第二章
第17話 それぞれの事情。逆だと情事。
マジカルキューティ達は危機に瀕していた。
光りの園は、12体もの新型ネクライマーの進入を許したのだ。
新型ネクライマーは、人と獣を合体させ、重装甲を施したタイプ。
彼女らの得意技は鎧と盾を装備したネクライマーに通じない。浄化の光は重装甲に阻まれ、ネクライマーの柔らかい本体まで届かないのだ。
一人、また一人とマジカルキューティが倒されていく。
光の園を平気で歩くマーゾックが2人。
男女のペアだ。
もう一人いた。2人の後から走り寄ってくるのは大柄の男だ。
「ナグール様、ゲスダムの野郎が余計な真似をしたようですぜ!」
がっちりとした体付き。なかなかに野趣溢れた顔を持つ。
ぶっちゃけ、顔は灰色狼のそれだった。
「ヅツッキか? ゲスダムなど放っておけ」
ナグールと呼ばれた男は、戦闘の前線から目を離さないでいた。
この男、戦闘服の上からでも筋肉質である事が見て取れる。
顔の中央に真横一文字の傷が、凄みを与えている。
「でもですよ、あんな他力本願の男が、あの第4世界にちょっかい出したんですぜ! ケルーナ様も何か言ってやってくださいよー!」
なじるような口調が、風貌と乖離していた。
「ゲスダムはサタノダークの守り役でしたから、身の危険を感じて焦ったのでしょう。もしくは、あなたが怖かったからかしら? サタノダークは惜しい事をしたわね、あなた」
ケルーナと呼ばれた女。
ほっそりとした面にきつそうな目をした美女。さしずめ氷の美女と言ったところか
中世ヨーロッパを彷彿とさせる黒のロングドレスをまとっている。これがさまになる良い女だ。
「サタノダークは負けた。負けた者に何をしろというのだ? ……決着が付いたようだな」
ナグールの視線の先には、凄惨な光景が広がっていた。
最後のマジカルキューティが倒れた。
一斉に12体もの魔獣ネクライマーが光の園へ侵攻していく光景。
逃げ惑う光の妖精達。捕まっては切り裂かれていく。
光の園は、片っ端から輝きを失っていく。
光の妖精達はマーゾックの爪や牙に捕らえられ、存在を散らしていった。
「戦いとはこうするものだ。……もはや、この第3世界はマーゾックの物……か」
ナグールは、戦場に興味を無くした。それを悟られぬよう目を伏せる。
繰り広げられる終末に背を向けた。
「あなた……」
ケルーナが、ナグールの腕を取る。
「サタノダーク様の敵を討てるチャンスは、きっと巡ってきますよ。第4世界へ赴く事があるはずです」
「巡っては来ぬ!」
ナグールが吠えた。長い犬歯が剥き出しになっている。
「それと、俺はサタノダークの事を何とも思っていない。負けた男に興味は無い!」
ナグールは空いた手を軽く振ると、スクリーンが現れた。そこに別世界の映像を映しだす。
「俺が興味を寄せるのは、第2世界。光の園を喪失したというのに、まだ戦う力を有する者どものが残っている」
スクリーンに映し出された者達。
てんでバラバラの服装。彼らの私服なのだろう。
魔獣ネクライマーを蹴散らしている姿が映し出されていた。
「この者どもは面白い。一度手合わせを願いたい!」
唇をゆがめて笑うナグール。
ケルーナは、わずかばかり肩をすくめた。
「あなた。八つ当たりはおよしなさい」
「八つ当たりなどではない!」
ナグールが吠えた。
光の園だった世界が震え、スクリーンが割れる。脆くなった構造物が音をたてて崩れ落ちた。
「ナ、ナグール様、落ち着いてくだせぇ!」
怯えたヅツッキが土下座している。彼のせいではない。
ケルーナは溜息をつきながら首を左右に振った。
「ナグール殿」
野太い声だ。3人の背後からだ。
