第67話 戻れない道ー2

 そのまま、ゆるゆると日にちは過ぎていく。

 ついにある日茶屋で会合を持つことにした。彼らにとって許しがたい出来事が降ってわいたのだ。

「新選組が幕府に召し抱えられる、だと……? 冗談じゃない!」

 憤って屯所を飛び出してみたものの、茶屋を決めるのにも一苦労した。密談に適した茶屋ののれんを潜ろうとして、誰かがはっとしたように呟いた。

「ここはいつも伊東先生が使っていた場所だ……」

 そんなところへのこのこ集まれば、副長に怪しまれてしまうのではないだろうか――そう思い、自然と足が止まる。かといって、試衛館一派が良く使う店は居心地が悪すぎて、落ち着いて話すことなどできやしない。

「……構うもんか。入ろうぜ」

「お、おい……中村! 佐野!」

 結局、四人ほどが額を付き合わせ日頃の不満、鬱憤、不安を喚きちらしているうちに、誰が思い付いたものか

「会津の殿様を頼ったらどうだろう?」

 という話になった。

「そうだな、容保様が命令して下さったら、新選組も、おれたちの脱退をしぶしぶ認めてくれるんじゃないか……?」

 これはなかなか良い案に思われたが、しかし、どうやって会津公にあえばいいのだろうか。互いに顔を見合わせて反応に困っていると、聞きなれた声が降ってきた。

「考えが甘いよ、君たち」

「……もっともらしい理由がないと面会すら無理だぞ」

 げぇ、と四人の顔が一斉に引き攣り、その場が凍りつく。誰かが湯呑を倒した音で、張りつめた空気がふっと動いた。

「容保様、ただでさえお忙しい方だけど、近頃は体調があまり優れないらしいよ」

「藤堂さん、あんたほとんど屯所から出ていないのに良く知っているな」

「へへ、まあね」

 衝撃から立ち直った四人のうちの一人が刀を抜こうとしたが、鯉口を切る前に素早く手を抑えられた。

「私闘はまずいよ、中村五郎くん?」

 にっ、と笑うその男の額には痛々しい傷跡があり、ついつい目がそこへ行ってしまう。

「はぁ、もう……。藤堂先生、斎藤先生、二人ご一緒に、我々に何のご用ですか……」

「用も何も……。茶を飲みに来たらお前らが店中に響き渡る大声で密談をしていた。いや、新選組を離脱してからこっち、緊張しっぱなしだからな……」

 大真面目に斎藤一が言い、うんうんと頷く藤堂平助の笑顔には一点の曇りもない。

「常に間者なんじゃないかって疑われるのも、結構辛いねぇ……。そっちも似たようなものだと思うけど……ってこれは言っちゃ駄目か」

「表向きは友好的な離脱、だからな」

 きわどい会話だと思うのだが、斎藤も平助も、少しも緊張した風には見えない。むしろ、周囲で聞き耳を立てている客の方が、緊張している。

 だが、お茶を飲むにも団子を頬張るにしても、どこか気だるそうではある。この二人にも、それなりに疲労はたまっているのだろう。

「中村五郎、そろそろ座ったほうが良いぞ。我々伊東さんの一派――いや、今は高台寺党と言われているか、とにかく、我らとの接触は禁じられているんだろう?」

 斎藤の忠告に、はい、と中村が頷く。それでも座ろうとしない中村の袖を、仲間の一人が引いた。

「五郎、容保様の御前で述べる口上を練るぞ。腰を下ろせ」

「……はい」

 ちらちらと周囲をうかがいながらも、四人はあれこれ口上を考えはじめる。だが、瞬時に思いつくようなものではない。見かねた平助が、隣の卓から身を乗り出した。

「半端な決意じゃ門前払いだよ。何が不満でどうしたいのかきっちり述べる必要がある。そんなんじゃ、門番すら納得しないよ」

「じゃあ藤堂先生、考えて下さいよ」

「え!? お、おれ?」

 困ったな、と額の傷を撫でる平助に、斎藤が呆れたような視線を向けた。

「藤堂さん、彼らの人生の一大事、部外者が口を挟むのは良くない」

「ああそっか、ごめんごめん。女将さん、お団子追加で下さい」

「なに!? あんた、まだ食べるのか。何皿目だ……」

「斎藤は? もう食わないの? 美味しいのに」

「いらん!」

 ぼそぼそと再び話し合いを始めた四人のすぐ背後に、すっと一人の人物が腰を下ろした。ぱっと見たところは大店の隠居という風情だが、実は新選組の監察方だ。

 お茶をゆったり飲んでいる彼が、ふいに小さく合図をだした。退去せよ、だ。素早く目配せをして了解の意を伝えた平助と斎藤は、店に来たときとはうってかわった険しい表情で席を立った。

 不覚にも、話に熱中している四人はそれにも気付かなかった。


――また、血が流れる。


 店を出た平助の胸の奥が、ざわりと蠢いた。

「藤堂さん……ひどく顔色が、悪い。また、妖怪が暴れているのか?」

 こくん、と平助が小さく頷く。

「小野どのを呼ぼう」

「……うん、お願い」

 雷微真君が、最後の力で覚醒させた化け物。

 篁が封じても、安倍晴明が封じても、すぐに目を覚ます。どうして封印がもたないのか、誰にもわからないらしい。

「おれ、もう本当に長くないな……」

「藤堂さん、あんた何を弱気なことを……」

 夏空を見るのも、きっとこれが最後だろう。強い日差しに眩暈がして、平助は片目を眇めた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る