夜の花香

カゲトモ

1ページ


「かんぱーい」

 八分目まで酒の入った杯を目線の高さにまで上げる。手のひらにすっぽり収まる可愛らしい御猪口ではなく、でかでかと酒蔵の名前の入ったぐい飲みで日本酒を頂く。

 ミケが手に入れた幻の日本酒だ。

「っあぁ、美味いっ」

 口に含んだ瞬間、ふわぁっと芳醇な香りが広がり、のどごしはサラッとしているのに後口はフルーティ。これはまずいぞ、スルスル飲んでしまう。

「本当に美味しいわねぇ」

「日本酒なのにワインみたいな」

「あーそれ、それわかる」

「ボトルもおしゃれだし」

「素敵よねぇ」

 ボトルは透き通った濃いブルー。つるん、とした透明感が酒のイメージにピッタリだ。ラベルは和紙で作られていて、一つ一つ手作りで仕上げているそう。作られる量が少ないこの酒は毎年抽選で販売されるのだが、エントリーしても俺は一度も手に入れられていない。しかも直売店以外から手に入れようとすると、プレミアが付いていてかなりの高額になる。今まで口に出来たのは人生で五回ほどだ。それなのにどうして。

「ふふふ、お客様から頂いたのよ」

「えー、なんで」

「なんでって、なんでもよ。好きなんだけど、なかなか飲めなくて~って言ったら手に入れてくれたの」

「なんで!」

 こんな良い酒をミケなんかに!

「酷いわね。そのおかげで飲めているのに」

「だって、こんな良い酒」

 タダでくれるなんて。高いだけの酒じゃなくて、運がなければ手に入れられない酒なのに。

「なんでも、お客様の亡くなったお爺様が収集家だったらしくて、そのなかにこれがあったんですって」

「え? まじで」

「まじよ、オオマジ。しかもそのお客様は日本酒が苦手なのよ」

「まじか」

 ラベルに目をやる。製造年月日は去年のものだ。素直に言ってはいけないとは思うが、心の中で言わせてくれ。俺にこの酒を飲ませてくれてありがとう。

「本当に美味い」

「ねぇ、日本に生まれてよかったわねぇ」

「うん」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る