それは初老の男。良い感じに年を取った、色気を持つ男である。
「これは! ワルダクム総司令、お恥ずかしいところを」
ナグールが頭を下げる。胸に手を置く儀礼的な礼だった。
「ナグール殿は第2王子じゃから、総司令ごときに礼を繕う必要は無いのじゃよ」
「いえ、今はワルダクム総司令の配下故……」
そこで僅かに笑いを浮かべた。
「……立場が変わったら、遠慮は辞退させていただきますが」
つられて、ワルダクムも口に笑みを浮かべた。
「第1世界と、この第3世界を平らげた君だ。逆転はもう間もなくじゃよ。それにしても容赦ないのぅ」
「負けた者は弱いので。彼女らの苦悩や努力に意味は無いのです」
「相変わらず求道者じゃのう。さて……」
ワルダクムは改めて姿勢を正した。目が鋭い光を帯びる。
その変化に気づき、ナグールも気を引き締めた。
「早速だが、ナグールに指令を下す」
「何なりとお申し付けください」
「第4世界へ転戦じゃ」
一瞬、呼吸を乱したナグールだが、すぐ返事を返した。
「望むところ!」
ほらね、と言う顔をするケルーナ。
よかったっすね、とは言葉に出さず、にっこり笑うヅツッキ。
「後始末は任せて、プロノク=レイマーへ出頭するように」
「プロノク=レイマーへ出頭。了解いたしました」
獰猛な、笑みらしきものを頬に浮かび上がらせるナグール。光の園であった空間に、闇の波動が広がっていった。
「マジカルキューティーの強化を要望する!」
「何だとニュ?」
満を持したあたしの宣言に、UMAが嫌な顔をした。もうこの辺りは脊髄反射だな。
……早い反射速度からして、梯子状神経連接反応かもしれないが。
セレブ犬の話だと、少なくとも4つ以上存在する世界の内、光の園が破壊された世界が3つあるそうだ。
防御率2割5分。
次年度は、打撃ピッチャーという新天地でがんばって欲しい。
駄目じゃん!
いや、敵の宣伝工作という可能性もある。うかつに犬の言葉を信じてはいけない。ましてや情報源が犬だなんて、恥ずかしいから口に出来ない。
「あたし抜きで、鎧対策を立てられる?」
ちなみに、あたしは光の園の為に身を犠牲にする気は微塵もない。
「そこは根性だニュ! 愛と勇気と希望があれば、恐れる物など無いニュ!」
それ、どこの嘘っこ魔法の使者だよ?
「わたし達の魔法は、邪なる者を浄化するだけの力。現実世界の物質を壊す事無く、マーゾックだけを撃破できる」
ブルーの眼鏡が光りましたよ!
「それが光の使徒の強さだニュ!」
「逆に言うと、わたし達の力では、この世界の物質を貫く事が出来ない」
「それって、あれやな……」
レッドまでもが不安を口にし出した。
「こないだみたいな鎧に守られたネクライマーが相手やと、わたしらの攻撃が利かへんって事やな?」
「お姉ちゃんのような邪な物理破壊手段が無いと、戦いにすらならない。てことよ」
ブルーの眼鏡が光って仕方ない。
てか、邪って何だよ! あたしの力は光の力よ!
「そ、そこは、あれだニュ――」
「お姉ちゃんが居れば大丈夫って事だよね? ね、姉ちゃん!」
「その通り! これからはあたしが突破口を開くから、みんなは安全なところからプリンセス・デビュー・パーティでも撃ってなさい。ホーッホッホッ!」
よーし、お姉ちゃん頑張っちゃうぞ!
「駄目だニュ! 意地でも闇の力に頼らないニュ!」
UMAが、ちっこい拳を握りしめて唸っている。
「みんな! 付いてくるニュ!」
と言うわけで、あたしの思惑通り、光の園へと繰り出したのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます