【編ノ七】ひねくれサンタと少女の聖夜 ~袋下げ~

「チッ…降ってきやがった」


 どんよりと曇った空は、その身に抱えた冬の寒さに耐えかねたように、白い欠片を吐き出し始めた。

 この根性なしめ。

 これで風邪でもひいたら、どうしてくれようか。

 胸の中で悪態をつきながら、俺…狟下まみした 宝太ほうたは、ねぐらである安アパートを目指す。

 今年一番の寒気とやらが、ここ降神町おりがみちょうに到達して三日目。

 遂にこの町にも初雪がお目見えって訳だ。

 舞い踊る白い雪に、俺は再度舌打ちした。

 くそったれ。

 この雪じゃ、明日の現場はろくすっぽ動かねぇだろう。

 下手すりゃあ、休みかも知れねぇな。

 どうやら、神様はこの日雇い仕事専門の貧乏暮らしに、ささやかな日当すらケチる気らしい。

 世間はクリスマスとかで浮かれてるってぇのに、この俺にはチキンの骨程度の幸せもないっってことかよ。

 何が「清しこの夜」だ。

 こちとら「飢えしこの夜」だっつーの。

 そう考えると、思い出したように腹が鳴った。

 ここんところ、切り詰めていたからパンの耳くらいしか口にしていない。

 そろそろ、パンの耳をかじっただけで「こいつは、あのパン屋のだな」とか言い当てられそうなくらいだ。


「ん?」


 空きっ腹をなだめながらアパートの前まで来ると、白い世界に赤い色彩があった。

 女の子だ。

 小学生に見えるそのガキは、陰気な面を空に向け、アパートの塀に背中を預けて一人佇んでいる。

 俺は小さくため息をついた。

 このガキは同じアパートの一階に住んでいる。

 毎朝仕事に行く時に、通学路をトボトボ歩いているこのガキを、俺が追い越していくのが習慣になっている。

 なので、顔見知りではあるが、声を掛けたことも掛けられたこともない。

 別段、親しくなる必要のない相手だし、このご時世に下手に声を掛け、変質者扱いされても厄介だ。

 

