第二話 隆太達、リアル兵庫編敵モンスター退治の旅始まるで(前編)

 翌朝、六時頃。

「もう朝かぁ」

 隆太は目覚まし時計の音で目を覚ますとすぐに私服に着替え、あのゲームの電源を入れた。

 雅楽の音色で奏でられた和風BGMと共にスタート画面が表示されると、隆太は続きからを選ぶ。

安福館内部に摩耶の姿が映った瞬間、

「おはようさん、隆太様。体力は全快しましたか?」

 摩耶はゲーム画面から飛び出て来た。

「おはよう摩耶ちゃん、出て来れてホッとしたよ。俺、リセットしたらもう出て来れなくなるんじゃないか心配だった」

「うちも飛び出せるかちょっと不安やったよ」

「あの件、今朝のニュースではやるかな?」

 隆太は地上波受信モード切り替え、ローカルニュース番組が流れるチャンネルに合わせる。

『この時間は、神戸のスタジオからニュースをお伝えします。今朝早くから、兵庫県内各地で怪奇現象が起きているとの報告が多数寄せられました。神戸市ではマカロンやゴーフルが空を飛んでいた。篠山市では異様に巨大な鹿やイノシシを見かけたなど……』

 トップでこんな報道が。

「目撃情報はあるけど、人的被害はまだ出てないようだな」

 隆太はとりあえず安心する。

「ゲーム内におるべき敵モンスターが、現実世界に長期滞在すると一般人に被害を与える可能性も無きにしも非ずやから、遅くとも明日までにはボスも退治しちゃいましょう。雑魚は無限増殖するから全滅は不可能やけど、ボスさえ倒せば残る雑魚は自動的にゲーム内に戻ってくれると思うで」

     ☆

 午前六時五〇分頃。待ち合わせ場所の公園に隆太、三姉妹、千聡、摩耶が集った。

摩耶がゲーム内から用意したバットなどの装備品や神戸生チョコレート、神戸プリン、有馬サイダー、ゴーフルなどのご当地回復アイテムが床やベッドの上に並べられる。

「装備品と回復アイテムはおもちゃ屋やスポーツ用品店、うちのお店などから用意して来ました。回復アイテムはリアル神戸でも売られとうもんばかりやけど、体力回復効果は桁違いやで。このゲームでは回復魔法がないゆえ体力回復手段は食べ物か宿泊、入浴するくらいしかないから種類豊富に揃えられとうねん。ただ、回復アイテムは賞味期限がありまして、ゲーム内時間の期限を過ぎて使用すると食中毒になって体力下がってまう。最悪の場合0になってまうで。まあ今回は一泊二日の短期決戦やから、ほとんど関係ないけど」

「そこも従来のRPGとは違いますね。あのう、このよもぎの葉っぱのような形のは、薬草かしら?」

 千聡は十本くらいで束ねられたそれを手に掴んで質問する。

「はい、毒消しの薬草やで。丹波但馬地域は猛毒持っとう敵もおるから」

「これはリアルでは見かけないな」

 隆太も興味深そうにそのアイテムを観察する。

「猛毒持ってる敵もいるのかぁ。怖いなぁ」

 虹子は不安そうに呟く。

「虹子お姉さん、ワタシはますます闘争心が沸いて来たよ」

「あたしもだよ」

「鎧とか盾とか、防具らしい防具は用意してないんだな」

「ゲーム上と同じく、兵庫編では防具は普段着で特に問題ないと思うで。いきなりボスの巣食う城崎温泉へ向かうことも可能やけど、皆様の今の力では確実に瞬殺されちゃうやろうから、まずは最弱雑魚揃いの神戸、明石、須磨、甲子園、宝塚。その後は丹波篠山で多くの敵モンスター達と対戦して経験値を稼ぎ、レベルを上げていきましょう。日本全国、各庁所在地の敵が一番弱く、田舎ほど強くなる傾向にあるで」


 隆太  身長 166 体重 49

防具 リクルートスーツ ネクタイ 靴下 革靴 

学歴 一浪ののち地方国立大卒 

職業 無職

武器 ビジネスバッグ マッチ


 虹子  身長 158 体重 ?

防具 チュニック プリーツスカート 麦藁帽子

     武器 ヴァイオリン 洋傘


 彩葉  身長 160 体重 ?

防具 カーディガン プリーツスカート 眼鏡

     武器 阪神タイガース応援用プラスチックバット 手裏剣 マッチ Gペン

黒インク カッター

 

星乃  身長 131 体重 30

防具 サロペット ダブルリボン 

     武器 フルメタルヨーヨー 泡立て器 生クリーム絞り器 水鉄砲 手裏剣 


 千聡  身長 154 体重 ?

防具 ショートパンツ ブラウス 眼鏡 

     武器 阪神タイガース応援用Vメガホン 播州織うちわ マッチ


 摩耶  身長 153 体重 ?

     防具 ワンピース


 こんな装備に整えた隆太達六人は、回復アイテムなどが詰まったリュックを背負い、いよいよ敵モンスター退治の旅へ。

第一目標の三宮を目指して最寄り阪急駅までまとまって歩き進む。

「怖いなぁ。敵、一匹も出て来ないで欲しいなぁ」

 恐怖心いっぱいの虹子は最後尾、隆太のすぐ後ろを歩いていた。

「虹子さん、みんな付いてるから怖がらないで。わたしはいつかかって来られても大丈夫なよう、心構えていますよ」

「あたしも戦闘準備万端だよ。敵モンスター達、早く現れないかなぁ」

「ワタシもはよ戦いたいわ~」

「彩葉様、気持ちは分かるけど戦闘になるまでバットはケースに入れて運んだ方がええで。お巡りさんに注意されちゃう可能性もあるから」

「それもそうやね」

 彩葉は素直に従って専用ケースにしまう。

「きゃぁっ!」

 虹子は突然悲鳴を上げた。そして顔をぶんぶん激しく横に振る。

「もう敵が出たのか?」

 隆太はとっさに振り返った。

「あーん、飛んで行ってくれなーい。誰か早くとってぇ。頭の上」

 街路樹の葉っぱから落ちた虫が止まったようだ。

「なぁんだただの虫かぁ」

 隆太はにっこり微笑む。

「なぁんだただの虫かぁじゃないよ隆太くん、背筋が凍り付いたよぅぅぅ。まだ飛んでくれなーい」

 虹子は今にも泣き出しそうな表情を浮かべていた。

「カナブンが乗っかってるね。この場所がお気に入りなんだね」

 星乃は楽しそうに眺める。

「虹子お姉さん、カナブンくらいで怖がってちゃダメじゃん。ここは隆太お兄さんが取ってあげなよ」

「分かった」

 隆太は虹子の後頭部を軽くぺちっと叩いた。

「あいてっ」

すると前髪に潜り込むようにとまっていたカナブンは、弾みでようやくどこかへ飛んで行ってくれた。

「隆太くん、痛かったよ」

「ごめん虹子ちゃん」

「隆太お兄さん、なんで直接掴まんかったん?」

「虫を直接手で触るのは、ちょっと抵抗が」

「隆太お兄さんも情けないわ~。二人とも高校生なんやから昆虫嫌いは克服しなきゃ」

「虫の類は大人になるに連れて嫌いになっていくものだと思うけど俺は」

「私もそう思う」

「わたしは今も大好きですけど」

 千聡は微笑み顔できっぱりと言い張った。

「虹子様にとっては、身近なリアル生き物も敵モンスター扱いのようやね」

 摩耶はくすっと微笑む。

「洋菓子の形した敵は現れたら明らかに敵だって分かるだろうけど、イノシシとかの生物型の場合、本物との見分け付くのかな?」

 隆太はちょっと気がかりになった。

「敵モンスターの形状は現実世界でもCGやアニメ絵っぽく見えるやろうし、壁すり抜けるとかあり得ない挙動をしたり、生物型なら異様に大きかったりもするから、見分けは簡単に付くで」

