人と精霊

「ぐ、具体的に聞かせて貰ってもいいですか?」


 胸を張っているうちの娘はさておいて、俺はリュイサさんに尋ねた。手がかりがあるなら、それがなんであろうと一度は聞いておきたいところだ。

 その手段がマリベルや他の誰かを犠牲にして、なんて話なら諦めるしかないが、そうでないなら「やってみる価値はありますぜ!」というやつだ。2週間の期限中ギリギリかかってでもやるべきだろう。


「エイゾウくん」

「はい」


 リュイサさんがスッと目を細めたので、俺は居住まいを正した。彼女の眼差しには少し真剣味が混じっている。


「ここの火は普通の火よね?」

「ええ、まぁ。炉の方は特殊な部分が多いですが、火は普通です」


 魔法の炉は魔法で高温が維持されるし、いちいち壊さなくてもいいし、スラグというゴミのようなものも出ない、まさに魔法の炉だが、火そのものは燃料(木炭)を燃やしているだけだ。

 火床に至っては送風が魔法で制御されているだけで、その他は普通の火床と変わりがない。強いて言えばどっちも魔法で着火できるというところくらいか。


 なぜそうなっているかと言えば、単に俺が使える魔法がそのあたりが上限、というだけの話である。

 それでもこの世界では、エルフでもない限りはそれなり以上に教育を受けている――つまり、貴族か裕福な家庭――でないと、俺くらい魔法を使えるようにはならないそうで、今うちで魔法が使えるのは俺とリディの2人だけだ。


 ともかく、うちで扱う火そのものは台所も含め、全て普通の火である。リュイサさんがそこを確認してきたということは――


「ああ、なるほ……」

「普通の火では加熱できないってことですか!?」


 俺に被せて興奮気味にリュイサさんに言ったのはリケである。目がキラキラ輝いていて、どうやらスイッチが入ってしまったようである。

 その勢いにリュイサさんも少し気圧されぎみになって、目を丸くして頷くばかりだったが、やがて気を取り直したのか咳払いをした。


「コホン。そうね、普通の火ではダメね。高い温度であってもダメなのよ」

「温度が高けりゃいいなら炉に放り込むのが手っ取り早いですね」


 俺の言葉にリュイサさんが今度は落ち着いて頷く。鉄が溶ける温度は炭素が混じったりする(つまり、鋼になる場合だ)と大体1200℃くらいであるらしい。

 火山から噴出するマグマは実は800~1200℃程度だそうなので、冷えた溶岩を手に入れたとき、うちの炉に放り込めば、ここで溶岩を観察できることにはなる。

 あくまで理屈の上では、だが。


「では、魔法の火では?」


 静かな声でリディが言った。彼女は魔法で火が出せる。彼女に頑張ってもらえば実は加工可能なのだろうか。

 しかし、リュイサさんはゆっくり首を横に振った。


「それはあくまで魔法で出た火。純粋に魔力だけで構成されたものではないでしょう?」

「……そうですね」


 明らかにがっかりした様子のリディ。その肩をサーミャがポンポンと叩いてやっている。


「まぁ、魔力だけで構成された火は、魔法では出せないのだけどね」


 パチンとウインクをするリュイサさん。俺はあまりそれに反応しないようにして言う。


「つまり、マリベルならそれが出せると?」

「ええ。正しくはそれがちゃんと出来るようになった、というべきね。“前”の記憶があるとは言っても、代を重ねてしまうと忘れてしまうこともあるから」


 懐かしむような顔をするリュイサさん。彼女は微笑んで、マリベルに向かって言った。


「昔にも鍛冶屋のところにいたのを思い出した、って修行中に言ってたわね」

「言った」


 マリベルはコクリと頷く。リュイサさんは再びふわりと微笑んだ。


「もう一度、名前を教えてくれるかしら?」


 その後、マリベルから出てきた名前に、俺とリケは息を呑んだ。マリベルは一瞬だけ逡巡した後、こう言ったのだ。


「ドン・ドルゴだよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る