超絶イケメンは料理も出来る



俺が師匠に完敗した後の事―。



「ふむ…流石にワシも眠くなった。

お前さんには色々教えたい所じゃが、それは後にしよう。

ワシは少し寝てくるから、楽にしておれ…。」



そう言うと師匠は寝室へと向かって行った。



「うーん…。楽にと言われても眠くも無いしな…。」



そうなのである。

この体に成ってから、全く眠くないのだ。

師匠に客室を宛がわれたのだが、俺は全く眠くない為、暇をもて余していた。



「…よし、あれをしよう…。」



そう言うと俺は、この家に来てからやりたくて仕方なかった事を始めたのだった…。






ーーーーーーーーーーーーーーーー




「ふんふんふーん♪」



俺は口歌を口ずさみながら、ハタキを振り、棚や置物からホコリを落とす。

粗方落とし終わったら、床を箒で掃き、雑巾で拭き取り、退かしていた物を整理しながら並べ直す。

やはり部屋が綺麗に成ると気持ち良いな。


次に取り掛かるのは、洗濯物だ。

師匠は洗濯物を溜め込む癖があるらしく、相当な量があった。

更に洗濯機なんて物は無く、洗い場に有ったのは洗濯板のみだったのだが、レッサーヴァンパイアの俺の体力なら余裕を持って終わらせられた。


洗濯物を干してる間に、鍋で煮込んだスープの味を確認する。

食材は冷蔵庫らしき箱の中に入っており、調味料も過不足無く揃っていた。

この事実を加味すると、時代背景は中世と言うよりも随分近代に近そうだ。

ここらへんの話も聞いてみたいな。



「…うん。流石俺。旨い。旨いけど、なんて言うか食糧じゃないのは分かるんだよなぁ…。

血みたいに拒絶反応は無いけど、食べ物じゃない。」



まぁ、味見したり出来る分、大分助かったが。

此処まで見て貰えれば分かるとは思うが、俺がやりたかった事。

それは、そう“家事”である。


師匠が汚いコップを出した時から思っていたのだが、この家は汚いのである。

男やもめの師匠だけなら仕方がない事だが、超絶イケメンの俺も暮らす事に成ったのだ。

汚いままには出来ない。


…いつ女の子を連れ込むか分からないのだから。


俺の家事スキルは極めて高い。昔から実家の家事は全て俺がやっていた為、何一つ苦には成らなかった。


正に超絶イケメンである。



「…」



粗方の家事を終えて、少し休憩していると、師匠が起きて来た。

しかし師匠は周囲を見回した後、ボーッとしたまま動かない。



「師匠、おはようございます。

寝起きに水を用意していますが、どうされますか?

食事の支度も整っています。」



「…」



師匠はまだボーッとしている。

こうしてじっとしていると、ハゲ頭が親指に見えてきた。



「……」



…!

このジジイ、よく見たら後頭部の申し訳程度に残った髪が、ハゲた頭と相まって髭みたいにみえる…!

ヤバイ、ヤバイぞ!!

そう見たらめっちゃ笑えてくる…!!

正面と背面に顔があるジジイだ!!


駄目だ…!

このままじゃ駄目だ…!!!


俺は冷静に成り、後頭部に顔を描くべく近付いた。



































…殴られた…。




ーーーーーーーーーーーーーーーーー




「味の方はいかがですか?塩味しおみは控え目にしておりますので、好みに合わなければ、今後は少し濃い目に作らせて頂きます。」



「…いや、大丈夫じゃ。

丁度良い塩梅じゃて。

旨いぞ。

しかし、ワシはお前さんの事を多少誤解しておったのぅ。

もう少し傍若無人な奴かと思って居ったわい。」



師匠は俺の用意した食事を食べながら、そう言った。

なんて失礼なハゲだ。

俺程の紳士を掴まえてそんな事を言うとは…。



「いえ、今までの自分の態度から考えて、そう思われるのも仕方ありません。

今後は誠心誠意、師父の身の回りのお世話をさせて頂きたいと思っております。」


「うむ、感心じゃぞ。

しかし、お前さんは随分料理が上手じゃのう。

料理屋のせがれじゃったのか?」


「いえ、僕の父は銀行で働いておりました。

仕事人間で家に居らず、家事は全て僕がしていたので、今では得手としております。」


「…奥方はどうしておったのじゃ…?」


「離縁しております。」


「…そうか…。」




そう、俺の両親は離婚している。

……まぁ、母親には良い思い出が無いし、離婚してくれたお陰で結構好き勝手出来たから良しとしているが…。



「…ところで、このスープは旨いのぅ!

どう言った料理じゃ?」



師匠は話を変える様に、俺に料理の話を振って来た。

なんと言うか、不器用だが優しい師匠だ。













「子羊のモモ肉を香草と沢山の野菜と共に煮詰め、香辛料とほんの少しの塩で味を整えた物です。」


「…訂正じゃ。

お前さんはやっぱり傍若無人じゃ…。」




なんだその目は。やはりイケメンが羨ましいのか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る