     ☆

 阪急神戸三宮駅到着後は、みんな南側の京町筋を西に向かって歩き進んでいく。

「リアル三宮も休日のこの時間ならまだ人通り少なくて最高やね。敵モンスター出没率も高くなるし」

「さっそくマカロンこまちが現れたぞ」

ゲームで見たのとそっくりな敵モンスターの姿を発見するや、隆太は嬉しそうに伝える。

みんなの前方に抹茶色、ピンク色、バニラ色の円盤型物体合わせて八体現れ、浮遊しながらどんどん近づいてくる。

「すっごくかわいい。攻撃なんてかわいそうで出来ないよぅ」

 虹子はうっとり眺める。

「虹子様、マカロンこまちはリアル蚊よりちょっと強い程度で、リアル世界のか弱い女子高生でも平手打ち一発で退治出来るやろうけど、油断してたら危険やで」

 摩耶が注意を促したその直後、

「いたっ、指噛まれちゃった」

 虹子はさっそく抹茶色のやつにダメージを食らわされてしまった。

「こいつめ、虹子ちゃん、大丈夫?」

 隆太は虹子の指をガブッと噛んだマカロンこまちを平手一撃であっさり退治した。

「ちょっと血が出てる。痛い」

「虹子様に1か2のダメージやね。有馬サイダーで完全回復出来るで」

「本当?」

 虹子は摩耶から差し出された有馬サイダーを飲んでみる。

すると指の傷が一瞬で元通りに。

「すごいっ!」

 この効能に虹子自身も驚く。

「おう、これはファンタジーっぽいわ~」

 彩葉は別のマカロンこまちをバットで楽しそうに攻撃しながら感心していた。

「くらえーっ!」

 星乃も泡立て器一撃でマカロンこまちを退治した。

「倒したら姿が消滅するのもファンタジーだな。全滅させたらゲームと同じくマカロン落としていくのか」

 隆太は拾ってアイテムに加えた。

「これは体力が5回復するで。皆様、財布の中を見て下さい」

「おう、小銭が増えとうやん」

「本当だぁ」

「マカロンこまち八体倒して二百円ゲットか。ゲーム上の設定と同じだな」

「これもファンタジーですね」

「ワタシますます戦闘モチベーションが沸いたわ~。敵モンスター倒しまくってお小遣い増やしてアニメグッズ買いまくるよ。もっと出て来ぉい!」

「あたしもお小遣いもっと増やしたいから、敵モンスターさん、どんどん出て来て」

「お小遣いが増えるのは嬉しいけど、私はもう出て来て欲しくないよ」

「わたしは戦ってお小遣いいっぱい増やしたいです」

「俺も。こんな方法で金が入るって、最高過ぎるだろ」

 虹子以外のみんなの願いが叶ったのか、ほどなくラテン系の陽気な音楽が聞こえて来て踊りながら近づいてくる、華やかで露出たっぷりな衣装を身に纏った数体のお姉さん達の姿が。

「神戸サンバ姉ちゃんの体力は11。ビジネスバッグなら一撃と思うで」

「なんか、かわいいからちょっと攻撃しづらいけど、敵だしな」

 隆太はエロティックな姿にちょっとときめいてしまいつつも、容赦なく神戸サンバ姉ちゃんの丸見せなおへそ付近をビジネスバッグでぶっ叩いて一撃で消滅させた。

「まさに国際色豊かな神戸らしい敵ですね。今は神戸まつりの時期ではないけど」

「お小遣い稼ぎのためには戦わなきゃ損だね♪」

 千聡と星乃も戦い始めてすぐ、

「ぐはぁっ!」

 彩葉が別の一体に弾き飛ばされた。

「大丈夫? 彩葉」

 虹子は心配そうに側に駆け寄る。

「この敵、攻撃力どのくらいあるのかわざと当たって確かめてみたけど、予想以上にダメージ受けちゃったわ~。あばらにひび入っちゃったかも。めっちゃ痛ぁい」

 彩葉は脇腹を押さえながら、苦しそうな表情を浮かべていた。

「じゃあ早く、病院行かなきゃ。一人で立てる?」

 虹子は優しく手を差し伸べてあげる。

「彩葉様、これを食して下さい」

 摩耶はリュックから取り出した神戸プリンを彩葉の口にあてがった。

「おう、痛みがすっかり消えたよ。めっちゃすごいわこれ」

 彩葉は飲み込んだ瞬間に完全復活。自力で立ち上がる。

「あらまっ!」

 虹子は効能に驚く。

「リアルな神戸プリンじゃ絶対起こりえないよな」

 隆太は感心気味に呟いて、彩葉を襲った一体をビジネスバッグ二発で退治した。

「このようにリアルなら入院、絶対安静レベルの大怪我でも瞬時に治るので、皆様、怪我を恐れずに戦って下さいね」

「想像以上の治癒効果ですね。これは心強いわ」

「あたし、思いっ切り暴れまくるよ」

「すぐに治るって分かってても、私、痛い思いはしたくないよ」

「虹子ちゃん、俺が敵の攻撃から守るから安心して」

「大丈夫かな? 隆太くん力弱いでしょ?」

 逆にちょっと心配され、

「俺を頼りにして欲しいな」

 隆太は苦笑いする。

「また新たな敵モンスターが近づいとうから、隆太お兄さんが一人で倒していいとこ見せてあげなよ」

「分かった。ゲーム上でもドールミュージアム付近で出た、女のビスクドールのモンスターか。ゲームと同じく防御力はけっこう高そうだな」

「神戸市街地の敵ではイノシシの次に防御力高いで。ちなみに体力はどの容姿も12や」

「二発くらいか」

 隆太はゴスロリ金髪フランス人少女型のそいつに立ち向かっていき、ビジネスバッグを振り下ろそうとしたら、

「うぉわっ、びびった。こんな技も使えたのか」

 思わず仰け反ってしまった。

 今しがた、腕が抜けて隆太の顔面目掛けて飛んで来たのだ。

「ロボみたいやね」

 彩葉はくすくす笑い、ちゃっかりスマホのカメラで写真撮影した。

 この時、

「この敵もやはり防御力高いわね」

「チェーンソー使わないと切れなさそうだね」

 千聡と星乃は近くに現れた、長さ1.5メートルくらいのフランスパン型モンスター二体と対戦中。

協力して一体をなんとか倒した直後、

「ワタシも協力するで」

 彩葉は残る一体の背後からバット攻撃を見事命中させた。

「彩葉お姉ちゃんすごいっ! 一撃で倒しちゃった」

「バットはやはり攻撃力高いわね」

「ワタシも一撃で行けるとは思わんかったよ。会心の一撃が出たみたいや。隆太お兄さんはまだ頑張っとうね」

「危ねっ。噛まれかけた」 

 隆太は攻撃をかろうじてよけると、ビスクドールの顔面をビジネスバッグで二発思いっ切り叩いた。

「まだ消えないか」

三発目を叩こうとしたら、

「やばっ」

片手で受け止められてしまった。

「こうなったら」

 隆太はとっさにビスクドールの側頭部を蹴る。

「いってぇっ! 想像以上に硬いな」

つま先にダメージを受けてしまったものの、これにて消滅。神戸生チョコレートを残していった。

「隆太くん、強いね。これは本当に頼りになってくれそう」

「これくらい楽勝だったよ」

 虹子に満面の笑みで褒められて、隆太は激痛を感じつつもちょっと照れてしまう。

 さらに付近を散策すると、また新たな敵モンスターが三体浮遊して近づいて来た。

 ゴーフルの形をしていた。

「あの敵モンスターはゴーフるん、体力は8や。防御力意外と高いで」

「こいつ、ゲーム上では噛みつき連続攻撃がかなりきつかったな」

 隆太は攻撃される前に一体をビジネスバッグですばやく二発叩いて退治。

「いやぁん、このゴーフルちゃん、エッチだよぅ」

 他の一体が虹子のスカートに食い付いて捲って来た。

「ゴーフるんはこんな猥褻な攻撃もしてくるから、CEROがBになっとんよ。ゲーム上でも女の子を仲間にしてから遭遇させると見れるで」

 摩耶はにこにこ笑いながら伝える。 

「煩悩まみれなゴーフルだな」

 いちご柄のショーツを見てしまった隆太は、とっさに目を背ける。

「ゴーフるんさん、ダメですよ」 

 千聡がすばやくこの一体をメガホン三発で退治。

「あーん、ワタシのスカートまで捲って来たよ。隆太お兄さん、助けてー」

「俺じゃなくても倒せると思う」

 彩葉の純白ショーツをばっちり見てしまい、隆太はまたも目を背けた。

「彩葉お姉ちゃん、あたしがやるぅ。くらえーっ!」

 星乃は楽しそうに泡立て器で二発叩いて退治した。

 これにて全滅。

 それを見計らったかのようにティラミス型の敵が一体襲い掛かる。

「美味しそうな敵だね」

「虹子お姉さん、見惚れてると痛い目に遭うよ。いったぁ」

 彩葉が警告した直後、上に乗ったハーブの葉を飛ばされ顔面に直撃された。

「ティラミスっちは体力9、ゴーフるんと同レベルの雑魚やで」

「ティラミス落としていくのかな?」

 星乃は期待しながら泡立て器で攻撃。

見事一撃で消滅。神戸ワインの一種、官兵衛ワイン白を落としていく。

「ティラミスっちが稀に落としていくこれも回復アイテムやけど、未成年の皆様が使うと体力減っちゃうで。ゲーム上では町中でアルコール飲料使ったら即効お巡りさんに説教されるで」 

「そんなイベントも起こるんかぁ。さすがリアル近似やね。せっかくのアイテムやから貰っとくよ。そういえば、摩耶ちゃんは敵から全然攻撃されんね」

「そりゃぁうち、案内役やから。RPGでも村人は攻撃されんやろ?」

「確かにそうやね。摩耶ちゃんもいっしょに戦ったらいいのに。スカッとするよ。あっ、あっつぅぅぅ!」 

 彩葉は背後から全身に熱々のコーヒーをぶっ掛けられた。

 振り返るとそこには、高さ七〇センチ、直径一メール以上はあると思われる巨大なカップに入ったコーヒーが。湯気も立っていた。

「めっちゃ痛いよぅぅぅ」

 涙目になり苦しがる彩葉。

「彩葉、早く冷やさなきゃ」

 虹子は心配そうに近寄る。

「彩葉様、これを。他の皆様も熱々コーヒーのぶっかけに気をつけて下さい。ちなみにこの神戸コーヒーちゃんっていう敵、ゲーム上ではポートアイランドのUCCコーヒー博物館内や周辺にも出没するで」

 摩耶は神戸生チョコレートを彩葉に与えてあげた。

「強敵っぽいわね」

「ゲーム上でも熱々コーヒー攻撃は脅威だったな」

 千聡と隆太がどうやって攻めるかを考えているうちに、

「彩葉お姉ちゃんを火傷させるなんてひどいよ」

 星乃は泡立て器でカップ部分を攻撃。

「飛び跳ねたっ! あつぅぅぅーい」

 しかしかわされ、腕に少し熱々コーヒーをかけられてしまう。

「ワタシがとどめさすよ。仕返しやっ!」

 全快した彩葉はバットでカップの部分を叩いた。

「よっしゃぁっ!」

 会心の一撃が決まり消滅。コーヒー豆を落としていった。

 その直後。

「うひゃっ! 緊縛プレーまでしてくるなんてこの敵エッチやね」

 彩葉は背後から新たな敵モンスターに襲われた。マロンクリームに全身絡み付かれて身動きを封じられてしまう。 

「おいモンブラン、クリームの使い道間違ってるぞ」

 隆太がビジネスバッグですばやく側面を二発叩いて退治。

「ワタシについたコーヒーとクリームの汚れ、倒した瞬間にきれいに消えたわ」

 彩葉はあっと驚く。

「汚される系のダメージは戦闘終えたら自然に消えるようになっとうで。服の破れもね。神戸の敵は洋菓子文化ゆえに汚してくる系多いで」

摩耶が伝えた直後、

「うわっ、眩しっ! 今度は何だ?」

 色鮮やかな七色の光が隆太の目をくらました。

「ぐわっ、さっきボスンッて何かに体当たりされたぞ」

 隆太は腹部に軽いダメージ。

 横幅一メートル、高さ五〇センチほどのアーチ型の物体が縦横無尽に空中を動き回っていた。

「ルミナリエイルミネーションのモンスターかぁ。この敵も神戸らしいね。うひゃっ、眩しいわ~」

 バット攻撃をしようとした彩葉、

「太陽直接見たみたいだよ。目がチカチカするぅ」

泡立て器攻撃をしようとした星乃にも七色発光攻撃を食らわす。

「いたぁっ、尖っとうからよう効くわ~」

「痛い、痛い。突き刺されちゃったぁ」

 さらに体当たり攻撃も受けてしまう。

「この敵の弱点は?」

 千聡が問いかけると、

「光やで」

 摩耶がすぐに教えてくれた。

「光かぁ。得意技が弱点になってるなんて、カメムシが自分のにおいで気絶するような感じなのね。これを使おう!」

 千聡はデジカメを取り出し、この敵をフラッシュ付きで撮影する。

 これであっさり消滅した。かりんとうシュークリームを残していく。

「やっと普通に目が見えるようになった」

「強敵だったよ」

「千聡お姉ちゃん、デジカメが武器になったね」

 隆太、彩葉、星乃の視力も同時に元の状態へ戻る。

「千聡ちゃん、機転を利かせた攻撃だったね。ん? きゃっ、きゃぁっ!」

 また新たな敵モンスターが視界に入り、虹子は思わず目を覆った。

「立派な芸術品だけど、こんな風に登場されると猥褻なおじさんに見えちゃいますね」

 千聡は頬を少し赤らめて微笑む。

「このおじちゃん素っ裸だぁ! お○ん○んも丸見えーっ!」

 星乃はくすくす笑いながら楽しそうに、駆け足で迫ってくるそいつを眺める。

 オーギュスト・ロダンによって作られただろう、筋肉ムキムキな青年男性の裸体ブロンズ像型モンスターだったのだ。

「神戸市立博物館前に飾られてあるのがモンスター化みたいだな」

 隆太は苦笑いする。

「神戸ジャン・ド・フィエンヌ、体力は16。この辺りに出る敵じゃ攻撃力最強やで。パンチとキック、タックル攻撃に注意して」

「やぁ、かわいいマドモアゼル、おじさんといっしょにカレーを食べに行かないかい?」

 そいつは人間の言葉を使って誘いかけてくる。

「ワタシ、こういう系の、苦手なんよ」

 彩葉は眉を顰め、すかさずあの部分目掛けてマッチ火を投げつける。

「うをおおおおおおおおおおっ、ぐあああああああああああああああああっ!」

 神戸ジャン・ド・フィエンヌは断末魔の叫び声を上げたのち、あっさり消滅した。

「彩葉お姉ちゃん、あの裸のおじちゃん火炙りの刑にしちゃったね」

「なんか、あとで呪われそうだな」

「ワタシもちょっと反省しとうで。おう、アニヲタっぽい男の子も前から来てるやん」

「あれも敵なのかしら?」

「俺も一昨日から計四時間以上はプレーしたけど見たことないぞ。でも、CGっぽいし、本物の人間には見えんから敵だろう」

「一応そうやで。神戸のアニヲタ君、体力はどの容姿のも8。レアな敵やで。オタク系の敵は各都道府県主に庁所在地やアニメの聖地に現れるねん」

そいつは逆三角顔、七三分け、四角い眼鏡。青白い顔、まさに絵に描いたような気弱そうな風貌で、萌え美少女アニメ絵柄のTシャツを着てリュックを背負い、両手に萌え美少女アニメキャライラストの紙袋を持っていた。

「見るからに弱そうだな。素手でも勝てそうだ」

 隆太は得意げになる。

「攻撃するのはかわいそう」

 虹子は憐れんであげた。

「ゲーム上のとは違ってキャラに黒線やぼかしがかかってへんね。リアルに現れたらこうなるんかぁ。っていうかゲーム内のと作品ちゃうやん。まあ流行りのアニメにはリアルとゲーム内とでタイムラグあるもんね。皆様、護身用のナイフ攻撃をしてくる可能性もあるから気を付けてや」 

 摩耶は感心しながら注意を促すも、

「面白そうなお兄ちゃんだね」

「ワタシもこのアニメめっちゃ好きよ。きみ、京アニのアニメ好きそうやね」

 星乃と彩葉は躊躇いなくアニヲタ君のもとへぴょこぴょこ歩み寄っていく。

「……ボク、今忙しいねん。じゃっ、じゃあね」

 するとアニヲタ君は慌ててピュゥゥゥッと逃走してしまった。

 これによりみんな、お金と経験値は得られず。

「ありゃりゃ、逃げんでもええのに。お話出来なくて残念やわ」

「あのひょろひょろのお兄ちゃん、百メートル十秒切りそうな速さだったね。壁もすり抜けてたね」

「全国どこのアニヲタ君も弱点は三次元の女の子やねん。体力と攻撃力はマカロンこまちより上やけど、すぐに逃げられるからこのゲームでほんまの意味での最弱敵モンスターやねん。倒した時に貰える金額は二万円。神戸に出る敵モンスターでは破格やで」

「それはぜひとも倒したいわ~。さすがアニヲタは金持っとうね」

 彩葉が感心していると、

「うをぉぉぉぉぉぉぉっ、ふぅっ! うをぉぉぉぉぉぉぉっ、ふぅっ! うをぉぉぉぉぉぉぉっ、ふぅっ! みなちゃん、みなちゃん、みなちゃぁぁぁーんっ! あきちゃんあやひーとまっちゃんも大好きだけどみなちゃんが一番だぁぁぁぁぁっ! うをぉぉぉぉぉぉぉっ! ふぅっ!」

 こんな掛け声を上げながら時折ジャンプしつつ、紫のサイリウムを両手でブンブン激しく振り回していた、背丈は一六〇センチくらい、体重は百キロを超えてそうなぽっちゃり体型紫の法被を身に纏った三十代くらいの男の姿が。みんなの方へどんどん近づいてくる。

「隆太くん、あの人怖いよ」

 虹子は隆太の背後に隠れる。

「俺もそう思う」

「わたしも同じく」

 隆太と千聡は動きを見て思わず笑ってしまう。

「摩耶ちゃん、あれはCGっぽいから敵やろ?」

「その通り。あれもレア敵、神戸の声ヲタ君や」

「神戸の声ヲタ君かぁ。ねえねえ、そっちの世界ではどんな声優さんが人気あるん?」

「お相撲さんみたいだね」

 彩葉と星乃はそいつにぴょこぴょこ近寄っていく。

「ぐはぁっ、いきなりサイリウム投げつけられたよ。もう逃げられてるし」

 彩葉は腹部にその直撃を受け、弾き飛ばされてしまった。

「あたし、手裏剣投げたんだけどすごい勢いで逃げたから当たらなかったよ」

 星乃は唇を尖らせて残念がる。

 神戸の声ヲタ君、逃走によりお金と経験値得られず。

「神戸の声ヲタ君は勇者達に出遭った瞬間、サイリウムで攻撃してすぐに逃げるんが特徴やねん。倒すんはアニヲタ君以上にむずいで」

 摩耶が楽しげに伝えている最中、さらに前方から、

「うぉ、うぉ、うぉっ、うおおおおおおおっ! さや姉、さや姉、さや姉ぇぇぇーっ! うおおおおおおおおおおおっ! うぉ、うぉ、うぉっ、うおおおおおおおっ!」

 回転を交えて神戸の声ヲタ君以上に激しく狂喜乱舞するぽっちゃり体型の三十代くらいのおじさんが。 

「神戸のドルヲタ君、倒せたら一万貰えるけど近づくとかなり危険やで。サイリウムだけやなく、初回特典抜いたCDも大量に投げつけてくるで。とくに虹子様、かわいいからスマホ奪われちゃうかも」

「こっ、怖いよ。さっきの人以上に」

 虹子はカタカタ震える。

「わたしも正直そう思っちゃったわ」

「時々テレビで見るライブで熱狂するドルヲタは、モンスター化してないリアルのでも脅威を感じるもんな」

 千聡と隆太は大いに同情出来たようだ。

「うぉ、うぉ、うおっ、さや姉、さや姉、さや姉ぇぇぇーっ!」

 神戸のドルヲタ君は引き続き豪快にジャンプしながら、神戸国際会館のある方角へ向かっていった。

「確かに倒すのめっちゃむずそうや。動き速過ぎやで。百メートル七秒くらいで動いとんやないの?」

「動きも格好もすごく面白いおじちゃんだったね」

「関西に出没するドルヲタ君はなんばのあのアイドルグループファン型が多いで」

 見届けたみんなはさらに西へ向かって歩き進んでいくと、

「ご主人様ぁ。アタシのお店に来て欲しいにゃん♪」

 背丈一五〇センチちょっとくらい、ゴスロリファッションでネコ耳&紫髪ポニーテールな若い女の子にとろけるような甘い声で誘われ、隆太は腕を引っ張られた。

「あの、今忙しいから。って、こいつも、敵モンスターみたいだな。宙にちょっと浮いてるし、アニメ絵っぽいし」

隆太はちょっと躊躇いつつもビジネスバッグで腹部を叩き付けると、

「痛いにゃぁんっ!」

猫なで声を出してあっさり消滅した。

「隆太様、惑わされんかったのはさすが女の子慣れしとうだけはあるね。神戸のわるメイド&レイヤーちゃん、容姿違いはあるけどどれも体力は10でレベル1でもビジネスバッグ一撃で倒せる雑魚やねんけど、あの敵についていったらええ体験は出来るけど全財産奪われるで。製作者によるとアニヲタ君、声ヲタ君、ドルヲタ君から貰える金額が多いんはそうなっちゃった場合の救済的な意味合いもあるみたいや。せやけどそいつら倒すんさっき実感した通り容易やないから、ゲーム上でも遭遇したら即攻撃するか逃げた方がええよ」

「敵モンスター名通り、悪質なメイドだな」

 隆太は顔をやや顰めた。

「ポンバシの方には悪質なんも実際おるみたいやね。おう、メイドちゃんレイヤーちゃんまた登場や。壁から突然出て来たし」

 彩葉は笑みを浮かべて喜ぶ。

さっきのとは容姿違いが計七体、みんなの前に行く手を塞ぐように現れた。

「きさまぁ、さっきはよくもウチの百合友を消してくれたなっ。許さへんでっ!」

 チャイナドレスコスプレの子が怒りに満ちた表情でいきなり隆太に飛び蹴りを食らわして来た。

「危ねっ! おう、消えた。武闘派っぽい風貌だったけど、たいしたこと無かったな」

 隆太はひらりとかわしてこの一体の背中をビジネスバッグで叩くとあっさり消滅。ちょっと拍子抜けしてしまう。

「お嬢様、どうぞこちらへ」

「いえ、いいです。興味ありませんから」

 虹子は青髪ショートヘアな黒スーツ執事コスプレの子に手首を掴まれ引っ張られてしまう。

「客引き禁止!」

千聡がすぐに背後からメガホンで頭をぶっ叩いて消滅させた。

「美味しくなりやー、美味しくなりやー。萌え萌えきゅんっ♪」

「うひゃっ、ケチャップぶっかけて来たかぁ。ワタシの顔はオムライスやないで」

 彩葉はパティシエメイド服姿栗色髪ツインテールなそいつのお顔に黒インクをぶっかけ、休まずバットで攻撃し消滅させた。

「ぶはっ、アイスコーヒーまで。冷たいわ~」

 その直後に彩葉はまた顔にたっぷりぶっかけられてしまう。

「ごめんなさぁい、お嬢様。きゃぁんっ」

 巫女服姿で黒髪にカチューシャをつけ、眼鏡をかけた子がすぐ横にいた。とろけるような甘い声で謝罪するや、すてんっと転げて前のめりに。

「ドジッ娘ちゃんタイプかぁ。でも敵やから容赦はせんで」

「きゃぅっ!」

 彩葉はその一体にもバットでお尻を叩き消滅させた。

「べつにあんたのために作ったわけやないんやからねっ! たまたま売れ残って、それで、捨てるのは勿体ないかなぁって、思ってん」

 星乃は背丈一五五センチくらい、セーラー服姿黒髪ロングの子に不機嫌そうな表情ながらも照れくさそうに、チーズケーキをプレゼントされる。

「ありがとうメイドのおばちゃん、すごく美味しそう♪」

「おばちゃんじゃなくてお姉ちゃんやろ。あたくしまだ十七歳なんやから」

「えっ、どう見ても三十歳くらいに見えるよ」

「そっ、そんなこと、あるわけないやろ」

「おう、学園モノのツンデレタイプや。年齢は自称やけど」

 彩葉は嬉しそうに微笑む。

「星乃様、そのチーズケーキ睡眠薬入りやから食べたらあかんで。神戸のわるメイド&レイヤーちゃんはこんなあざとい攻撃もしてくるねん」

「そうなの。やっぱり敵なんだね」

「ちょっとそこのあんた、営業妨害でうっ、ぶほっ、きゃんっ!」

 摩耶から警告されると星乃はすぐに生クリームをこのメイドの顔にぶっかけて、休まず腹部をヨーヨーでぶっ叩いて消滅させた。

 その直後、

「この子ばりかわいい。妖精さんみたい。お尻にお注射したいな。えへへっ」

「あーん、助けてー。あたしお注射嫌ぁい」

 星乃はナース服姿で緑髪ミディアムウェーブ、虚ろな目つきの一体にお姫様だっこされ、そのまま持ち運ばれてしまう。

「誘拐はダメですよ」 

 千聡はすぐに追いかけてメガホンで背中を叩き消滅させた。

「あれはヤンデレタイプっぽかったね」

 彩葉はにっこり微笑む。

「お兄ちゃん、アタシのお店『にゃ~に』へ遊びに来て♪ お願ぁい。五百円から遊べるよ。萌え萌え萌え♪」

「俺自身がそこへ行くのはまず無理だな」

 隆太はやや呆れ顔で、背丈一四〇センチ台パジャマ姿ピンク髪ロングボブ、クマのぬいぐるみを抱えていた一体にマッチ火を投げつけて消滅させた。

 神戸のわるメイド&レイヤーちゃん、これにて全滅。

「さっきの戦いはめっちゃ楽しかったわ~♪」

 お顔の汚れもきれいに消えた彩葉は大満足だったようだ。

 みんなさらにもう数十メートル歩き進むと、

「ぃやぁーん、胡麻団子さんが、服に中に潜り入って来たぁ。あぁん、おっぱい吸い付かないで。この子、すごく油っこい」

 虹子は数体の胡麻団子型モンスターに襲われた。

「胡麻団子郎、体力は9。こいつも最弱雑魚やで」

「南京町付近ではやっぱ中華料理がモンスターになっとんやね」

 彩葉はバットで、

「俺はゲームでは南京町の敵とすでに何回か戦ったよ」

隆太はビジネスバッグで胡麻団子郎を次々と倒していく。

「これ全滅させたら、豚まんが貰えるのかなぁ?」

「そうだといいですね。あつぅ! 湯気を噴出して来たわ」

「南京町豚まん、体力は白が11。ブラックが13。湯気と体当たりに気をつけてや。ちょっと強いブラックの方はイカ墨噴射にも注意してね」

星乃はヨーヨーで、千聡はメガホンで近くに現れた白黒二種類の豚まん型モンスター数体と戦闘を始める。

「隆太くーん、助けてー。龍が、私のスカートに噛み付いて来たぁ」

 虹子はまた新たな全長五メートルくらいの敵に襲われてしまった。

「あの龍、虹子お姉さんにエッチなことして幸せそうな笑顔しとうわ~」

 彩葉は残る胡麻団子郎をバットで攻撃しながら楽しそうに眺める。

「南京町の龍、体力は12。身動き封じの巻き付き攻撃に注意すれば雑魚やで」

「確かに強そうな見た目のわりには弱かったな。彩葉ちゃん、あとは頼んだ。虹子ちゃん、ごめんね。敵の攻撃から守り切れなくて」

「気にしないで隆太くん。何もない空間から突然現れたんだもん。対処しようがないよ」」

 ゲーム上ですでに対戦経験した隆太がビジネスバッグで胴体を攻撃するとあっさり消滅した。

 残りの胡麻団子郎、南京町豚まん、共に全滅させて、みんなまた歩き始めてほどなく、

「きゃっ、きゃあっん!」

「いやぁん、この風エッチやな」

 周囲一体にブワアアアアアッと突風が起き、虹子と彩葉のスカートが思いっ切り捲れ、ショーツが丸見えになった。

「うわっ!」

 隆太はとっさに視線を逸らした次の瞬間、

「しっかり見ろよ少年。せっかく見せてやったのに」

「ぐわっ!」 

 何者かにタックルを食らわされてしまった。

人間の言葉でしゃべっていたが、横幅一メール、高さ三〇センチくらいの六甲山地のミニチュア型だった。

「いってててっ、背骨折れたかも。起き上がれねえ」

 弾き飛ばされた隆太は地面に叩き付けられてしまう。

「隆太くん、大丈夫? これを食べて」

 虹子はすかさずロールケーキを隆太に口に放り込んだ。

「おう、痛み消えた」

 隆太、瞬時に完全回復。

「ひょっとして、六甲颪のモンスターなのかしら?」

「その通りやで千聡様、三宮・元町エリアで最強の敵、六甲颪くん。体力は17や。弱点は炎」

「ミニチュアのくせに生意気やっ!」

「六甲颪くんさん、これでも食らいなさい」

 彩葉と千聡がマッチ火を投げつけ、山火事状態にさせるとたちまち消滅した。

 おいしい水六甲600mlペットボトルを残していく。

「あら不思議。マッチ棒使ったのに数が減ってないわ」

「ほんまや。ワタシも今気付いた。魔法のマッチ棒やね」

「ゲーム内の武器やから無限に使えるで。黒インクやGペン、手裏剣、生クリーム、水鉄砲もね」

「それはええこと聞いたわ~。これから使いまくろっと」

「あたしの武器も無限に使えるんだね」

「ちなみにマッチ火、外して草木とかに投げちゃっても火事の心配はないで」

       ☆

 みんなは引き続き時おり突如空間に現れる雑魚敵を退治しながら歩を進め、南西方向にあるメリケンパークへ。

「リアル神戸ポートタワー、見れてよかった♪ ゲーム内ではモンスター化して、神戸ポートタワー納言って敵モンスター名で兵庫編のボスになっとうねん」

 摩耶は楽しそうに全景を眺めながら、こんなことを打ち明けた。

「神戸ポートタワーがボスなんか! そこもユニークやね。戦いばり楽しみや~」

「あたしもーっ! どんな攻撃してくるのかなぁ?」

「俺、コウノトリが兵庫編のボスだと思ってた。城崎温泉でボス戦ってことみたいだし」

「私もボスはコウノトリさんだと思ってたよ」

「わたしもコウノトリさんだと予想してたわ。ボスのいる場所、神戸港じゃないのね?」

 千聡は少し不思議がる。

「ゲーム内では神戸ポートタワー、モンスター化したことで伸縮自在で自由に動けれるようになって兵庫県内各地を旅行中って状況になっとんよ。ようするにあの場所に無くて行方不明やねん。リアルと同様、神戸港に留まらせるんはかわいそうやからって製作者の意図でこんな設定にしたらしいわ。ゲーム内では主人公ら勇者に倒されることで普通の神戸ポートタワーに戻って、リアル同様あの場所に聳え立つことになっとうよ。ほな皆様、そろそろ敵が若干手強くなる北野へ向かいましょう」

       ☆

 タクシー利用で北野異人館街へ移動したみんなは、風見鶏の館を眺めたあと東方向へ歩き進んでいく。

「おう、エロ絵画や。ええ匂いもした来たよ」

彩葉はにやけ顔で、浮遊している絵画型モンスターの接近を伝えた。

「うろこ美術館展示、モイズ・キスリングさんの『赤い膝掛けの裸婦』のモンスターみたいですね。とってもいい匂い♪」

「私、ハーブの香り大好きだな」

「あたしもー。気分が安らぐね」

 千聡、虹子、星乃は姿を見かけるや、恍惚の表情を浮かべた。

「ゲーム上でも美術館などでこういったヌード絵画が閲覧出来ることも、CEROがBの理由やねん。隆太様は、この絵ぇから漂ってくる匂い嗅いだらあかんで。あっ、遅かったかぁ」

「あんぅ、隆太くん、やめて」

「ごめん、なんか俺、虹子ちゃんの汗まみれのパンツ見たくてしょうがないんだ」

 隆太はとろんとした目つきで虹子のスカートを捲ってしまう。

「隆太お兄ちゃんが、エッチなお兄ちゃんになっちゃった」

 星乃は楽しそうに笑っていた。

「隆太さん、普段は絶対そういう猥褻なことする人じゃないのに。この敵の力のせいね」

「男の人によく効く魅惑のハーブの香りで隆太様はムラムラ状態に侵されちゃってん。ゲーム上で主人公一人だけで旅しとう時は罹っても特に影響ないけど」

「虹子お姉さぁん、大好きや♪」

「いっ、彩葉ぁ。やめて。隆太くんも彩葉も変だよぅ」

 彩葉からはほっぺたにディープキスをされてしまった。

「彩葉様、女の子なのに効いちゃうなんて、百合の気質を持っとんかも」

 摩耶は楽しそうににっこり微笑む。

「虹子ちゃん、俺、パンツの匂いも嗅ぎたい」

「虹子お姉さぁん、舌入れさせてー」

「んもう、隆太くんも彩葉も早く正気に戻ってぇぇぇぇぇ」

 虹子は中腰の隆太にショーツ越しだがお尻に鼻を引っ付けられ、彩葉に口づけを迫られる。

「すみやかに倒しましょう」

「裸のおばちゃん、くらえーっ!」

 千聡のメガホン、星乃の泡立て器の連続攻撃によりあっさり消滅。

「あれ? 俺。うわっ、なんで虹子ちゃんのお尻が俺の目の前に!?」

「ありゃ、ワタシさっきまで何を」

 隆太と彩葉は途端に平常状態へ戻る。

「隆太お兄ちゃんと彩葉お姉ちゃん、虹子お姉ちゃんにずっとエッチなことしてたよ」

 星乃は楽しそうに伝えた。

「ごっ、ごめん虹子ちゃん!」

隆太はすみやかに虹子から離れてあげ深々と頭を下げた。

「虹子お姉さん、百合なことしちゃったようで申し訳ない」

彩葉は虹子のお顔をじっと見つめたまま頬を火照らす。

「べつに、気にしてないよ。さっきの敵のせいだもん……きゃっ、きゃあっ 巨大イノシシだ!」

 今度は成獣イノシシ型モンスターがとことこ走りながら近づいてくる。体長二メートルくらいはあった。

「六甲イノシシの体力は17。リアルイノシシと同じく突進攻撃に気をつけてや」

「ゲーム上でこいつに酷い目に遭わされたよ」

 隆太はビジネスバッグ攻撃を試みるが、

「ぐはっ」

 先に突進され弾き飛ばされてしまった。

「隆太くん、これを」

 虹子はすぐに駆け寄って神戸プリンを与えた。

「接近戦は危険やな」

 彩葉はマッチ火を投げつける。これにてあっさり消滅した。

        *

みんなはイノシシ戦以降は敵と出遭わず新神戸駅前へ辿り着くことが出来た。

その後、タクシーで六甲ケーブル下まで送ってもらったのち、六甲ケーブル利用で山上駅へ。

そこからは六甲山上バス利用でオルゴールミュージアム前へ移動した。

付近の人気の少ない所を散策していくと、

「巨大スズメバチや。町中の敵より強そうやね」

 体長二十センチ以上はありそうなスズメバチ型モンスター計四匹に遭遇する。ブォォォン、ブォォォンと不気味な大きい星乃を立てて迫って来た。

「実際強いで。田舎ほど手強くなるの傾向通り。体力はハチの通り8しかないけど攻撃力と素早さが高いで。六甲スズメバチは毒状態に侵されるほどの強い毒はないことは安心出来るけど」

「隆太くん、早く何とかしてっ!」

 虹子は慌てて隆太の背後に回り込む。

「いたたたぁ。痛いよぅ。やめて下さい」

 千聡は六甲スズメバチ二匹から腕と足に針攻撃をされてしまった。

「桃尾さん、今助けるよ」

 隆太はビジネスバッグを懸命にブンブン振り回すも、全て空振り。

「素早過ぎる。ゲーム上の主人公のようにはいかないか。うわっ、やばっ。いててぇっ」

 六甲スズメバチのうち一匹から針攻撃を食らってしまう。

「隆太お兄さんの動きが遅いんやない?」

 彩葉はバットを直撃させ、あっさり消滅させた。

「大きいから簡単に当たるよ」

 星乃も泡立て器攻撃であっさり一蹴。

「攻撃力は、俺の方が絶対高いと思う」

 隆太はちょっぴり落ち込む。

「あっ、狸だ。かわいい♪」

「虹子様、これもモンスターやで。近づくと噛まれるで」

「おう、腹叩いとうやん。リアル狸に似とうけどリアル狸はこんなことせんよね。写真撮っとこ」

「ぽんぽこ鳴ってるぅ」

 彩葉と星乃はくすくす笑いながら、リズミカルに腹を叩く一頭の狸型モンスターの姿を眺めた。

「なんか数がさっきより増えていますよ」

 ゴーフルを自ら食してダメージから回復した千聡が指摘する。周囲に十頭以上は集まっていた。

「体力12の六甲たぬきくんの腹太鼓は仲間を呼ぶ合図やねん。ちなみに兵庫編では狸型の敵、他にも数種類おるで」 

「昨日ゲーム上でひどい目に遭ったな。あの電話さえなけりゃ楽勝だっただろうけど」

 隆太はビジネスバッグ攻撃で容赦なく次々と退治していく。 

「六甲たぬきくんさんは、やはり火が弱点みたいね」

「必殺かちかち山やっ!」

 千聡、彩葉はマッチ火を投げつけて一蹴した。

「あたしはこれで攻撃するよ」

 星乃も手裏剣で一蹴する。ゲーム上と同じく全滅後、カマンベールチーズケーキを落としてくれた。

「隆太くーん、助けてぇぇぇー」

 突如、虹子の悲鳴が。

 カァカァカァッ!

