やがていつかは飴色の
乳白の綺麗な箸でつついてみたら、汁の中で芋は滑った。
視線の先の新妻は、俯き加減で俺を窺う。
「次はうまくやるから」
挟もうとしたらほろりと溶けた。
「お匙ちょーだい!」
末っ子の声が響く。おれもあたしもと箸が鳴れば、肉じゃが小丼が勢揃い。
うすらと色づく箸を置き、立ち上がる妻を視線が追う。
「ほら」
匙の数は子供の数ともう一本。
孫娘は、鳴って離れて交わって、小さな箸を懸命に動かす。
薄飴色した女箸は、皿へと程よく染みた芋を分け。
「練習、しよっか」
同じ色した男箸で、たまねぎを一欠口へと運ぶ。
「一緒に入れてやってくれ」
一番の着物を纏って花の中。そっと濃飴の箸を握らせる。
──あの世でだって、きっと俺が食わせてやる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます