応援コメント

第4話 私の格闘技遍歴について」への応援コメント

  • どれがいいジムか選ぶのはかなり難しいでしょうね。
    昔、佐竹雅昭が海外修行してた時も、フックの打ち方だけでもジムごとに違ってその度に指摘されてたらしいです。
    基本的には実績のあるジムか、その教え通りやって実績が出せたジムとしか言い様がないんでしょうけど、実績があるジムを探して通うのも一苦労かと思います。自分が実績を出すのも、全てが終わってからではないと何とも言えませんし。

    作者からの返信

    素人だと、どうにもならんところがあるので、
    そのへんはある程度、運が必要ではないかと。
    確かに、昭和の技術を今に伝承するAジムと
    ムエタイDジムではパンチも蹴り方も首相撲の練習の仕方も
    全然違いましたしね。

    てゆうかAジムでは会長は半年に一度、
    タバコ一本吸い終わる時間しかジムに来なかったので、
    何も教わってないのも同然でしたが。

  • 近所にキックボクシングのジムが新しく出来て……。
    すごく興味があったので、こちらにお邪魔して拝読しています。
    (まだ見学にも行ってませんが……)

    そうか……。ジムによっていろいろあるんですね……。

    作者からの返信

    見学、行くといいですよ。
    ただ、この業界は変な奴が多くて、会長やってる人間に威張りたいだけの奴がすごく多いので、気を付けてください。
    ちょっとでも違和感を感じたら、すぐに入会するのは控えてください。
    情報収集してからの方がいいです。
    15年前の私のように、他に選択肢がない場合はしかたがありませんが・・・

    あと、どこのジム・道場にも大して強くもないのにやたらと格下相手にでかい態度を取る奴が、必ずいます。
    基本的にあまり強くないので、練習して強くなって凹ってあげてください。