応援コメント

エピローグ」への応援コメント

  • 素早い更新ありがとうございます。

    遂にレナードが動き始めますか。原作とは大分違った行動に出そうです。
    私は彼の過去を知っても「そのスカした顔を凹ませたい」という想いが一切薄れてくれないんですよね。多分それは、目的達成のためには自身の能力の限界までは使っても、それ以上の力を振り絞って必死で頑張ろうとする姿勢が見えないからでしょうね。おそらく絶望が彼の行動の根幹に根差しているからだと私は思っていますが、実際の所はどうなんでしょうね。

    原作ではアーバレストvsベリアル戦でボロ負けした宗介。かなめとは比較にならない重圧を受けているテッサとの交流で、人としての感情を急速に取り戻しつつある現在の流で行けば、人格の成長は著しい物になるでしょう。その煽りを受けアルが成長すれば、ベリアルを倒す事は無理でも撃退位は出来るかもしれませんね。

    作者からの返信

    >佐藤一郎様

    第二章も完読をいただきまして、誠にありがとうございます。
    いつもコメントに、大いに意欲と喜びをいただいております。

    フルメタの平行世界を描く以上、レナードは避けては通れない障害でした。

    原作においても、あれだけの深い因縁を以て、ようやく決着がついたレナードとの対決を、皆様が納得のいく形で描ききることが出来るのか…。

    私にとっては最も大きな課題であるだけに、第三章開始には少々準備期間をいただく決断をしました。

    あとがきに書いた通り、どんなに遅くとも年内には第三章をスタートさせますので、どうか引き続きお付き合い下さいますよう、お願い致します。