 体長一メートルくらいあるカラス型モンスターに追いかけられていた。

「六甲カラス、体力は14やで」

「こんなのも出るんだな」

 隆太はすぐさま駆け寄り、ビジネスバッグで頭を攻撃。

 カァァァァァァァーッ!

 六甲カラスは怒ったようだ。羽を激しくばたつかせ、隆太に襲い掛かって来た。

「いってててぇ」

 隆太は断続的につつかれ、攻撃する隙を与えてくれなくなってしまった。

「ごめんね隆太くん、倒した後回復させに行くから」

 虹子は申し訳なさそうに六甲カラスからさらに遠ざかっていく。

「隆太お兄さん、ワタシが倒すよ。必殺! Gペンミサイル」

 彩葉はGペンを五本束ねて投げつけた。

 カッ、カァァァッ!

 見事命中。六甲カラスは甲高い鳴き声を上げるとすぐに消滅した。

 神戸牛ステーキを残していく。

「これは体力50回復や。本日中に召し上がった方がええで」

「そうか。傷だらけの隆太お兄さん、どうぞ」

「どうも。めっちゃ美味い♪」

 隆太、それを食して完全回復。

「わっ! オルゴールも来たよ」

 虹子が知らせる。

「ほんまや。オルゴールが宙舞いよるし」

「この敵はどんな攻撃をしかけてくるのかしら?」

「呪いのオルゴールの体力は16やで」

 摩耶が伝えた直後。

 ウォォォォォン♪ ウォォォォォン♪

 呪いのオルゴールは大きな音色を出した。

「不気味過ぎるでこの音、精神がおかしくなりそうや」

「これはやばいな」

「あたしも変になりそう」

「わたしもです」

「私もだよ」

 隆太達は動きが鈍ってしまう。

「皆様、耳塞いで聞かないようにして下さい。混乱状態にされてまうで。こいつの弱点は音やから、虹子様。早くヴァイオリンを」

 摩耶は注意を促した。彼女には効果がなかったようだ。

「分かった」

 虹子は急いでリュックからヴァイオリンを取り出し、メリーさんの羊を演奏し始めた。

 すると呪いのオルゴールは音を出すのをやめてくれたのだ。

「虹子ちゃん良くやった。音さえなければ弱そうだ」

隆太のビジネスバッグ二連打で退治完了。

「虹子様、上手くいきましたね。不気味な音には耳障りな音で対抗するのが一番いいんやで」

「私のヴァイオリン、やっぱり耳障りなんだね」

 虹子はしょんぼりしてしまう。

「虹子お姉さん、今回は楽器の下手さが武器になったんやから喜びなよ」

 彩葉はにっこり笑って慰めてあげた。

「あたしはそんなに耳障りじゃなかったよ。あっ、またオルゴールが来たよ。さっきのとは別の形だぁ」

星乃が新たなモンスターの接近に最初に気付く。

「なんか私、眠くなって来ちゃった」

「あたしもー」

「ワタシもや」

「俺も、急に睡魔が」

「わたしも眠いです」

「皆様、微睡のオルゴールは催眠術使ってくるで。音を聞かないように」

「さっさと片付けないとな」

 隆太が寝惚け眼を擦りながらビジネスバッグ二発で退治。

 すると途端にみんな眠気が冴えた。

「ぃやぁーん、この羊さん、エッチだよ」

 虹子はまた新たな敵に背後から襲われスカートを捲られてしまった。

 メェェェェェェェ~、メェェェェェ~とリアル羊そっくりな鳴き声を上げながら虹子のスカートをむしゃむしゃ齧る。体高は一メートルくらいでリアル羊より大柄だ。

「六甲の羊さんは体力15。イノシシより強いで」

「こら羊」

 隆太がビジネスバッグでぶっ叩こうとしたら、

「ぐぉっ!」

 強烈な突進攻撃を食らわされた。

「虹子様、メリーさんの羊を弾いてみぃ。この敵はその歌の演奏を聞かせると、皆様をお友達と思ってくれるで」

 摩耶は隆太にゴーフルを与えながら伝える。

「そうなの?」

 虹子はさっそくヴァイオリンを演奏。

 メェェェェェェェ~、メッメェェェェェ~。

「あれ? なんか、怒ったような」

「あらら。失敗しちゃったようや」

 摩耶はてへっと笑う。

「羊さん、くらえーっ!」

 星乃はヨーヨーで六甲の羊さんの顔を攻撃。一撃では倒せず。

「とりゃぁっ!」 

 彩葉もバットで攻撃を加える。

 メェェェ、メェェェ。

 六甲の羊さんの鳴き声はどんどんか細くなっていった。

「まだ倒せんか」

「羊毛で覆われとうから防御力高いけど、はよ仕留めんと草食って体力回復してまうで。ほらっ」

 メェェェェェ、メェェェェェッ!

 六甲の羊さんは元気な鳴き声を上げる。

 全快してしまったようだ。

 すぐに彩葉目掛けて突進してくる。

「ラムステーキになりや」

 彩葉は冷静にマッチ火で攻撃。

 メェェェェェェェェェェェェェェェェェーッ!

 かなり効いたようだ。六甲の羊さんは全身ボワァッと炎に包まれる。

「ごめんね羊さん。ラムステーキ残していったら美味しく食べるから」

星乃が容赦なく手裏剣でさらに攻撃を与えて消滅させた。

 ラムステーキ、ではなくカマンベールチーズケーキを残していく。

 ほどなく、

 ンモゥゥゥゥゥゥゥ!

 体高二メートル以上はあるホルスタイン型モンスターがみんなに向かって突進して来た。

「牛の化け物だぁ~」

 虹子はとっさに隆太の背後へ。

「体力16の六甲の牛さんもダメージ受けたら草食って回復するから一気に倒しちゃってや」

 摩耶はすぐにアドバイス。

「この大きい牛さん、怒ってるみたいだね」

 星乃は手裏剣、

「ミルクがようさんとれそうやね。うひゃっ、ぶっかけやがった。めっちゃ美味いやん」

乳房から突如噴き出た牛乳を顔面にたっぷりぶっかけられた彩葉も手裏剣、

「突進されたら間違いなく大ダメージ食らいそうですね」

 千聡はマッチ火で、続けざまに攻撃を与えた。

 ンモゥゥゥゥゥゥゥ! ンモゥゥゥゥゥゥゥゥ!

