応援コメント

E31 手続き手続き書類書き」への応援コメント

  • 日本の学生の進路って、選択肢が少ないですよね。
    ○○しておかないと将来なにも出来ない、というのが多すぎます。

    そうでない道もありますけど、博打的な進路になってしまいますよね。
    画一的な人生しかない国。

    和くんも蓮花ちゃんも、自由に進路を選べるといいですね。

    作者からの返信

    須能 雪羽さま。

    こんばんは。(^▽^)/。いらっしゃいませ。

    将来に縛られた生き方は、窮屈ですね。
    自由な進路を得たからといって、脱線してしまう場合もあるし。
    難しいですね。
    和くんと蓮花さんがこの後、ちょっと前の大人の進路へどう歩むか……。
    作者は考えました。
    うーん。

    応援、ありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌼

  • 飯森さん三婆ーず笑

    作者からの返信

    雹月あさみさま。

    こんばんは。(^▽^)/。いらっしゃいませ。

    いや、実に愛らしいおばあさま方なので、つい、愛称をつけたくなりました。
    交代でにゅう麺を作ったり、運んだりしてくれています。
    サンバと掛けてあったりしてw。

    応援、ありがとうございます。
    ぺこり_(._.)_🌼

  • 飯森姓が多いのですね。
    土地柄でしょうか。

    作者からの返信

    紺藤 香純さま。

    こんばんは。(^▽^)/。いらっしゃいませ。

    仰る通りです。
    飯森は、この地に多い名前です。
    黒樹がパリにいる間に、結婚などで、更に増えたのです。
    作中では、姓だけでは誰のことだか分からないので、フルネームにしたりしています。

    書き込みありがとうございます。
    ぺこり。_(._.)_🌼

  • そうですね。
    父親でも、ムキーッ( ´艸`)ww

    作者からの返信

    ayaneさま。

    こんばんは。(^▽^)/。いらっしゃいませ。

    お猿さんですねー。
    ムキ―!
    ちょっと、ゆるむのもいいかと。

    書き込みありがとうございます。
    ぺこり。_(._.)_🌼