 何よりも。

 俺はこのガキが嫌いだった。


 顔が陰気だ。

 態度も陰気だ。

 身なりも陰気だ。

 大事そうに抱えている草臥くたびれた人形が陰気だ。

 そして…その目が一番陰気だった。

 普通、ガキってのは、むやみに好奇心を発揮し、周囲の迷惑も顧みず、ただやたらと騒がしい。

 が、このガキからはその一切が感じられない。

 大人しいのはいいし、騒がしいのが苦手な俺には都合のいいガキだが、そんな面を毎日朝一番で拝むのは、どうにもウザい。

 だから、この時も俺はこのガキを無視した。

 その前を通り過ぎ、二階にある自室へ向かう。

 いつもなら、それで終わる邂逅だった。


 が、不意にそのガキが口を開く。


「お帰りなさい」


 俺は思わず足を止めた。

 振り向く俺の視線と、ガキの視線が真っ向からぶつかった。

 おいおい。

 勘弁しろよ。

 こっちは疲れている上に、腹も減ってる。

 だから、そんな死んだ魚のような目で見るな。

 ただでさえ鬱屈してるのに、自殺したくなるだろうが。


「ああ」


 内心とは裏腹に、俺は応じてしまった。

 アホか、俺は。

 こんなガキの他愛のない気まぐれに、何で付き合わなくちゃならないんだよ。


「…入らないのか?」


 またも内心とは裏腹に、俺の口が動く。

 俺の視線はこのガキの部屋の扉を見ていた。

 それを追ってから、ガキは小さな声で言った。


「…うん」


「風邪ひくぞ」


「…うん」


 ケッ…

 何て陰気さだ。

 この冬空さえ晴天に見えてくる。


「雪、見てたの」


「そうか」


 俺はきびすを返した。

 いい加減、うんざりしてきた。

 体の芯も冷えてきたし、早くひとっ風呂浴びたい気分だった。

 そのまま階段を上る。

 声は追ってこなかった。

 ドアを閉める寸前、ガキは自分の手に息を吹きかけているのが見えた。

 同時に、その手に残るあざも。

 俺は無言でドアを閉めた。

 それで、陰気な空気とはおさらばした。


 その夜遅く。

 階下から、男の怒鳴り声が聞こえてきた。

 小さく、悲鳴とすすり泣く声も。

 せんべい布団と畳を通して、冷たい空気みたいに横たわる俺の耳に染み入ってくる。


「うるせぇな」


 そう一つ呟くと、俺は目を閉じた。


-----------------------------------------------------------


 開けて朝。

 世界は予想通り銀世界だった、畜生め。

 携帯にはメールが一通。

 「雪かきをやる」だとよ。

 ため息をつくと、俺はゆっくり着替えた。

 コケないように階段を下りると、あのガキの部屋のドアが開いていた。

 このクソ寒いのに。

 前を通ると、あのガキが玄関に立っていた。

 目と頬が赤く腫れている。

 あのくたびれた人形は無かった。

 俺は目を逸らして通り過ぎようとすると、


「いってらっしゃい」


 と、小さい声がした。

 俺はその声を世界の中から遠ざけた。

 現場に向かうと、威勢のいい連中が既に雪かき真っ最中だった。

 親方が、おっとり刀でやって来た俺に、臆面もなく笑って言った。


「すまねぇな、せっかくのクリスマスによ」


 それに適当に応じながら、俺は飯場はんばに掛かっているカレンダーを見る。

 そうか。

 今日は「清しこの夜」か

 道理で、町中も騒がしい訳だ。

 途中で出会った親子連れやカップルの姿が脳裏によみがえる。

 同時に、例の陰気な面も。

 俺は小さく舌打ちした。

 ああ、本当にウザい。

 何もかもが、ウザくてたまらなかった。

 こういうムシャクシャした時は、体を動かすに限る。

 俺はタンクトップ一枚になると、目を丸くする親方に告げた。


「現場、入るッス」


-----------------------------------------------------------


 薄暗くなる頃、ようやく雪かきが終わった。

 薄着一枚だったが、体がカラカラに乾いていた。

 やべぇ。

 両手が痺れてら。

 散々スコップを振るい、酷使しすぎた代償だ。

 いつもは見せないがむしゃらな俺の姿に、同僚達は最初呆れていた。

 が、いつの間にか触発されたのか、上半身裸で雪かきに挑む者も出始め、現場は異様なノリになった。

 知らねぇ。

 俺は何もしてねぇ。

 そう言う俺に、何を勘違いしたのか同僚達は色んな言葉を掛けていった。

 あんまり詳しく説明すると、尻がムズ痒くなりそうなので、言わないけどな。

 そんな感じでさっさと帰ろうとする俺達を、親方が引き留めた。


「皆、よく頑張ってくれたな。コイツは俺からのクリスマスプレゼントだ」


 そう言うと、親方は一人ひとりに厚めの封筒を手渡した。

 中を覗くと、そこそこの札が入っていた。

 同僚達から歓声が上がる。


「よう、お前も来いよ。コイツで一杯ろうぜ?」


 一人の同僚がそう声を掛けてくる。

 俺はでかいジョッキに注がれる金色の輝きを思い出し、思わず喉を鳴らした。

 へっ。

 それもいいか。


「そうだな…」


 俺はくすんだ赤い安物のコートに袖を通した。


-----------------------------------------------------------


 夜になり、雪はまた町に降り注いだ。

 それを自宅のアパートの前に一人立ち尽くし、少女は昏い瞳で見ていた。

 背中に当たる電柱の感触が、少女の心を僅かに支えていた。

