応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ナンセンス、バァさんへの応援コメント

    目次をさーっと見て、真っ先に開いてしまった。
    なんともいえないけど結構好き!

    作者からの返信

    お目が高いw
    この作品、何やら皆さま気にしてくださいますね。オーケンとかイメージしながら書いた記憶があります。ありがとうございます。

  • 呪いへの応援コメント

    これはまた、凄いのが来た。
    詩編って、何でもアリなんですねえ。

    作者からの返信

    これはかなり遊んでます^ ^

    平田俊子、という詩人などはらっきょの恩返し、なんて詩集を出してます。ある種のユーモアがある作品も多いのに、詩というとカッコつけてるとか言われるのが……笑える詩も描いていきたいですね


  • 喪服の女への応援コメント

    今はすっかりデジタル化してしまいましたが、昔のフィルム映写機は雰囲気ありましたよね。
    音の使い方が綺麗な一編でした。

    作者からの返信

    映写機、レトロですね。
    古いものは一周回るとファッションとか記号として蘇るものだと思います。もちろん、その良さの再発見でもありますが。

  • サヨナラを言う前にへの応援コメント

    ラストで絶叫する羽目になりました(笑)。
    凄い! 凄い、好み!

    作者からの返信

    間違いなくdead end、
    ですね 笑

  • ナンセンス、バァさんへの応援コメント

    まさかクスリとさせられるとは。
    ホラーチックですが、可笑しいですね、20キロ越え!

    作者からの返信

    ホラーっぽく、得体の知れないばあさまの生態を描くはずが筋少を久しぶりに聴いてたせいか、手元がトチ狂ってしまいました 笑

    二十キロと言うと自転車で軽く飛ばすぐらいには、バァさんはリヤカーで駆けてきます。

  • いちひきの……への応援コメント

    応援を連打したいです(笑)。

    作者からの返信

    勉強させて頂いてます 笑

    横書きならでは、の表現もありますね。

  • 暗夜の海への応援コメント

    私的に好みな光景です(え)……!

    作者からの返信

    趣味嗜好があらわに。
    飲み込まれたい破滅的なわたくし。

  • Endless endingへの応援コメント

    帆場さん、こんにちは!
    わざわざ近況ノートにまで来てくださり、ありがとうございます(。・ω・)ノ゙

    ああいう方式が広がるのは、とっても嬉しいです!
    一文字って、とても難しくないですか(笑)?
    字数を合わせるのに、いつも苦労します(笑)。楽しいんですけどね。

    戻ってくるとループしている感があっていいですよね!

    作者からの返信

    一文字、難しい。今回は死で決まってたから10分で構成して整えて20分くらいでした。あれを百話作られているのが凄い。もう数話考えているのでお楽しみに。

  • Endless endingへの応援コメント

    技巧を凝らした詩も、いきなり挟まれるとハッとしますね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。月緒さんの千夜記がこんなスタイルでして、少し遊ばせて頂きました。

  • 館への途上への応援コメント

    単発の詩篇もいいですが、こうやって微妙に連なっていくのも面白いですね。
    より広くイメージが広がっていくようです。

    作者からの返信

    そうですね。この辺りはいずれ整理し推敲を繰り返して詩劇のように仕上げるつもりです。ありがとうございます。

  • 待ってるわへの応援コメント

    ざっさんの自主企画から来ました、かめかめです。
    恐かったです。美しすぎるものは恐いです。
    私の手には一生掴むことのない、恐ろしいものでした。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    いずれはその恐さ、をさらなる詩にしてみたいものです。
    怖くない詩も書いてますので
    宜しければまたどうぞ。

  • 待ってるわへの応援コメント

    こういう詩が、書きたかったです……!

    言葉の意味を弄るのって、とても楽しいですよね(*∩ω∩)
    “指切り”は現実的すぎますが……。

    作者からの返信

    ですね、指折りはちょいとありきたり過ぎでした。
    でも言葉の意味を交錯させ、倒錯させるのはある種の快感です。月緒さんの作品はその点、上手い!と感じる詩が多いですね。

  • Fly me to the Moonへの応援コメント

    二本目は少女の方の思いを綴っているのもあって、女性的な作品になりましたね
    ここだけ抜き出すとなんてロマンティックなのだ……

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    女王、蔵に鏡と来たのであの鏡?かなぁ、と考えながら描きました。かなり作品に引かれた詩になっていますね。

  • Life Is Beautiful!への応援コメント

    痺れるって、こういうことなんですね。

    凄く、格好いいです……!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    最高にくだらない詩を描きたいなぁ、と考えていたりします。映画パルプフィクションを観ながら。

  • 壺中の夢への応援コメント

    見事……見事なリミックスだ……
    素材を活かしながらもまた異なる味わいを示している
    なんちゅうもんを作り出したんや……素敵……

    作者からの返信

    いや素材がよろしいのですよ。非才なんで。後、数編は描けそうなんで、またごひいきに。

  • 老人たちのウタへの応援コメント

    これもよかった!
    ※がなければ、どうとでも取れるのに、最後に一気に不穏になるのが。
    ◯☓を剥がしたくなりますが、具体的なイメージになったらダメなんでしょうね。

    作者からの返信

    ですね、最後の※以降が無いとなんだかイメージだけが浮遊するつまらないものになるかと。

  • これが詩としてどうなのかは、私ではとても感想を言えませんが、殴り書かれたという情景にガツンとやられました。
    ホラーの始まる恐怖とも興奮ともつかない高揚が、心地よいです。

    作者からの返信

    まさに始まりのために配置しました。僕も気に入ってますが、詩かと言うと?笑

    自分なりの見解はありますが説明は無粋ですから、また別で機会があれば語りたいかと。

  • ハッピーは死んだへの応援コメント

    壊れ方が、スキップするようなリズム感でケタケタと笑っている感じ、――凄い好きです/暗転

    読み返すと、破片が更に壊れていきますね/明転

    作者からの返信

    これはS・キングなんかのモダンホラーめいたイメージで書きました。お気に召せば幸いです。