第2話 現れた勇者

「どーしてこんな所に男の人がいるの? 危ないよぉ」

少女が大袈裟なくらい首を傾げて言う。

その仕草に一瞬、頭がズキッと疼く。


「っ!」

キューマの持病である。なぜか十歳前後の女子と接触すると、彼は時々このような頭痛に襲われるのだ。


「それがさ、今ちょっと困っているんだ。良かったら助けてくれないかな?」

痛みに気付かれないようやせ我慢しながら、自分の腹までしかない小さな子に対して下手に出る。


「俺、実は記憶喪失なんだ。自分がどこの誰かも覚えていないんだよ」

「えぇ!?」


どうすれば人間社会に入り込めるか、転移してからずっとキューマは考えていた。しかし、上等ではない彼の頭脳が、スマートで説得力のある方便を作り出せるわけがない。


「気付いたら森をさまよっていて、やっとの思いでここまで来たのさ。けど、これから先どうするか決めてなくて途方に暮れていたんだよ」

「そうなんだぁ。男の人なのに大変だったね。うん、わたしの家でゆっくりして逝ってよ」

「本当かい!? ありがとう!」


何の捻りも面白味もない記憶喪失という言い訳だが、そのシンプルさが功を奏したようだ。

少女は疑いもなく、自分の家へとキューマを案内する。男に騙されるという発想がそもそもないのかもしれない。


少女の家は村の外れにあり、おかげで誰ともすれ違わず、騒ぎにもならなかった。


藁葺わらぶき屋根の、少女同様にみすぼらしい民家に到着。

王宮育ちのキューマにとって、我慢を強いる環境である。


少女が立て付けの悪い開き戸を、よいしょよいしょと動かして。


「ただいまぁ! おねえちゃん、お客さんだよ~」


「おかえり~って、あんた山菜取りに行ってんじゃないの。お客さんって…………きゃっおとこ!?」


少女とよく似た女性が奥から姿を見せた。

おねえちゃんと言われているだけあって、少女を五歳ほど成長させた顔をしている。

なかなか気立ての良さそうな顔をしているが――


(まだまだ子どもだな、俺のタイプじゃない)


頭痛の件もあって、キューマは断然年上派だった。彼が鼻の下を伸ばすのは、アダルティでグラマラスな女性である。モテないくせに理想とストライクゾーンが高い男、それがキューマだ。


「まあ! 何も覚えてないのですか!? それはそれはお可哀想に。ええ、こんな家でしたらどうぞどうぞ上がってください」


少女の姉は、キューマを笑顔で歓迎した。


(なんだ? 人間ってもっと怖いものかと思っていたけど、案外話せるじゃねえか)


「お疲れでしょう? 夕飯の支度が済むまで、隣で休んでください」

「ご厚意ありがとうございます。お言葉に甘えます」


食卓の隣、寝床として使われているのであろう部屋に通される。ソファーはもちろん椅子すらないので、キューマは板間に腰を下ろした。

部屋の隅に汚らしい毛布が畳まれている。毛布が二枚ということは、ここはあの姉妹だけが住んでいるのか。


(若いのに難儀なことで)


親に頼らず生きる姉妹の境遇に同情するが、何か行動するつもりはない。

人助けをするのは余裕がある者か、お人好しと相場が決まっている。キューマにはまるで当てはまらない。


(とりあえず、ここを拠点にして勇者の情報を集めないとな。さっさケリを付けて、親父の尻に蹴りを入れねぇと)


背中を壁に付けて一息ついていると、ウトウトとしてくる。何時間も見知らぬ土地を歩いていた疲れが一気に押し寄せ、キューマの瞼を重くしていた。


(少し寝るか……ふぁ……)





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





(……あ、ここは?)


目覚めると、窓の外は真っ暗になっていた。結構な時間、眠っていたようだ。


(夕飯を作るって言っていたけど、どうなってんのかな?)


未だ半分しか起きていない頭で、キューマは隣室の扉を開けようとした。と、そこへ。


「ただいまぁ~。頼まれた物、持ってきたよ~」

「こらっ、男の人が寝ているんだから、声を小さくしなさい」


扉の向こうから姉妹の声が聞こえてきた。


「ごめんなさ~い。で、これだよね? 痺れ草」


(痺れ草!?)


少女のあどけない口調が、一層言葉の不穏さを強調した。


「それと、村長さんの家から借りてきた縄。ちょうど人を縛るときに役立つサイズだよ」


(縄!? サイズ!?)


「村長さん、縄を何に使うか訊いてきた?」


「うん。いつか男の人を捕らえる時のために練習したいの、って言ったら『頑張り屋さんね~』と頭を撫でてもらっちゃった。チョロいね」


「よろしい。絶対、うちに男の人がいることを知られちゃダメだからね」


「分かってるよ~」


「じゃあ、後は取ってきてくれた草をすり潰してスープに混ぜれば完成ね」


「楽しみだなぁ。ねえねえ、わたしも食べていいんだよね?」


(食べる? な、なにを?)

気付けば、キューマはガタガタと震えていた。


「あなたはまだ小さいから無理よ。味見で留めなさい」


「ちぇ~。すぐに大きくなって食べ尽くしちゃうんだから」


「ふふふ、男の人が我が家に転がり込んでくるなんて、妄想だけの話だと思っていたのに……誰にも渡さないわ、永遠に私たちの物よ」


痺れ草を入れた鍋をかき混ぜながら、姉妹は笑い合う。

その場面だけを切り取れば、仲睦まじいクッキング風景に見えるだろう。


しかし、扉の隙間から覗くキューマには、肉食獣が舌なめずりをしている光景にしか見えない。


(甘かった! 見た目に騙されて獣の住処に来ちまった! ちくしょうぉぉ! こ、こんな所にいられるか! 逃げるんだよおおお!!)


物音を立てないよう細心の注意で、キューマは窓を乗り越え、肉食姉妹の家から脱出した。


靴を取りに行くことは出来なかったので、仕方なく素足のまま走り出すことニ十歩。


「うわああああああっ!?」

キューマは盛大に転んだ。


魔界の都とは違い、ここは明かりの少ない村である。

辺りは真っ暗で、足を踏み外す物には事欠かない。

その一つ、草むらの窪みにキューマは思いっきり足を取られてしまった。しかも、悲鳴のおまけ付きだ。


静かな村に、男であるキューマの「うわあああああっ!?」はとてもよく響いた。



「なに今のっ!? 男の声よ」

「さらに言えば、聞いたことのない若い男のメロディね!」

「感じるわ、音源の位置が手に取るように」

「飯食っている場合じゃねぇ!」


途端に村中が騒がしくなる。

松明たいまつを片手に外へ飛び出してくる女性たち。その誰もが殺気……ではなく、犯気立っている。


「いたわっ! あそこよ!」


無数にある目をかいくぐる事は出来ない。キューマはすぐに捕捉された。


「み、皆さん! おおおお、落ち着いてください! 俺の話をぉおおおうわああ!!」

説得を試みようと声を上げるが徒労に終わる。

彼女らはキューマと言葉を交わすよりも身体を交わしたくて仕方ないようだ。


(クソォ! こんな人数を相手にしたら、絞り尽くされて死んじまう)


「おとこおとこおとこ……」

「舐めたい、食べたい、受け入れたい」

「ぐるうるううる」


キューマは四方八方を肉食女性に囲まれてしまった。万事休すだ。


目の色を変えた肉食女性の群れを止めるには、尋常ならざる力が必要である。当然、キューマが持ち合わせていないものだ。

そんな膨大な力の持つ者ともなれば、それは――



「雷よ!」


飛びかかろうとしていた女性たちの前に、突如として雷が落ちる。


「きゃああ!!」


経験したことのない衝撃である。たまらず、村の女性たちは地面にうずくまった。キューマも父親並の魔法を見せられ、尻餅をつく。


双方の間に三人の女性が割って入った。

軽装の鎧を着たボーイッシュな戦士、三角帽子に黒いマントの魔法使い、純白の修道服で身を包んだ僧侶である。


「男性への乱暴狼藉。いくらお世話になっている村の方々とは言え、看過出来ません」

僧侶が厳しい口調でたしなめる。


「次は当てる。脅しじゃない」

魔法使いが由緒ありそうな杖を掲げる。


「文句のある人は、ボクたち勇者パーティーが相手になるからね!」

最後に戦士が吠えた。


(勇者パーティーだとっ……!?)


思いも寄らぬ勇者たちとの遭遇に、キューマは目を見開いた。





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





「そっか~、記憶がねぇ。こういうのって頭をコツンとすれば治るのかな?」


「相変わらずの脳筋発想。そう簡単な問題ではない」


「身体の回復術は修得しているのですが……記憶の方は不得手でして。僧侶としてお恥ずかしい限りです」


勇者パーティーに保護されたキューマは、彼女らが滞在している宿屋へと身を寄せた。


(親父の奴、適当に転移させたのかと思ったけど、ちゃんと勇者の傍に飛ばしたんだな……サンキュー。おかげで、あんたを早く殴りに帰れそうだ)


キューマのために用意された宿屋の一室。

簡素な丸テーブルに座って、キューマは勇者パーティーと対面している。


「助けていただいた方のことを知らないなんて、俺の気が済みません」


勇者攻略に必要なのは、一にも二にも情報である。

キューマは適当ぬかして、勇者たちに自己紹介するよう促した。


「わっ、男の人でボクたちに興味を持ってくれるなんて、嬉しいなぁ」

「腫物扱いの勇者パーティーにこの神対応。私の涙腺に深刻なダメージあり」

「素晴らしき出会いに感謝しなければなりませんね、うふふふ」


ぴょんぴょん跳ねて喜びを表す戦士。

目頭を押さえて震える魔法使い。

聖母のように慈愛に満ちた笑みを浮かべる僧侶。


敵の思惑なんぞ気付きもせず、彼女たちは無垢なままに自分のことを語り出す。


その中で初めてキューマは、勇者というのが戦闘職の名称ではなく、一騎当千の強者の称号だと知った。


この戦士、魔法使い、僧侶は三人とも勇者である。

彼女たちは幼い頃から異常なほど武力や魔力に優れていた。そのため親元から離され、勇者になるべく国主体の英才教育を施されたらしい。


全員まだ幼さの残る顔をしている、二十にも届かない歳なのだろう。しかし、父親や将軍クラスの魔族たち特有の『凄み』をキューマは感じ取った。

魔王を退けた実力者たちだ。鎧やローブの中には、あまたの修羅場を乗り越えてきた体躯があるに違いない。


(とは言え、俺の嘘話を信じる人の良さ。付け入る隙はありそうだな)


まともに戦えば秒もかからず消し炭にされる化け物集団。

それに対抗すべく、キューマは愛想笑いとお世辞を全力で駆使し始めた。


その行為が、自身を逃れられない泥沼へと誘うとも知らずに……

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る