 寒かった。

 手はかじかんで、ポケットの中で痛みを訴えている。

 傷んだ靴は、夜の冷気を素通りさせ、つま先を痛めつけていた。

 思わず背後のドアを見たくなる。

 あの中でなら、ここよりは寒さをしのげるだろう。

 だが、少女にはそれが出来なかった。

 中に入れば、新しい父親が、容赦なく自分をいじめるだろう。

 守ってくれる筈の母親は、今日も夜の街で働いていて不在だ。

 くう、とお腹が鳴いた。

 今日は朝から何も食べていない。

 母親が用意してくれた朝食は、残らず捨てられていた。

 誰がやったかは、言うまでもない。

 が、それを口にすれば、また酷い目にあわされるだろう。

 凍える少女の前を、家族連れが通り過ぎていく。

 父親と母親、そして自分とそう変わらない年の女の子が一人。

 皆、幸せそうな笑顔を浮かべていた。

 少女は思う。

 「何で、自分はあんな風に笑えないんだろう」と。

 今夜はクリスマスだ。

 きっと、たくさんの人があんな風に幸せな笑顔に包まれている筈なのに。

 何で、自分はこんなに…


『下を向くんじゃねぇよ』


 不意に。

 俯いていた少女に、そう声が掛けられる。

 少女は慌てて周囲を見回すが、周囲には誰もいない。

 電柱の街灯が、寂しく少女を照らしているだけだ。


『辛くても上を向いてろ。そうすりゃあ、少なくとも、涙が流れ落ちるのはこらえられるだろ?』


 再び声。

 逃げ出そうとする少女の目の前に、スルスルと白い袋が降りてきたのはその時だった。

 ビックリする少女へ。


『メリークリスマスだ、クソガキ。とっとと受け取れ』


 ぶっきらぼうな声に押され、少女は恐々と袋のひもを解いた。

 その中には…


「うわぁ…」


 思わずそう声を上げる少女。

 見ると、袋の中には可愛いクマのぬいぐるみやおいしそうなケーキの箱、その他にもたくさんのお菓子などが入っていた。


『三日我慢しろ』


 あふれんばかりのプレゼントに呆然となる少女へ、声が続ける。


『そうすりゃあ、降神町役場の連中が、お前を助けに来る。


 少女が袋が降りてきた方…電柱の上へ目を向ける。

 が、見通せるはずの電柱の先は、妙な暗闇が邪魔をしていて、声の主の姿を覆い隠していた。

 

「あなたは…だれなの?」


 少女の誰何すいかに、声の主は少し沈黙した後、


『サンタに決まってるだろ』


 その声と共に、暗闇が薄らいでいく。

 後にはプレゼントに囲まれた少女だけが残された。


-----------------------------------------------------------


 翌朝。

 俺はまた舌打ちをした。

 昨晩降り続いたであろう雪は、昨日の俺たちの努力を見事に灰燼かいじんに帰してくれた。

 そして、今日もおなじみのメール。

 昨日と違うのは「今日も期待している」という余計な一文だ。

 ああ、畜生。

 クリスマスのアホめ。

 空気を読んで雪なんか降らせるんじゃねぇよ、まったく。

 俺は生乾きのくたびれた赤いコートに袖を通す。

 階段を用心しいしい降りると、赤い色彩と出くわした。

 いつもの陰気な目が俺をとらえる。


 チッ。

 また、あいつか。

 俺は無視を決め込むことにし、ガキの前を通り過ぎた。

 その時、


「いってらっしゃい」


 ガキがそう告げる。

 昨日と同じ台詞だった。


 しかし。

 チラリと見た俺の目に、朝日を反射してきらめく雪に照らされた、ガキの笑顔があった。


「おう」


 何故か、急な対抗心が芽生える。

 俺はニヤリと笑い返した。

 へへ、目を目を丸くしてやがる。

 遠ざかる俺の背中に、ガキがクスクス笑う声が届いた。

 俺は晴れ渡った青い空を見上げた。

 先程目にした少女の笑顔が、その中へ溶けていく。


「やりゃあ出来るじゃねぇか」


 誰とはなしに、そう呟く。

 ま、それならクソ寒い中、わざわざ妖力を使った甲斐があったってもんだ。

 例え、袋をただ下げるしかない能力とはいえ、誰かを笑顔に出来るなら、無いよりはマシだろう。

 俺は携帯電話を取り出し、久しくダイヤルしていなかった、ある番号に電話をかけた。


「はい、降神町役場特別住民支援課の十乃とおのです」


 とっぽい感じの男の声が応じる。


「あ、俺だ。覚えてるか?」


 込み上げてくる懐かしさに、少し声が上ずった。


「もしかして…“袋下ふくろさげ”の狟下さん!?お久し振りです!お変わりないですか?」


 昔、世話になった役場の兄ちゃんが、嬉しそうな声を出す。

 へっ、人間の癖に。

 さては、妖怪好きは相変わらずか。


「まあな、ボチボチやってるよ」


「それは良かった。僕の方もボチボチです」


 本当にうれしそうな声を出すな、コイツは。

 セミナーでも落ちこぼれで、ろくでなしだった俺からの電話なのに。


「で、どうしたんです?こんな朝早くから」


 俺はもう一度晴れ渡った青空を見上げた。


「あんたに頼みがあるんだ。なに、ちょっとした人助けなんだけどよ…」


 身を切るような寒さの中だが、陽は暖かく俺を包んでくれた。

 それは。

 かつて、同じ妖怪の仲間達と共に役場のセミナーで過ごした、あの毎日のようだった。


 願わくば、俺のこの一本の電話が、あの少女にとって、この日差しのような温もりをもたらしてくれること祈って。

 メリークリスマス。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る