺は手探りで、自分が寝台ベットのどの位置に寝ているか確認してから、上体を起こす。

 落ちてしまわない様に体を移動させて、寝台の上から、ゆっくり床に足を付ける。


「はい、着替えだよ」


 俺の膝の上にポンと、軽い布が置かれた感触がした。母さんはそのまま、俺の手を置かれた服の上に移動させて、感触を確かめさせる。


「今日は、とってもいい天気なんだよ? 窓、開けておくからね」

「ありがとう、母さん」


 がちゃがちゃと、母さんが俺の部屋の窓鍵を触る音。

 やがて、ぎぃぃと、軋むような窓を開く音と共に、沢山の環境音が俺の耳に入ってきた。

 唄を囀る小鳥の声、通りを行く馬の蹄音つまおと、喧騒に包まれる、俺の家に面した通りの、いつもの生活音。

 一度、二度。朝特有の爽やかな匂いを深呼吸して吸い込む。ぐぐっと伸びをして体の緊張をほぐすと、五感の内四つ、視覚以外が鋭敏になっていくのを感じる。


「ご飯できてるから、着替えたら下まで降りてきて。あ、ゆっくりだよ? 階段は気をつけて降りること!」


 俺の頭をゆっくりと撫で、母さんが笑う気配がした。

 ――もう俺も八歳になるんだから、心配ないよ。

 そんな言葉を、つい先日階段から転げ落ちたことを思い出して、飲み込んだ。


 着替えを終え、木扉を開けると、空腹を悪化させるいい匂いが広がった。

 父さんが俺の為に作ってくれた、階段に付いている手すりを掴んで、慎重に階下へ降りていく。

 杖を使えば、もっと楽に歩けるのに、と思うのだが。目の見えない盲者に対して、両親以外のヒトが抱く感情は嫌悪みたいで。

 だからできるだけ、初対面のヒトに目が見えないと悟られたくない。

 そんな思いがあるから、杖無しで生活しようと、俺は盲者なりに頑張っている。

 壁に軽く手をつきながら、台所兼用の居間リビングへ。一層強くなった朝ごはんのいい香りが俺の鼻腔をくすぐった。


「おはよう、ケルン」


 母さんのとはまた違った、でも聞きなれた、落ち着いた低い声が俺の耳に届く。

 がたり、と音がして声の主が椅子から立ち上がったのが分かる。


「おはよう、父さん」


 俺がそう返すと、ぎぎっと椅子の脚が床を擦る音。

 いつものように、とんとんと、父さんは俺の肩を叩いたあと、手を引いて椅子まで誘導してくれる。

 俺の手が、父さんが引いてくれた椅子の背もたれに触れる。ゆっくり確かめて、腰掛けると、父さんは俺の傍から離れた。

 

「ありがとう」

「気にするな、当たり前のことだ」


 そんな会話をしていると、奥の台所から母さんが忙しなくバタバタと動く音が。


「テイン~、お皿出すの手伝って~!」

「分かった」


 再び、父さんが椅子から立ち上がる音。

 何だか、母さん今日は忙しそうだ。

 声音も、若干上ずっているのが分かる。こういう日は大抵、何か用事が入っていたりするんだけど。


 ぱんぱん、と二度、俺の隣に座った母さんが手を鳴らす。それは食事の準備が整ったという合図だ。何がどこにあるか、隣にいる母さんに聞きながら食事をとっていく。

 特に、飲み物を呑もうとするときは、コップを手に触れさせてもらって、どこにあるのかをしっかり教えてもらう。そうしないと、どうしても手が触れた時勢い余って零してしまうからだ。

 本当に、こんな何もできない俺に、良くしてくれて。ありがとうって、いつも。

 絶対に、感謝だけは、忘れちゃいけないって思う。

 二人がいなければ、俺はきっと、生きていくことさえできないんだから。


「ねぇ母さん、今日何かあるの?」

「ケルン、よく分かったね? 私、また今日からちょっと家を空けるの」


 母さんは偶に、数日家から居なくなることがある。

 研究者という、誰にでもなれるわけではない職についていて、主都フォルロッジと呼ばれる大きな都市に『転移ゲート』を用いて出張に出かけるのだ。

 父さんは、普段家にある工房で魔法具を作っている。離れていても互いに話せる不思議な石だったり、触れていると温かくなったり冷たくなったりする布だったり。とにかく想像の埒外の物ばかりで。

 二人とも自分にしかできないことができて、すごいと。俺は心から尊敬している。


 何故、何故そんな二人の息子が俺なのだろうか。

 俺でいいのだろうか。分不相応ではないのだろうか。

 こんな、何もできない無能が、二人の人生を邪魔してはいないだろうか。枷になってはいないだろうか。

 思いはするけど、口に出さず心の中で留めている。こんなことを言っても、二人を悲しませるだけだと分かっているから。

 心優しい両親は、きっと胸を痛めてしまう。

 それに、二人の元に生まれてきたことは、俺の唯一の誇りでもあるんだ。


 ちりん、と玄関の石扉に取り付けてある鈴が鳴った。母さんが、出張に出かける時間みたいだ。


「それじゃあ、行ってくるね。ご飯は外食でお願い、洗濯物は……」

「ミゥ、大丈夫だ。俺とケルンで何とかする」

「うん、大丈夫だよ」


 俺と父さんがそう言うと、母さんが苦笑する気配を見せた。

 とんとん、と俺の肩を叩いた母さんは、次にぎゅうと俺のことを抱きしめる。

 肩を叩くのは、いきなり抱きしめられると、何が起きたかわからず俺は焦ってしまうから。


「ごめんね? ……二日後には、戻るから。ケルン、頑張って・・・・

「うん、店番くらいなら、俺でもできるよ」


 母さんの仕事は、俺じゃなくても手伝えないし。父さんの手伝いをしようにも、足手まといになるだけだ。

 家は、父さんの魔法具を売るお店と一体になっている。その店の番位ならば、俺でもできる。客が来る足音を聞いて、接客して、父さんを呼ぶだけ。

 俺が盲者だってことも、そうそうバレないし、お客さんに気味悪がられることもない。

 これぐらいしかできないけど、何かできる。

 俺は、ちょっとでも、役に立ててる。

 そんなちっぽけな満足感があれば、いい。俺には、十分すぎる幸せだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る