必要なもの

なりろう

全てが欲しくて全てがいらない

ぼくが思うに人間は生きるために日々選択を迫られている。

ぼくはみんなと仲良くなるために嘘を吐くことを覚えた。

ぼくはみんなに認めてほしかったからおしゃれすることを覚えた。

ぼくはみんなに愛されたかったから優しくなることを覚えた。


ある日、ぼくに彼女ができた。


それからぼくは素直に気持ちを伝えることの大事さを覚えた。

ぼくは愛する人の前でなければ、さほどきれいにする必要はないと気付いた。

ぼくは愛する人が嫉妬しないように彼女だけに優しくすることを覚えた。


とても…とても…幸せだった。


でも、時々すこし寂しく思う時がある。


昔ぼくはその選択をすることを強く望んだ。そして努力を積み重ねて手に入れた。


そんな大事なものをぼくは愛する人のためだけに捨てた。


もちろん、後悔をしているわけじゃない。


でも時々ほんとうに手に入れることが、捨てることが必要だったのかと考えてしまう。


人間とは悲しい生き物で、無くしてから大事だったと気付く。


しかし、ぼくはそれらが自分にとって大事なのかどうか今でもわからない…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

必要なもの なりろう @narirou23

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る