「燃えながらも草食ってるし」

 六甲の牛さんの命乞いをしているかのような鳴き声にも容赦せず、隆太がビジネスバッグで攻撃して消滅させた。

 ホエイ生キャラメルを残していく。

 息つく間もなく、紫色の花型モンスターが十数本束になって飛び跳ねながら近づいて来た。

「高山植物の一種、ツリフネソウのモンスターね」

 千聡は推測。

「その通りやで。六甲ツリフネソウ。体力は19、縛り付け攻撃に気を付けてや」

「切り裂いたるで」

彩葉は楽しそうにカッターで茎をズバッと切り付けた。

ツリフネソウの花びらが何本か落ちる。

「いたたたぁっ」

 落とされた四本のツリフネソウは一斉にジャンプして、花びら部分で彩葉の頬を両サイドから思いっ切りビンタした。彩葉の頬もスパッと切れて血が噴き出してくる。

「彩葉、お花を傷付けるのは罰当たりだよ」

「まさかあんな攻撃してくるとは思わんかったわ~」

 虹子から受け取ったカマンベールチーズケーキを食して、彩葉の頬の傷は瞬く間に消える。 

「お花潰しちゃえっ!」

 花びら部分を星乃が泡立て器で、

「きゃっ! 茎だけでも動けるのね。足に絡みついて来たわ。いたぃっ! 離れて下さい」

 茎部分を千聡がメガホン、

「なかなかしぶといな」

 隆太がビジネスバッグで叩いて消滅させた。

 その直後に、

「あっ、ちちぃっ! 痛いわ~。これ、チーズや」

 彩葉は背後から新たな敵モンスターに両足にぶっかけられた。

 振り向くとそこには、鍋に入ったチーズフォンデュ型のモンスターがいた。

「美味しそうな敵だね。きゃんっ!」

 星乃は鍋から飛び出て来た熱々チーズ塗れなブロッコリーの直撃を顔に食らった。

「六甲チーズフォンデュくん、体力は18。鍋からいろんなもんが飛び出してくるから接近戦は危険やで」

「あっぶねっ。コーヒー以上に危険な敵だな」

 熱々チーズ塗れのフランスパンの一片を顔面に食らいそうになった隆太はなんとか避けて、マッチ火を投げつけた。

 六甲チーズフォンデュくんはゴォゴォ激しく燃える。

 次の瞬間、チーズの中からいろんな具材がたくさん弾け飛んで来た。

「あっつぅ! いったぁ! エビ食らったわ。隆太お兄さん、炎で攻撃したんはやばかったんちゃう?」

「そうかもなっ。うわっ、フォークまで飛んで来っ、いっててっ!」

 隆太はこれは避け切れず尖った先端が顔に当たり、頬から少し血が出た。

「きゃぁんっ。じゃがいもさんとにんじんさんとアスパラが当たっちゃった。アスパラはあたし嫌ぁい」

「私も足にマッシュルームとうずらの卵が当たったよ。靴下べとべとぉ」

「熱いです、熱いです。ぅぶっ!」 

 千聡は足や腕に芽キャベツやミニトマトなどが当たり、さらに唇にソーセージまで食らわされてしまった。

 ともあれ六甲チーズフォンデュくんはまもなく自然に消滅する。

 神戸チーズを残していった。

「六甲チーズフォンデュくんはどんな攻撃方法でも倒された後、熱々チーズ塗れな食材やフォークを飛び散らす性質持っとうねん。ゲーム上で遭遇したら倒した後、コントローラの十字キーの下押して即逃げんと大ダメージ食わらされるで」

