第9話裏庭ダンジョンの攻略(3)
正吾は今日の成果はを見るために『空間収納』を使う
――――――――――――――――――――
空間収納
・ビッグマウス×112
・ビッグマウスのもも肉
・ビッグマウスのロース
・ビッグマウスのバラ
・ビッグマウスの肩肉
・回復薬
・MP回復薬
・鉄
――――――――――――――――――――
(113匹も倒したんか。)
「じゃー、捌いていくかー」
ダンジョンで得た『解体』を使う。
まず腹を割き内臓を出していく。その内臓はバイオ肥料製造機に入れていく。
次に皮を剥ぐ。剥いだ皮は乾燥させて革細工や防具として加工しようと思っている。
最後に肉を切り分けていく。この作業が『解体』スキルで一匹15秒以内に終わらせていくので30分もかからなかった。
その中で、心臓の近くにたまに1センチ歩度の石があった。その石は、赤・青・緑・茶・黄の5色あり、鑑定したところ
――――――――――――――――――――
魔石…魔力を蓄えた石。たまにモンスターにから見つかる。強い魔物になるにつれ大きくなっていく。また、魔宝石に吸収させることで魔宝石の効果を上げる。
――――――――――――――――――――
切り分けた肉と、魔石は『空間収納』にいれていく。
――――――――――――――――――――
空間収納
・回復薬
・MP回復薬
・鉄
・ビッグマウスのもも肉×113
・ビッグマウスのロース×113
・ビッグマウスのバラ×113
・ビッグマウスの肩肉×113
・魔石(赤)×25
・魔石(青)×9
・魔石(緑)×11
・魔石(茶)×19
・魔石(黄)×31
――――――――――――――――――――
となっていた。
今日ダンジョンに入っていた時間が7時~10時だった。
正吾は1日の予定をこう決めた。
5時 起床
| 畑の水やり 素振り
6時
| 朝食
7時
| 裏庭ダンジョンの攻略 3時間まで
10時
| 休憩 ダンジョン攻略の整理
11時
| 仕事
12時
| 昼食 休憩
13時
| 仕事
18時
| 夕食 休憩
22時 就寝
仕事と言っても正吾は今仕事が入っていないので、ダンジョン攻略が一般市民に許されてた時用にと西洋剣や短剣などの武器や、防具を作るつもりだ。
その後は山に入った。
なぜ山に入ったかと言うと、木を伐採するためだ。ダンジョン攻略が一般市民に許された時用に武器などのを作るなら鞘や柄に木を使うからだ。
山に入って気づいたのは全然疲れない事だ。以前山に来たときは、歩いて登るだけでも疲れたが今は全く疲れていない。レベルが上がったからだろう。
正吾は直径30センチ程の朴の木を切っていく。切った朴の木は枝を落として空間収納に入れていく。落とした枝は葉のついている細い枝以外は使えるので、これも空間収納に入れておく。
更に直径50センチ以上の松も切っていく。松は5本切った。これも空間収納に入れる。
家に帰るとさっき切った木を蔵に入れておく。
その後は、ビッグマウスを使った朝食だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます