探偵≒魔女?

カゲトモ

1ページ

「なんだこりゃ」

 くそさっむい日に早朝から集まって清掃に精を出していた。嘘、それなりに掃除をしていた時、おかしなものを見つけた。

「なんでこんなところに」


 今日は商店街振興組合の清掃日。オーナーとして昨夜遅くまで営業していようとも欠席するわけにはいかない。

清掃の担当場所は商店街の外れ。オフィスビルと夜の店が対面している絶妙な場所だ。と言ってもいかがわしい店でもないし、ゴミもめちゃくちゃ捨てられているわけではない。  

まぁ煙草の吸殻とか、コンビニで買ったであろう弁当のゴミ、空き缶空ペットボトルなんかは落ちているけれども。てか、なんで平気でゴミ捨てられるわけ? タバコ吸うなら携帯灰皿持つのはマナーだし、なんでここで弁当食ってそのまま捨てられるのか分かんないし、ゴミ箱設置されているのに空き缶捨てられないとか意味分からない。この場所はゴミ箱じゃねーんだぞ! ゴミ捨て場でもねーんだぞ! てめーらの庭やベランダに捨てたゴミそのままぶっこんでやろうか! なんて溝に落とされたゴミを拾いつつ思う。地球大事にしようぜ。

「あれ」

 とそこで見つけたのは薄汚れた一本の木の棒。

「なんでこんなところにすりこぎ?」

 この辺にはうちの店も含めて飲食店が連なっているから、どこかの店が捨てたのだろうか? すりこぎを? なんで?

 無くしたと思って新しいのを買ったけど、見つかったから古い方を捨てたとか? いや別に置いとけばよくね? 何十本あるわけじゃないだろうし、捨てるほどでもないんじゃ? 

 溝からそれを取り上げる。本当に普通のすりこぎだ。汚れているってのもあるが、なんだか使用感もある。もしかしてオフィスで使っていたもの? 商品開発とか調理に使っていたとか・・・? 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る