 隆太達と固まっていたにも拘らず、一つも当てられずに済んだ摩耶は笑顔で忠告する。

「つめたっ、またぶっかけられた。今度は水や」

 彩葉はどこからともなく現れた新たな敵モンスターに顔を攻撃されてしまった。

「これ、あたしが倒したーい」

 あの部分からの放水を星乃も顔に食らってしまい、笑ってしまう。

 小便小僧がモンスター化したものだったのだ。尚も放水しながら空中をぐるぐる飛び回っていた。

「高山植物園に飾られてあるやつだね。ひゃぁんっ! ダメだよ、イタズラしちゃ。勢いすごい」

 虹子も顔にぶっかけられてしまい、堪らず洋傘を広げて防御した。

「六甲の小便小僧くんの体力は20。放水攻撃と頭突きは強烈やで」

「飛び道具の方が良さそうだね。こっちも水で戦うよ」 

 星乃は六甲の小便小僧くんに水鉄砲で対抗。

 直撃はしたがまだ倒せず。

「小便小僧、嬉しそうに笑っとうね」

 彩葉がバットであの部分を思いっ切り攻撃すると、六甲の小便小僧くんは涙目に変わった。放水もぴたりと止まる。

「見た目通り硬い敵ね。まだ消えないわ」

 千聡が背中をメガホンで、

「あとは俺がやるよ」

 隆太がビジネスバッグで六甲の小便小僧くんのお顔を容赦なくぶっ叩き、見事消滅させた。

           ☆

みんなは六甲山上からケーブルカー利用で降りたあと、バス利用でJR六甲道駅へ。

いよいよ他の市へ移動開始だ。

「甲子園、宝塚の方が敵手強いから、まずは西の明石、須磨から旅して行きましょう」

 摩耶の勧めにより、みんなは直近でやって来た網干行き快速電車に乗り込む。

 三ノ宮駅で新快速に乗り換えた。

            ※

明石駅に到着後、みんなは駅南側、観光名所にもなっている魚の棚付近を歩き進んでいく。

「やっぱ名物のたこが敵になってるのか。リアルのよりでかいな」

「姿はマダコだけど、サイズはミズダコ並ね」

 隆太と千聡は感心気味に呟く。

「私たこ好きだけど、あれだけ大きいと恐ろしいよ」

 虹子は思わず目を背け、隆太の背後に隠れた。

 体長二メートルを優に超す、マダコのモンスターが八本の足をうねらせながら近づいて来たのだ。

「あいつは明石たこの助。体力は22。墨ぶっかけと触腕の吸盤絡み付き攻撃に気ぃつけてや」

「この敵もエロ攻撃して来そうやね。とりゃぁっ!」

 彩葉はバットでさっそく一発叩いた。

「うっひゃっ、避けれんかったわ」

次の瞬間、顔と服に墨をぶっかけられてしまう。

「ひゃぅっ! もう、やっぱエロダコやな。お仕置きや」

 さらに触腕の吸盤で胸に絡み付かれたがすぐにバットで攻撃して引き離した。

「遠くから攻撃した方がいいね」

 星乃は手裏剣を投げつけダメージを一発与えた。

「巨大たこ、仕返ししたるで」

 彩葉は黒インクを投げつけ、明石たこの助を墨まみれにした。

「明石名物の子もちたこ最中落としていったよ。太っ腹や」

 休まずバットで攻撃して退治。墨の汚れもきれいに消える。

「子もちたこ最中は体力が20回復するで」

「うぉわっ! 今度は穴子が来たぞ。いかにも強そうだ」

 隆太のすぐ目の前に新たな敵が現れた。

 体長は二メートルくらい。鋭い歯を剥き出しにして闘志をあらわにしていた。

「こっ、怖ぁい。食べられちゃう!」

 虹子は慌てて逃げ出す。

「穴子、美味しそう♪」

 星乃は舌をぺろっと出す。

「あの歯で噛まれたら大ダメージ食らいそうですね」

「明石の穴子くん、体力は27や。明石の魚型の敵では最強。噛み付き攻撃に注意してや」

 摩耶は笑顔で警告。

「隆太お兄さんも逃げとうし。まあ確かに打撃はやめた方がよさそうやね。これは、こいつで倒すよ」

 彩葉は接近戦は危険だと感じ、明石の穴子くんに手裏剣を投げつけた。

「必殺、穴子攻め!」

 星乃は両手を用いて生クリーム&水鉄砲で攻撃。

 まだ倒せなかった。

明石の穴子くんは路上をビチビチ跳ね回る。

「星乃さん、穴子くんさんに水攻撃はあまり効かないと思うわ」

 千聡はこう助言し、マッチ火を投げつけた。

 明石の穴子くん、黒焦げになったがまだ少し動く。

「みんなありがとう」

 隆太がすっかり弱ったそいつをビジネスバッグで叩きつけ、ようやく消滅。

穴子の干物を落としていった。

「これは、食う気にはならんな」

「わたしも、ちょっと抵抗が」

「私は絶対無理」

「あたしは食べたいなぁ」

「うちは大好物や。体力40回復するで」

「一応、貰っとくわ~」

 彩葉のアイテムに加える。

ほどなく、新たな魚型の敵モンスターに遭遇した。

 体長は二メートルくらいだった。

「鯛だ。美味しそう。あたし刺身で食べたいな」

「ワタシも刺身派よ」

「わたしはお茶漬けがいいです。あの大きさなら、かなりの人数分ありそうですね」

「ビチビチ跳ねてて怖いよぅ」

 虹子は隆太の背後に隠れてしまう。

「こいつは明石の鯛ちゃん。体力は25。お隣徳島編の鳴門の鯛ちゃんに比べればかなり弱いで」

「的がでかい分、楽に勝てそうだ」

 隆太が果敢に立ち向かっていったら、

「うぉわっ!」

 急にくるっと向きを変えた明石の鯛ちゃんに尻尾で弾き飛ばされてしまった。

「いってぇぇぇっ!」

街路樹に叩き付けられる。

「明石の鯛ちゃんの体当たり食らったら大ダメージ貰うで。他の皆様も気をつけて」

 摩耶は注意を促しながら隆太にゴーフルを与えた。

「サンキュー摩耶ちゃん、俺たぶん腕折れてたと思う」

 隆太、瞬時に完全復活。

「あんなに機敏に動けるなんてやばそうや。逃げるって選択肢もありやんね?」

「ここは逃げましょう」

「その方がいいよ。隆太くんみたいに大怪我しちゃう」

「あたしは戦いたいけどなぁ」

「うわっ! 私の方襲って来たぁ」

 虹子はとっさにその場から逃げ出す。

「俺に任せて。今度は上手くやるから」

 隆太はマッチ火を明石の鯛ちゃん目掛けて投げつける。

 明石の鯛ちゃん、炎に包まれて瞬く間に消滅した。

「隆太お兄ちゃんすごーいっ! これぞ本当の鯛焼きだね」

「隆太様、弱点を上手く利用しましたね」

「やっぱ隆太お兄さんは主人公やわ」

「ありがとうございます隆太さん」

「隆太くん、勇気あるね」

「いや、そんなことないと思う」

「さっきの敵に関しては、姿残しといて欲しかったわ~。あっ、また敵現れたよ。明石焼もモンスターになっとんか」

「明石焼衛門は体力30。こいつも体当たりしてくるから気ぃつけてや。あと、防御力は低いけど素手で叩いたら皆様の今のレベルじゃやけどするで」

 湯気も立ち上らせていた黄色い丸型の明石焼衛門は、ボールのようにぴょんぴょこ弾みながらみんなの方へ近づいてくる。

「あれも美味しそう。あたしが倒したーい」

 星乃は楽しそうにヨーヨーで二発ぶっ叩いて消滅させた。

「明石焼残していったよ。太っ腹な敵やね」

 彩葉は嬉しそうに拾い上げ、アイテムに加えた。

「明石焼は体力が30回復するで。本日中に召し上がってや」

摩耶が伝えた直後。

「いやぁん、なんかべっとりしたものが頭に覆い被さって来ました。前が見えません。磯臭いです」

 千聡が何者かに先攻された。

「明石のりのモンスターか。桃尾さん、大丈夫か?」

「息苦しいですぅ」

「濡れてて重いな」

 隆太は千聡の上半身にこびり付いた加工前自然のままの海苔を手掴みで引き離してあげた。

「ありがとうございます隆太さん。疲れました」

 千聡は体力をかなり消耗してしまったようだ。

「千聡ちゃん、これ食べて」

 虹子は子もちたこ最中を与えて全快させてあげた。

「明石のりちゃんは体力27や。弱点は炎。皆様、身動き封じに注意して」

「分かった。うわっ、動き早っ!」

 隆太も明石のりちゃんに上半身を包み込まれてしまう。

「鬱陶しい」

 けれどもすぐに自力で引き離した。

 次の瞬間、明石のりちゃんはさらに巨大化した。

「うわっ!」

 隆太は驚いて仰け反る。

「お水かけたら大きくなっちゃった」

 星乃はにこにこ微笑む。水鉄砲で攻撃したのだ。

「星乃様、明石のりちゃんは水攻撃するとパワーアップしちゃうで。今の体力値は40相当かな?」

 摩耶も楽しそうに笑っていた。

「これはやばいな」

 隆太も苦笑いする。

「増えるわかめちゃんと同じやね。ワタシに任せて」

 彩葉がすみやかにマッチ火を投げつけて消滅させると、加工された明石のりを残していった。

 みんなは付近をさらに歩き回っていると、

「うわっ」

 隆太、

「きゃっ!」

 虹子、

「髪がべとべとになってもうたわ」

 彩葉、

「これクリームだよね?」

 星乃、

「誰のしわざなのかしら?」

 千聡、

「これは明石名物、福玉焼のやで。こんなのを投げつけてくるなんて、シゴセンジャーのモンスター、『シゴセンジャ悪』のしわざやね」

 摩耶。

全員背後からクリーム状のものをぶっかけられた。

「その通りだ。明石の時を破るため、そしてきれいな星空を破壊するために戦うシゴセンジャ悪レッド!」

「かなり効いたようだな。青い地球を破壊するため、そしてよい子の笑顔を潰すために戦うシゴセンジャ悪ブルー!」

みんなの背後に、左胸部分に『135E』と記された赤と青のヒーロ―スーツを身に纏った男二人組の姿が。

「また先攻されちゃったわ。シゴセンジャ悪さん、これくらいでわたし達が怯むと思った?」

「べとべとはするけど、創傷的ダメージはないぞ」

「暑そうな格好してる悪いシゴセンジャーのおじちゃん、食べ物を粗末にしちゃダメだよ」

 千聡と隆太と星乃は怒りの表情だ。

「お嬢ちゃん、これは地肌だ。おれ達の必殺技はこれだけじゃないんだぜ」

「ギャフンと言わせてやる。くらえっ! 明石の突風」

 シゴセンジャ悪は二人とも体を超高速回転させた。

 周囲一体にビュオォォォォォォォッと突風が起きる。

「きゃぁぁぁっ!」

「いやぁん、こいつらヒーローの癖にエッチやわ」

 虹子と彩葉のスカートが思いっ切り捲れ、ショーツが丸見えに。

「……」

 隆太は直前に目を背けていた。

「よそ見するなよ少年。さっき貴重な時間を無駄にしたね。お仕置きにコテンパンにしてやる。くらえっ! シゴキーック!」

「ぐわっ!」

 シゴセンジャ悪ブルーに背中にキックを食らわされてしまった。

「いってててっ、背骨折れたかも。起き上がれねえ」

 隆太は弾き飛ばされ地面に叩き付けられてしまう。

「隆太くぅん、大丈夫?」

 虹子は心配そうに駆け寄っていく。

「虹子お姉ちゃん、危なぁいっ!」

 星乃は虹子の背後に迫っていた明石焼衛門をヨーヨーで攻撃。

 会心の一撃で退治して、子午せんを手に入れた。

「ありがとう星乃」

「どういたしまして」

「虹子様、戦闘中に他の仲間の心配をし過ぎると、自分もやられちゃうで。隆太様ならうちが回復させるで。隆太様、これを」

 摩耶はすぐさま明石焼を隆太に口に放り込んだ。

「おう、痛み消えた」

 隆太、完全回復だ。

「隆太さん、わたしは問題なしですよ。あれ?」

 千聡の穿いていたショートパンツもビリッと破れて、熊ちゃん柄のショーツがまる見えに。

「俺、何も見てないから」

 隆太はとっさに顔を背けた。

「千聡お姉さんのパンツも子どもっぽくてかわいいわ~」

 彩葉はくすっと微笑む。

「あの、隆太さん、なるべく早く忘れて下さいね」

千聡は頬をカァッと赤らめ、ショートパンツを両手で押さえながらお願いする。

「分かった」

 隆太は千聡に対し、背を向けたまま承諾した。

「油断したな少年」

「ぐぉっ!」

 隆太はレッドの方から顔面にシゴパンチを食らわされてしまう。

 シゴセンジャ悪は二人とも表情は分からないが、嘲笑っているように思えた。

「明石で最強の敵、シゴセンジャ悪。ブルーもレッドも体力は35や。レッドはパンチ、ブルーはキックが得意やで」

「ヒーローのくせに極悪過ぎやっ!」

 彩葉は黒インクを投げつけた。

「うぉっ、目の前がブラック星に」

「ぬわぁっ!」

 怯んだ両者。

「シゴセンジャ悪レッド、くらえーっ!」

「ぎゃふん」

 星乃の泡立て器攻撃と、

「本物のシゴセンジャーから苦情が来そうだな。このゲームの制作者」

「ぐぇぇぇっ!」

 隆太のビジネスバッグ攻撃で共に消滅。

 シゴセンジャーのTシャツと、北極上空から見た世界地図が裏面に印刷された135度までしか測れない分度器を残していった。

「あたしこれ欲しい♪」

 星乃のアイテムに加わる。

「よかった」

 ショートパンツの破れも元に戻って千聡はホッと一安心した直後に、

「きゃっあん! 真っ暗です」

 また何かに今度は上空から襲われてしまった。

「千聡ちゃんが閉じ込められちゃった」

 虹子は慌てて呟く。

「息苦しいです。熱いです」

 千聡は高さ二メートくらいの赤茶色な壷型の敵に覆い被されてしまったのだ。

「蛸壺ちゃん。体力は33。防御力かなり高いで。弱点は無し。火にも強いで」

「明石が発祥だとされてる蛸壺のモンスターか。桃尾さん、すぐに助けるからな」

 隆太はさっそくビジネスバッグで攻撃。一撃では倒せず。

「とりゃぁっ!」

 彩葉もすみやかにバットで攻撃。まだ倒せなかった。

「壺だけにすごく硬いね」

 星乃のヨーヨー攻撃。これでも倒せず。

 隆太達がもう一度攻撃を加えようとしたところ、蛸壺ちゃんは消滅した。

「皆さん、ご協力ありがとうございます。酸欠になりかけました。あと十秒遅れてたら、わたしの体力、0になってたとこでした。松尾、芭蕉さんの、蛸壺や、はかなき夢を、夏の月、という俳句も、思い出しました」

 代わりに現れた千聡はハァハァ息を切らし、汗もいっぱいかいていた。彼女も中からメガホンで攻撃していたようである。

「千聡ちゃん、これ食べて」

 虹子は子午せんを与え、千聡の体力を全快させた。

みんなはこれにて明石をあとにする。

「わたし、明石では酷い目に遭ってばかりだったな」

 快速電車内で、千聡はしょんぼりした気分で呟く。

「おそらく本日中に辿り着ける中ボス戦では、千聡様の本領を発揮出来るで。むしろ千聡様がいないと突破出来へんと思うよ」

「どんな中ボスなのかしら?」

「それは着いてからのお楽しみということで」

      ☆

 このあと、みんなは須磨を訪れた。

「ここはどんな敵が現れるか楽しみや。戦の前にお昼ご飯食べよう。もうとっくにお昼過ぎてるし。ワタシ、回復アイテムけっこう使ったけど普通にお腹すいて来たわ~」

「回復アイテムは食糧代わりになるほどカロリーないから、よほど大量に摂取せんと満腹感は得られへんで」

「リアルのものと同じか凌駕するくらいの美味しさなのに、そんな仕組みになっているのは素晴らしいですね」

「ちなみにゲーム上では日中、ゲーム内時間で七時間くらい食事させずに旅させ続けとったら空腹の表示が出て敵からダメージ受けんでも体力減ってくるで」

「そこも面倒なリアル感だな」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る