応援コメント

第7話 学宮之徒」への応援コメント

  •  難しい時代を題材にしてますね。

     ヒントは雪村花菜さんの『紅霞後宮物語』かなと読んでいたのですが、『十二国記』も入っているのかな?
     なかなかに勉強されているようで。
     中華系の後宮は日本人には馴染みのない、難しい関係です。
     日本の天皇は帝王ではなく、政治集団の象徴であるため、天皇の女御の数は多くても十人ほどです。多くの女性に手を出した嵯峨天皇でも、五十人くらい。
     ですから、わかりやすく関係を書くためにも、エピソードに深く係わる人物だけを、その関係と容姿を書き入れて詳しく描写したらいかがですか?

     これからが一段と面白くなる雰囲気です。つづきも読ませて頂きます。
     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    紅霞後宮物語はこの紫帝華伝の修正をするころに読んでいました。
    完全に独学だったものですから不安でして…。
    是非、ご意見ご感想がございましたらどんどん仰ってください!
    皆さんに読んでいただけて、喜んでいただける作品にしたいと思っております。
    ご指摘くださった点は第8話から修正を加えていきますね。
    これからも読んでいただけると幸いです。