芽生えた花は何色か

カゲトモ

1ページ

「好きになってしまったものはしょうがないじゃないですか」

 下を向いてしまった彼は、聞こえるか聞こえないかの小さな声でそう言った。

 ――が好きだからじゃなくて、好きになったのが――だっただけだ。なんてセリフ、今まで沢山聞いてきた。

 例えば、先生とか、同性とか、兄弟とか、友達の親だとか。意外とそんなドラマみたいなことが、見えてないだけでその辺に沢山転がっているもんだ。

 カウンターに座った彼も、その一人。スーツ姿の彼は、まだ二十五歳のイズミさんだ。

「そうですね、それは仕方ないことだと思います。好きと言う気持ちは始めたくて始まる訳でも、終わりたいから終れる訳でもないのですから」

 いつの間にか好きになっていて、いつの間にか冷めているのが恋だと思うし、そのスイッチを押すのは相手でも自分でもない。オートモードで勝手にオンやオフになるのだ。

「頭では諦めなければいけないって分かっているんです。もしかしたらこの気持ちは好きとかそう言うことじゃなくて、ただの憧れなのかなとか、ちょっと優しくされたからそういう気持ちっぽくなっているのかなとか」

「えぇ」

「だから、この気持ちを手放してしまおうって思っているんです。諦めようって。最初から無理だったんだ、全部無駄なんだって」

 でも、と続けた後に少しの沈黙が流れる。外はとても寒いのだろうか。道に人影はない。

「それも無理なんです」

「それはどうして?」

「だっていつも目で追ってしまうから。ダメだって思っても目は追っている。つい探してしまう。俺はダメな男ですよ」

 どうして? どこがダメなんだ。既婚者を好きになってしまったから? 年上だから? 中学生の子供がいるから? 教師だから? 許されない恋だから?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る