応援コメント

Day18 🔖信じてたのにぃっ!」への応援コメント

  • ああ、やっぱり、源ちゃんとは違うんですね、夕霧くん……💧
    「恋愛下手VS恋愛恐怖症」なるほどです!👏
    口説くなら、女性が気分良くなるようなことを言わなくては。「説得」は違いますよね(^^;;
    やっぱり、源ちゃんは華がありましたね。

    雲居の雁ちゃん、実家帰って良し!(笑)👏
    うちの従姉妹二人も、違う時期にそれぞれ結婚しましたが、二人とも結婚して一週間で家出してましたから(^^;
    旦那も一人は一週間経って実家に迎えに来て(もっと早く来いよ、と思いましたが)、もう一人は家出後一週間経ったところで叔父が知って(外で寝泊まりしてたので💦)旦那も従姉妹も怒られたそうです💧
    家出の理由も、雁ちゃんに比べたら些細なもんです(^^;
    それなのに、雁ちゃんも悪く言われちゃうんですかー⁉️
    えーっ! じゃあ、一体どうしたらいいの⁉️

    ……とりあえず、こうしとこう。
    θ\( ・_・)スリッパ( ・_・)ノポイ θ(x_x)! ←夕霧

    作者からの返信

    ええ、やっぱり慣れてない人は口説き方もイマイチですね。
    いえね、お父ちゃんを褒めているわけではありません。あのヒトすぐ得意がっちゃうから(^^;;
    華があるというのはナットクですが😅

    実家に帰る雁ちゃんが本当に現代ぽくって可愛らしいです。これも当時は「軽々しい」と非難されてますが。当然ですよねぇ?お父さんの頭の中将も「夕霧くんにだって考えがあるだろうに」とまぁ夕霧寄りの発言。さすが元プレーボーイ?怒っていいですよ、雁ちゃん。むしろ怒る以外にどうすりゃいいの⁉️

    従姉妹さんたち、お迎えに来てもらえてよかったです。1週間で家出。なんだか可愛らしいです(^_−)−☆

    かがみさんスリッパ連日大活躍ですね🎶
    私も腕が筋肉痛です🤣

    たくさんツアーに参加してくださり有難うございます❣️

  • 正直者が悪いことをしようと思ってもすぐバレちゃうように、真面目男が浮気をするとすぐバレて大ごとになってしまうものです。
    うまく立ち回れるほど器用でないと分かってるのに、浮気してしまうのね。
    愛人の一人でもいない男は、一人前じゃないみたいな風潮があるのかしらね。
    一人だけでもいいから生涯純愛を貫いた人出てきて~!!

    作者からの返信

    「浮気は男の甲斐性」だなんて昔はいいましたよね。
    (今こんなこと言ったら大炎上!)
    ⇑ こんなことがまかり通ったのは源ちゃん時代の多重恋愛を踏まえているからなのかしら? 
    ライオンちゃんのおっしゃるとおりだと思うわ。「愛人のひとりやふたりいない男なんぞオトコとして半人前」ってカンジ?

    現代組のみんなはキミに期待してたんだよ?
    藤典侍ちゃんのことだって、身分が低く雲居の雁と引き離されているときの「一時のお付き合い」を見捨てないで責任とったんだなって解釈してあげたのに。あんなに素敵な幼なじみ婚だったのに。
    この時代に「純愛一途なオトコ」は存在しないのかしら?
    ワタシも熱望します。

  • 夕霧、おまえもかぁぁぁっ!!


    夕霧ショックですー。

    作者からの返信

    うわぁぁぁぁん!

    あさみさーん
    あさみさん……💦
    あさみさん……(泣)

    夕霧のばか……(涙)

  • 式部先生は、トラウマを抱えていらっしゃったのでしょうか?男はみんな、ロクデナシ。そんな男性しかいなかったのではないでしょうか?

    それにしても、未亡人の魔性ですかね。あの夕霧くんを狂わせるなんて。

    作者からの返信

    男はみんなロクデナシ。女はみんな泣いている。
    これでしょうか。
    春川さん、上手ですね👏

    そして恐るべしミボウジン属性💦💦
    トキメイちゃいますか。
    狂っちゃいますか……(涙)
    でも肝心のミボウジンさんは思いっきり拒否ってるというね(^^;;

    夕霧のバカバカバカーー!

  • 夕霧くん、いったいどうしちゃったのでしょうね?
    あんなにまじめで、あんなに一途だったのに。いったい何があったらこんなになっちゃうの?

    それと気になったのが。
    「バツイチのキミをもらってあげる人なんて僕以外にいないよ?」
    本当にこんなこと言ったんですか⁉訳し方間違っていませんよね!あの純真無垢だった夕霧くんは、もうどこにもいないのでしょうか?

    作者からの返信

    あの切ない初恋を成就させて好青年と同一人物なのでしょうか💦💦

    「バツイチの〜」はワタシの超訳ですが、「結婚してたんだからこんなとき男がどうしたいかくらいわかるでしょ?」「慣れてるヤツなら(一線を超えないで)何もしないなんてないからね(=僕は我慢してるんだからね)」とは言ってるんです!
    もうセクハラ親父に見えてきます!!

    純真無垢な夕霧くんの失踪届けでも出します?平安ケーサツに🚔
    夕霧ぃぃぃ💦💦

  • 浮気は男の甲斐性。何て言葉ではすませられません。

    源氏物語に出てくる女性は皆魅力的なのに、なぜか幸せいっぱいとはなりませんね。
    世の男が悪いのか、それに耐えるのが当時で言うところの「イイ女」だったのか。

    作者からの返信

    当時「幸せな女性」はいなかったのではないでしょうか。みんな哀しみを抱えている。
    恐らく哀しみに耐えてなお美しく慈愛に満ちている紫の上が当時の理想の「イイ女」ですよね。

    これを読んでいた当時の男性はどう思ったのでしょうね。
    胸に手を当てて己の行動を反省したりしたのでしょうか。
    それとも「夕霧もようやくか」なぁんて思ってたのかしら。腹立つわー!

    夕霧のバカ💦💦

  • 今の世でも真面目な人が突然、というのは割とある気がします。個人的に思い出されるのは、将棋の中原永世名人。
    そうしてみると男女の感情的なものは1000年以上昔から普遍なのだなぁ、としみじみ……。
    (あ、中原先生が夕霧で米長先生が源氏の生まれ変わりだと思ったら妙にすっかりきてしまった)

    作者からの返信

    妻帯者が他の女性と付き合う(バカ夕霧の場合は結婚)という点は現代とも変わりませんね。男女がいれば起こるもの。普遍的。

    将棋はちーとも詳しくないのですが、なにやらワイドショーでいっとき騒いでいましたね。あれのことかしら?

    もうね、がっかりよ、夕霧!
    まあ救いなのはこの後雲居の雁とも別れずどちらとも結婚生活を送ることでしょうかねぇ。そこが現代とは違いますね。

  • ほんまにアホやな。どうしたんや夕霧くん。そして紫先生!

    トリビアも楽しみ!!

    作者からの返信

    紫センセイは好感度100パーセントツッコミどころゼロのパーフェクトキャラはお嫌いなのでしょうか。
    女子向け小説ならね、誰もが好きにならずにはいられないそんなカンペキ男子がひとりくらいいてもいいと思うんですけれどね。

    夕霧のアホ、バカ。
    信じてたのにがっかりよ。
    ねぇ?

    明日のトリビアはボヤキません!
    ハリセンは持っていかなくて大丈夫です(^_−)−☆